• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

【見学】第1回GJ Atenza 全国オフin広島

【見学】第1回GJ Atenza 全国オフin広島 今日は生憎の天気でしたが,デミオSPORTでマツダ本社に里帰りして来ました(笑)

実は,お昼前にマツダ本社前を通りがかったところ,GJアテンザが沢山集まっていたので,昼ご飯を食べた後に相方とマツダ本社に行ったところ・・・。



駐車場がえらいことになっていました(笑)



特別塗装色のソウルレッドプレミアムメタリックのアテンザや・・・。



ブルーリフレックスマイカ,ストーミーブルーマイカ,ジェットブラックマイカ,新色のメテオグレーマイカのアテンザ。



スノーフレイクホワイトパールマイカのアテンザが勢ぞろい。



追加料金が52,500円もする,特別塗装色のアテンザが18台もいました。



XDの6速マニュアルミッション車も,僕が見ただけで5~6台(ソウルレッドの中だけで)いましたので,登録台数の割合からすると,かなりの比率でしたね。

【追記】
主催者さまの集計によると,参加台数は42台で,XDの6MTは11台!とのことです。
ブログ一覧 | ミーティング,各種オフ会 | クルマ
Posted at 2013/11/03 21:44:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

昼ご飯🎶
sa-msさん

眼科👀定期受診〜の地元でプチオフ ...
マイタクさん

カナリア諸島にて
avot-kunさん

6/24 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【小ネタ/日焼け】6代目コペン・オ ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年11月3日 22:06
こんばんは!

スゴイ光景ですね、、、(笑)
これだけのアテンザが揃うのも珍しいですよね。

SKY-DエンジンのXD(6MT)、、、僕も気になる車種の一つです!

エイトと違い、低速からトルク太いんでしょうね、、、。
コメントへの返答
2013年11月3日 22:25
こんばんは。

これだけ揃うのは,防府工場の完成車置き場くらいじゃないでしょうか?(笑)

XDの6MTの試乗車が広島にあるらしいのですが,僕はまだ乗ってません。

6AT車は乗りましたが,低速から鬼トルクで,異次元の加速です。
2013年11月4日 1:26
はじめまして。
コメント失礼致します
写真拝見させて頂きました。
綺麗にとって頂きありがとうございます
頂戴してもよろしいでしょうか?
本日、全然写真を撮れませんでしたので。
コメントへの返答
2013年11月4日 1:31
はじめまして。
主催者の方ですね?

僕も何度かマツダ本社でイベントを開催させていただきましたが,ご準備も運営も大変だったと思います。

画像の方は,ちょうど皆さんがミーティングされているところで撮影させていただきました。

たいした画像はありませんが,よろしかったらお使いください。
2013年11月4日 1:36
一応そうです(笑)
緊張してしまいましたが…。

そうなんですねー(*^O^*)

画像保存させて頂きました♪
どうもありがとうございました♪
コメントへの返答
2013年11月4日 2:21
50人近くの方がいらしたと思いますので,さぞや大変だったでしょうね。

本当にお疲れ様でした!

2013年11月4日 1:38
↑のGJアテンザ全国オフの幹事をされたゲストハウスさんのイイネから来ました。
本日のオフに参加してたりゅぽーん(最も入り口寄りのブルーリフレックス乗りです)申します。

Koji GS2(HNの変換ミスがあったら申し訳ありません)の愛車紹介を拝見しましたが、
BBSを履かれてた2代目デミオのオーナー様ですよね!?
実は駐車場で気になる1台だったので思わずコメントしました。

BBSが非常に似合ってて印象に残る1台でした。
コメントへの返答
2013年11月4日 2:24
はじめまして。

コメントありがとうございます。

知らず知らずのうちに撮影してしまいましたね。

もう少しクルマが入ってると良かったですね。

BBSを履いてたデミオは僕のです。

DYデミオにとっては割と無茶なサイズを無理やり履いていますが,BBS好きなので気に入っています^^

そう言えば,門司港レトロカーミーティングでもニアミスしていたようです。
2013年11月4日 6:19
揃ってるというか整列加減が半端なくピッタリで、気合いと愛を感じます!
コメントへの返答
2013年11月4日 22:33
今までいろんなクルマの「里帰り」を見届けて来ましたが,ここまでビシッと整列した姿には感動すら覚えましたね!

プロフィール

「MAZDA Morning 6月度 http://cvw.jp/b/236785/47785116/
何シテル?   06/16 18:00
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:10:20
ドアバイザーの取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 02:16:42
マツダのCI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 20:16:01

愛車一覧

マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT) 1997年に新車で購入し,11年間乗 ...
マツダ ロードスター ロードスター RS R-Package (マツダ ロードスター)
2010年式 ロードスター RS Rパッケージ(6MT) 2000年式のNB8Cロー ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
2003年の夏、出張先に向う途中の車中から偶然発見し、後日所有者の方と直接交渉して譲って ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリアXG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県で新車登録 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation