• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月29日

オイル交換のサイクル

オイル交換のサイクル 昨日、スズキのディーラーでセールスをしている友人がこんな話をしてくれた。友人のディーラーに最近、「2万kmオイルを交換しなくてエンジンを焼き付かせたご婦人の車が持ち込まれたが、焼き付かせるのはそんなにいないけど、オイル交換をあまりしない人が結構いるんだよ」と話していた。

3000kmで交換している人が多いと思うが、僕のスーパーカーは分かりやすく5000kmで交換しています。

ラクティスの場合はメンテナンスパックに入っているのですが、その説明書によるとターボ車は5000kmらしいがラクティスは15000kmのサイクルでの交換となっていました。
友人にその話をしたら「信じられな~い」と言った顔をしていました。

そう言えばラクティスの1ヵ月点検の時はセールスに「オイル交換不要」と言われしてもらいませんでした。

今はオイルの性能が上がり交換サイクルも伸びたんですかね?
それにしてもスズキの2km無交換で焼き付かせた事を思えば多少不安が…。
ブログ一覧 | ラクティス | クルマ
Posted at 2007/05/29 12:40:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパーコーティング中の代車❗️
kamasadaさん

高速走った後のバンパー『虫』の悩み ...
ウッドミッツさん

四国カルストヘ
coba garageさん

旬を味わう6月の巻・・♪
漁労長補佐さん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

特許登録証用…フレーム買って来まし ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年5月29日 18:47
 自分の家ではいつもABで交換してます。親切に5000kmで交換を知ってか、テプラで今の走行距離+5000kmの数値を貼ってくれてます。

 5000km交換と言いながら、あまり乗らないので半年交換になることも多々ですが・・・。
コメントへの返答
2007年5月29日 21:37
僕のもしっかり貼ってあります(笑)

僕もMR2は3000~5000kmくらいしか乗らないのですが、僕は年1回のオイル交換ですね。
2007年5月29日 20:32
15000kmしなくても、問題が無いからメーカーは推奨してるのでしょうが、推奨だから。。。生理的にも5000kmか季節の変わり目の半年毎くらいで交換したいとこですね。
焼きついた人はオイル量不足だったのでしょうかね。
コメントへの返答
2007年5月29日 21:40
MR2は5000kmで交換しているので3倍はちょっと抵抗がありますね。

ラクティスは半年ごと点検に出しているのまだ安心です。

焼きついたのが原因は分かりませんが、硬くなってプラシング?をする車が結構あるようです。
2007年5月29日 21:49
うちのスパカは、やはり3000kmです。
5000オーバーだと oilが良いのか悪いのか

はたまた走る都度ボアアップしているのか?
そんな馬鹿な…(^_^;)かなり汚れてますよ~
コメントへの返答
2007年5月29日 22:31
一時期流行ったモーターアップ、結局使う機会もありませんでしたが効果はあったんですかね?
あれなら1万キロは持ちそうな予感が。
2007年5月29日 22:30
一応、3000km~4000kmで交換してます。モチ、BPですよ!

原チャリのエンジンは焼き付かせた事はあります(笑)
コメントへの返答
2007年5月29日 22:34
大体3000キロくらいで交換なんですね。

17万キロ走って今のところ無事なんで5000キロ毎交換でも行けそうな予感が。

元エロげーマニアなので僕はエルフっす(笑)

2007年5月29日 23:10
うちは2台ともターボ車なんで、一応3000km~5000km
もしくは半年で交換ですね。
今の所それで不具合も無いですが、たまにフラッシングは
しますけども、実際にオイル交換せずに焼き付かせた人は
2人知ってますが、2人とも距離はやはり走行2万キロぐらいで
2年から3年ぐらい換えてなかったみたいです。
エンジンが焼き付く時はオイルが最終的にコールタール状に
なってうまく潤滑しなくてブロー見たいですね。
過剰になる必要は無いでしょうが、チェックはしておくべき
だと思いますが・・・



コメントへの返答
2007年5月30日 12:44
家の母親の車も怪しい、どう見てもオイル交換には無関心なんですよね。

たまにはチェックしてあげないとダメかも?

でも2万kmで焼きつくんですね。気をつけないと…。

プロフィール

「増車らしい http://cvw.jp/b/239355/47791665/
何シテル?   06/20 12:21
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ=SUV…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 17:35:32
マイルドヤンキーはともかく、ヤンジーってほめ言葉なような… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 18:17:13
ガソリン価格日本一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 19:09:24

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation