• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

地震速報も少し考えて欲しいなぁ・・・

TVやラジオで速報される地震情報ですが、もう少し考えて欲しいんです(笑)。
今は、震度があればとにかく通常の放送に割り込んで報道されてますが、
あれってかなり迷惑じゃありません?(笑)。

一生懸命に見たり聞いたりしている番組の最中に有無を言わさず割り込みますが、
ほとんど感じない震度1なんて通常の番組を中断したり、
画面にテロップ入れるほどの緊急性があるとはとても思えません!。

震度3以上とか、津波の危険があるとか、マグニチュード○○以上とか、
何か基準を決めて報道して欲しいと私は思います。
ブログ一覧 | 親爺の独り言 | 日記
Posted at 2009/04/05 19:03:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年4月5日 20:47
テロップならまだいいです。

ラジオはちょっと考えてほしいですね。

震度1~2ぐらいは、定時のニュースでもいいと思いますが・・・
コメントへの返答
2009年4月5日 22:24
悔しいのは(笑)、コンサートの生中継や録音を放送している時に、いきなり割り込まれて「地震がありました、○○地方震度1」とか言われると、うるせーって言いたくなります(笑)。

ほんと、勘弁してほしいです・・・。
2009年4月5日 21:36
デジタル放送なので、なんだって出来るはずなんです。地域を限定してテロップを流すとか。新しいものを作る時はいいことを並べますが、いざ始まると何も進歩が無いんですね、お国のやることは。

いい例が、郵便番号の7ケタ化。住所を簡略出来ると言いながら、実際は何が変わったのか分かりませんよね。

ということで、一部の人が儲けて終了な訳です。

またグチになりました、すいません。
コメントへの返答
2009年4月5日 22:31
いいえ、私も愚痴ってますから(爆)。

結局の所、事なかれ主義なんですよ。とにかく緊急放送しておけば良いだろうと。
地震があったのになぜ放送しないんだ!って言われるのが嫌で(笑)。

問題先送り、事なかれ主義が一番始末悪いんですが、日本人の心情としては事を表ざたにして議論するのは苦手ですから。

2009年4月6日 9:57
そっか~~ そう言う観点もありますね!!

そう言えば”お宝ライブ”を録画して後で見る時に”あ~~この時は地震があったんだ!!”って毎回普通に観てましたっっ
コメントへの返答
2009年4月6日 10:24
えへへ・・・。
特に悔しいのは、NHK-FMが時々する、クラシックコンサートのライブ中継です。プログラムによってはテープに録音してるんですが、その最中にも無神経に、「○○県震度1・・・」とか割り込まれると、今月は受信料払わねぇぞーって言いたくなります(爆)。

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation