
PT-31のノズルにアースを接触するとパイロットアークが飛びますが問題は飛び方です。
最初0.75sqの電線2本束ねてアース線にしたところ強すぎるパイロットアークが飛びアースを先に切ったところ接触部にアークが飛んで一部融けました。
それから0.75sqの電線1本にしましたがまだ強すぎて現在はAWG18 (断面積は約 0.823mm²)に落ち着きました。(まだ細くても大丈夫)
間違いなくパイロットアークは飛びますが下手に使うとノズルが融けます、使い方が肝要 です。
試運転動画

アース線はAWG18

Posted at 2025/08/22 20:23:26 | |
トラックバック(0) |
プラズマカッター | 日記