• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月12日

エキマニ無事に再装着出来ました\(^-^)/

エキマニ無事に再装着出来ました\(^-^)/ 先日応募したウルトラレーシング製スタビライザーのモニターですが…、今になっても連絡が無いので、見事に落選した模様ですorz
と言う事で、金銭的な余裕が出来れば、自費で購入・取り付けします(T-T)

ま、そんな夢の様な話は置いといて、修理完了したエキマニですが、無事に再装着出来ました\(^-^)/

ショップの兄ちゃんは、スペースが狭く、かなり苦労して取り付けされ、「もう二度としたくない」と悔やまれましたが、今回取り付け依頼したディーラーでは、特に問題無かったとの事です。
やはりディーラーの方が、商売柄、色々気の利いたツールを持っているのでしょう。

ディーラーからの帰り道で、ちょっと回してみましたが、以前の様なビビリ音も発生せず、きっちり修理されている様です。

修理対応頂いた船ちきさん、どうもありがとうございましたm(__)m

改めてノーマルのエキマニと乗り比べてみる形となりましたが、やはりノーマルのエキマニよりは、こちらの方が高回転域のピックアップは良いですね(^^)

後、バンテージは、多くのみん友さんのご意見を参考にして、今回は巻かずです。クルマ側に熱害が出ない事を祈っております…。

取り敢えずこれで、本来の仕様に戻りましたので、又機会が有れば、セントラルを走りたいです(^^)

因みに明日は、クルマとは関係無いですが、会社のソフトボール大会が有ります。
ワタシも良い年したオッサンなので、昨年の時みたく、無理して怪我(肋骨骨折)しない様、程々に頑張りたいと思います(^^;
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2019/04/12 23:36:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2019年4月14日 0:27
エキマニ仕様復活おめでとうございます!
セントラル走られる時は連絡下さいね (▰˘◡˘▰)
機会が合えば一緒に走りましょう!!
コメントへの返答
2019年4月14日 0:44
こんばんは(*´-`*)ノ
コメントありがとうございますm(__)m

エキマニ無事復活しました(^^)
ありがとうございますm(__)m

セントラル走る時は、事前にブログアップします。
又ご一緒しましょう(^^)

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation