• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月27日

ドライブレコーダー仮付け

ドライブレコーダー仮付け 購入したドライブレコーダーを仮付けしました。 最近の車は、バックミラーの裏側にはカメラやセンサーの入ったボックスがあるので、視界の邪魔にならず前方が録画できる場所を決めなければなりません。 フロントガラスのどの位置が良いか?試して見た結果、この位置が一番良さそうな感じ(笑)。 とりあえず粘着テープで仮付けして様子を見ます。

ルームミラーを正規の位置にすれば、ほとんどドライブレコーダーは見えません。



電源コードはフロントグラスの上部に隠して左側のピラーに持っていき、ここは本付けの時に隠すとして(笑)、ピラーに沿って床まで下ろします。 あとはフロアマットの下を通して電源ソケットに差し込んで仮配線終了。





これでしばらく様子を見て問題なければ本付けしましょう、
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2022/08/27 20:07:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日、ウールさんの紅ビートの走行距 ...
ウールさんさん

青汁デビュー
ターボ2018さん

花札
blues juniorsさん

【ホンダ CB50S】 フロントブ ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴18年!
なじら。(・・?さん

✨真っ逆さまに✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation