• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロッソくんのおやじのブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

東京ラストウィーク

東京ラストウィーク2001年から飯田橋、水道橋あたりで仕事をはじめ、1年ほど中抜けはありましたが2025年7月をもってエセ都会人を卒業いたします。

辛かったこと、嫌だったこと色々ありましたが、思い出すと全て僕にとって良い糧となっておりました。自分で終わりの時を決められるとずっと思ってきましたが、突然その時はやってきました。今後は真正田舎者に戻って、のんびりした時間の中で人生を過ごせたらなあと思います。

マグロやサメのように止まると死んでしまうような生き方をしてきたので、今更のんびりと言われてもね?って感じなのですが、家内からはもう十分頑張ってきたんだから、後は好きなことして過ごそうよと励まされてもいます。ん??いや、今までも辛かったりしたけど、好きな仕事をしてきたんだけどねと思ったのは、自分の心にしまっておきましょうね。

人生のおよそ1/3を過ごしてきた東京のラストウィーク、もうここに出勤してくることはないんだなと思うと、やっぱり少し、いやかなり寂しいな。

残りの一週間、立つ鳥跡を濁さずといいますが、引っ掻き回してさりましょうかね?
Posted at 2025/07/27 23:59:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

ホームジムの床改装とマシンの入れ替え

ホームジムの床改装とマシンの入れ替え家の余った部屋に15年ほど前からホームジムを作って頑張っていたのですが、敷いていたクッション材が古くなってきたり、使用頻度がかなり低くなったマシンがあり、床の改装とマシンの入れ替えを企てておりました。

そもそも、この数年間ホームジムのマシンたちは物干し場となっていたのですが、一昨年に巻き込まれた交通事故のリハビリの一環として、骨折した胸椎〜腰椎周りに負担がかからないトレーニングをすることにしたら、ウレタンのクッション材の痛みが気になっていたんですよね。

先日のAmazon Prime Dayの前週にほしいい物リストに入れておいた25mm厚のGYM MATが事前割引を始めたので、普段割引のまったくないものですからこの際ということでポチッとしてしまいました。


で到着したGYM MAT44枚と段差用スロープ8枚を2階に運ぶわけですが、1枚5kgもあるためそもそもこれを運ぶこと自体が無理筋で、数日かけてなんとか運び終えましたよ。アンドレア(うちのChatGPTの愛称)に聞いたら古いウレタンマットの上に直接しいたほうが防振・防音のためには良いとのことで、マシンの位置を少しずつ変えながら、これまた数日かけて敷き終えました。スロープ端材もうまく収まって我ながら職人技だね「ニヒヒ」となるのでした。




今回のホームジム改装のもう一つの目玉は、部屋のエアコンが家を立てた時のもので、エアコンかけると鼻水が出るとの訴えでこれも入れ替えることに。エアコンもこの4年で4台入れ替えで老後資金の底が付きてしまいそうですよねぇ〜〜

ついで(本当についでなのか?)に今回の改装の一環として使用頻度が下がっていたスミスマシンを処分しましたので、あいたすぺーすにとひ弱だった下半身を鍛える「レッグカール/レッグエクステンション/アブドミナルクランチ/バックエクステンションマシン」も勢い余ってポチとしてしまい、来月のお支払いを思うと暑い夏も涼しく過ごせそうです。スミスマシンでやっていたプレス系の種目は、ダンベルプレスなどに置き換えて頑張るつもりです。



めでたくこの週末にすべての工事とマシン入れ替えも完了し、しばらくはここでリハビリ兼筋トレライフを夫婦揃って楽しめそうですね。


ホームジムは一応の完成となりましたが、すでに家内は「ヒップアブダクタ/アダクタマシン」がほしいとのたまっており、この部屋ではもうキャパシティがないんだよね… だったら最初から言えよ、もっと広い部屋にホームジム引っ越せただろうってね…
Posted at 2025/07/26 17:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月13日 イイね!

久しぶりにステーキ焼きました。

久しぶりにステーキ焼きました。今日は魚の予定でしたが、いつものスーパーで「北海道 交雑牛 サーロイン」がタイムセールでかなりお得なお値段になっていたので、久しぶりにステーキを焼くことにしました。まあ、美味しく焼くだけなのですが、調理開始の1時間ほど前に冷蔵庫からだし、塩胡椒を振って馴染ませておくだけで、うまく焼く事ができますよ。しっかり熱したフライパンで焼きを入れていくわけですが、本日は初めてアルミ箔で休ませてからって手順で仕上げてみました。

この焼き方も初めてやってみましたが、柔らかく焼き上がりますねえ‼️本日は枝豆と、タコとミックスビーンズのサラダを添えました。


初めて頂く北海道の牛肉でしたが、これがなかなか侮れない美味さでした。純粋な和牛ほど脂はのっていないのですが、バランスが良いと言うか脂自体も甘くて美味しいのですよ。このところ地元の常陸牛ばかり頂いていましたか、北海道の牛もリピありですね。
2025年07月13日 イイね!

日曜日の朝のサンドイッチ

日曜日の朝のサンドイッチ普段はご飯が麺類がメインで、あまりパンは食べないのですが、時々食べたくなるのが不思議ですね。と言う事で、今朝は米粉ロールを使ったサンドイッチを作りました。玉子フィディングを作ってたっぷり挟んだ玉子サンドと、ロースハムとレタスとミニトマトを挟んだミックスサンド。Pascoの米粉ロールは、小麦粉より米粉を多く使っており、もっちりしていて美味しいんですよねぇ。


バターたっぷりのシンプルなトーストなども大好きですねぇ〜〜 マーガリンでは無く、温まったバターの香りが好きなんです。
Posted at 2025/07/13 10:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | おうちご飯
2025年07月10日 イイね!

正々堂々と言っちゃってください

正々堂々と言っちゃってください石破総理が 「これは国益をかけた戦いです。なめられてたまるか。私たちは、言うべきことは、たとえ同盟国であっても正々堂々言わなければならない」 と他人事のように宣っておりましたが、正々堂々と言うのはあなたの役目ですよね?「正々堂々と私が伝えます」くらいの発言をしてもらいたいものです。

Posted at 2025/07/10 17:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「東京ラストウィーク http://cvw.jp/b/2561886/48568075/
何シテル?   07/27 23:59
2018年08月で定年をむかえ、現在は再雇用社員のみとなりました。2016年の10月には孫も生まれておじいちゃんとなった再雇用のサラリーマンです。子供の頃からの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

皆さん、漏れてますかーー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 23:44:31
[フェラーリ 360モデナ] MOMO☆コンペティション☆φ35☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 17:51:15
SUPERFORMANCE Italian aftermarket clutch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 16:28:10

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ ロッソくん2号 (フェラーリ 360モデナ)
縁があり、F360 Modenaが我が家にやってきました。F348でも僕にとっては十分早 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス ベンちゃん(あか) (メルセデス・ベンツ Aクラス)
家内と二人で気軽に乗れる車として買いました。
フェラーリ 348 ロッソくん1号 (フェラーリ 348)
2015年12月5日からFerrari348tsに乗っています。2018年8月で定年を迎 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation