• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月01日

若者と曽爾高原ツーリング

若者と曽爾高原ツーリング 若者二人に誘われて、爺さんと若者の曽爾高原、青山高原へのツーリングスタート。

スタート前からドタバタ。
我が家にVTR-Fを借りに来た一人は、ETCカード忘れ。これで2度目。私が予備のETCカードを探して貸す事に。

待ち合わせ場所でもう一人に会うと、雨具要りますかね?と。前夜に用意するように連絡したんだけど。結局取りに戻る事のを待つ事に。30分程待ち、戻って来た彼にインカムを貸して、皆で繋がるようにしようとしたら、VTR-Fの彼が、スマホに合ってないイヤホン持って来てしまいましたと。実はこれも前回のツーリングに続いて2度目。結局インカムは諦めてスタート。

事前にルートを連絡していたのですが、若手は全く頭に入っておらず、私が先導。

枚方から田辺を抜けて府道62号のクネクネ道を抜けて茶畑を観ながら、163号に出て道の駅みなみやましろ村で休憩。
CBR650R ニンジャ400 VTR-F


カフェセブンの前から高山ダム方面立ち寄り、月ヶ瀬を抜けて広域農道を小倉インターへ。
やまなみロードを走り室生龍穴神社で休憩。

曽爾高原が見えたところで停車。


高原の手前で写真撮影。




若者二人


曽爾高原到着



途中の気温計は30℃。2週間前は24℃だったのに。それでも陽射しを避ければやはり涼しさを感じます。
山登りするか尋ねたら、汗だくになるから嫌と。

11時半頃になりお腹空いたの声に押されて、メナード青山リゾートへ。
もう10分足らずで到着と言うところで、突然ゲリラ豪雨。あっという間に肩や腕はずぶ濡れに。
途中で後ろが全く来ないので、濡れた路面で転けたかと心配して雨中止まり、Uターンするかと考えていたら、Tシャツの彼が雨具を着ていたと分かり一安心。

到着した時には雨も止んで、昼飯はピザ、パスタに。種類の違うのを選択してシェア。


食事の間に何度か雨が強まり、青山高原に行くのは辞めて天候の回復を待って針テラスに向かう事に決定。

雨を気にせずパターゴルフを楽しむ家族連れもおられました。


県道686号、この道意外と楽しい道でした、を通り名阪沼田IC経由で針テラスに。

水分摂りながら、駄弁っていると予定時間を過ぎてしまい、慌てて出発してニンジャ400 に給油しに行くとGSにとんでもない車列が出来てます。10台以上です。こんなの見るの3.11以来です。

給油は諦めて名阪に。
西名阪天理の手前でVTR-Fがガソリン警告出たと。 思わずなんで? 余裕で帰宅出来るはず。
2台が香芝SAで給油して再出発。私のガソリンは余裕です。

私の後ろを走るVTRはフル加速で全開を繰り返していたそうです。そりゃ燃費も悪いはず。

摂津北でニンジャと別れて5:40に無事帰宅。
府道62号を除けばほぼ全線快走コースでしたので、皆満足でした。私は相変わらずコーナーは速度を押さえ立ち上がり加速重視で余裕残した安全走り。コーナリング中の速度調整にリアブレーキを使えるようになって来ました。

レンタルのニンジャ400は調子良くなかったのか、ギア入らなかったり。後ろにいると加速のタイミングが遅れてついて行くの大変と。

あまり距離が離れたら速度調整してましたよ。

若者から次回は秋頃にやりたいとの希望。
最も若いのから親父さんのFDを動かしたいとの話があり、FDで走りに行く事も検討。

彼はMTに乗ってないので、FDの運転に自信がない。
聞くと親父さんが車の事故で5ヶ月も入院していて、運転する人がいないからと。親父さんも私のレース仲間です。早く回復される事を願います。

親がクルマの事故で苦しんでるのに、息子はバイク乗るのに半袖Tシャツ、ジーンズ、手袋やプロテクターもなし。呑気と言うか、怖いもの知らずなのか。私はいつもフル装備です。

今回でVTR-Fの走りは最後の予定。娘がまた乗りたいと言うので、渡す事に。元々は娘のバイクを乗らないと言うので私に名義変更したのですが、ジムカーナの練習にも殆ど参加出来てなくて、乗る機会も減っていたので丁度良いのかも。
お盆中に点検受けて、良いコンディションで娘に渡すつもりです。
ブログ一覧
Posted at 2022/08/01 08:08:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2022年8月1日 9:05
暑い中、変わらず活動的で素晴らしい。

若者達の準備不十分は若気の至り?^_^;

FDの主、5ヶ月入院とは相当な事故だったんですね。レース中の事故?早く快癒されFDを動かせる様になると良いですが。
コメントへの返答
2022年8月1日 15:59
FDのオーナーさんの事故は仕事でハイエースを運転中にトラックとの衝突事。まだ入院してリハビリ中だそうです。
若い人が無防備でバイクに乗るのは昔のイメージが抜けない為だと思います。昔は私も原付き乗るのに手袋さえすることもなかったです。
2022年8月1日 21:59
お疲れ様でした!

最近の若者は…。

と言いたくなりそうな場面も結構あったのかな。


ライダーさんは、ジャケット、グローブにブーツは着てもらいたいですね!

コメントへの返答
2022年8月1日 22:08
本当にそう思います。
いくら暑いとは言え、事故のリスクに無頓着過ぎます。
怪我しなきゃ良いですけど。
私は骨折もしてるので、装備だけはしっかりしたい。

プロフィール

「青空と山が綺麗です。」
何シテル?   08/13 09:25
samです。よろしくお願いします。 定年まで数年残して、アンチエイジングも兼ねて987ケイマン 右6MT購入しました。普段乗りはV60T5SE。 14年乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

晴れ間にバイク、雨の日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 05:21:19
Cayman Fastival the12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 19:27:53
Next step 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 17:21:57

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
事故で全損扱いとなったロドスタから乗り換えました。 86/ BRZ なら後期と考えていま ...
ポルシェ 911 823 (ポルシェ 911)
987ケイマンに引き続き2台目のポルシェです。ケイマンの手放しを決断した後、次はと考える ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
普通二輪教習中はCB400SBを購入のつもりでしたが、大して価格の変わらないCBR650 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
名古屋から茨城に単身赴任が決まり、2台目として購入。当時所有のV70とどちらを茨城に持っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation