• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月10日

走行会はどうなるの?

走行会はどうなるの? 前回のブログにて、台風接近により、12日のセントラルサーキット走行会を回避する旨書きましたが、まぁ回避する事には変わりは無いのですが、走行会自体が中止になっていないかが気になりまして…。
ひょっとしたら、走行会自体が中止になれば、エントリー費用の払い戻しが有るかもと言うスケベ心も有りまして…(爆)

タイトル画像は、本日最新の台風進路予想ですが、最初よりも東側を通過する形になっていますので、近畿地方への直撃は無くなったと考えていますが、荒天になる事には間違い無いでしょうね(>_<")

DOGFIGHTさんのHPを確認すると、12日のコースOPEN or CLOSE の判断が、11日の12:00に、セントラルサーキット側から出て、その後にDOGFIGHTさんが、走行会開催の有無が発表されるらしいので、最終的に開催するか否かは、明日の12:00以降にならないと分からないと言う事です。

で、個人的な考えですが、こんな荒天で走行会を開催しても、走る側は色んな面で怖い思いをするだけですし、遠方からお越しになる人も、交通の便が乱れ、気の毒な思いをされるでしょうから、いっその事、中止にしてしまった方が、あっさりしていて良いと思うのですがね~(--;)

で、中止になった場合の対応は、未だDOGFIGHTさんのHPにはアップされていませんが、気になるのは、エントリー費用の扱いです。
ま、DOGFIGHTさんも、事前準備等でコストも発生しているでしょうから、全額返金しろと言う厚かましい事は申しませんが、手数料を差し引いた位の返金は、有って欲しいですね。

ま、今回の台風は、主催者のDOGFIGHTさんにとっては非常に邪魔なモノでしょうが、それはワタシ達の様に、エントリーした者も同様で有る事には変わり無いので、DOGFIGHTさんには、金儲けだけに走らず、良心的な対応をして頂ける事を希望していますが、果たして…。

さて、結論が出るまで、もう暫く待ちますか。
ブログ一覧 | 走行会 | 日記
Posted at 2019/10/10 20:53:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

往復90キロ
giantc2さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2019年10月10日 21:05
この時期は台風がなければ暑くもなく寒くもなくで、週末は何かしらイベント事がたくさん予定されてますよね…
私のところも小学校の文化祭が土曜にあるんですが、当日までどうするか不明…みたいで〜(>_<)しかもインフルエンザの学級閉鎖も出てきてるんで、もう延期にしよ!って思うんですが…走行会もそうですが開催側からすると決行も中止もどっちもどっちできっと決めるのがなかなか難しいんですよね…
コメントへの返答
2019年10月10日 21:24
本来ならこの時期は、非常に良い季節だし、連休も有るので、行事が目白押しなのでしょうね。
それが台風1つで中止or延期を考えなければならないので、主催者さんも頭の痛い所でしょうね…(--;)
さやこさんの所も、土曜日に小学校の文化祭が有るのですね。
そう言った行事は、安易に中止や延期と言った対応が取れないので、辛いですよね。
多分保護者側の意見も、真っ二つになるでしょうし…。
因みに、うちの甥の運動会が、二週間前の土曜日に有ったのですが、天気が怪しかったので、プログラムを変更して強行されました。
ま、何にしても、難しい判断になるのでしょうが、走行会は、高速等を使用して遠方から来る人も居るので、今回のケースでは、そう言った人の安全も考慮した対応を頂きたいモノです…。
2019年10月11日 8:17
こんにちわ

昨年末のDOGFIGHTの走行会が雪でコースクローズになって中止になりました。
当日に後日連絡する旨のTELを貰いましたがその後、数か月連絡が無かったですが気長に待ってると連絡が来ました。
その際は代替えの走行会に参加 or 返金が選択できました。

コースクローズで無ければDOGFIGHT側にコース使用料の支払いが発生すると思われるので開催される気がします。
サービスでは無く、営利目的のイベントですから(;´・ω・)

開催されるならお金払ってるし、もったいないので雨量に合わせた速度で走れば走行はできると思います。
他車に巻き込まれないように注意が必要ですし、踏めないのでフラストレーションが溜まるかもですが(>_<)

たいした情報では無いですが参考になればと思います。
天候が良ければ見学に行こうと思ってましたが・・・。
コメントへの返答
2019年10月11日 8:38
おはようございます\(´O`)/
コメントありがとうございますm(__)m

雪でコースクローズになり、走行会自体が中止になった事が有るのですね。それは初耳です。
確かにおっしゃる通り、セントラルサーキット側が明日はコースオープンを選択すると、使用料が発生するので、開催されると考えるべきですね(--;)

でも、仮に開催されても、残念ながら明日は参加しません。
台風が来るのに家の事を放ったらかして、自分の遊びを優先していたら、家の者からしばかれます(^^;

中止になった際のDOGFIGHTさんの対応に関する情報、大変参考になりました。
情報ありがとうございましたm(__)m

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation