• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月11日

このご恩は一生忘れませんm(__)m

このご恩は一生忘れませんm(__)m 前回のブログにて、アルミラジエターとシリコンラジエターホースが、イギリスから渡来した旨報告しましたが、本日ディーラーにて装着しました。
ディーラーには、渡来したモノと予備のクーラントは預けていたので、ディーラーにて、今回交換するシリコンラジエターホースの内径に適合する水温センサー用のアタッチメントを調達して貰いました。

正直、イギリスのメーカーのモノなので、装着に際して、特殊加工の必要性が出て来るのでは?と思っていましたが、作業したメカニックに聞くと、水温センサー用のアタッチメント取り付け以外は、
完全ボルトオン装着
だったとの事です(^^)
よって、装着に関する費用は、ラジエター脱着工賃と、水温センサー用のアタッチメント代だけで済みました。
因みに、水温センサー用のアタッチメント取り付け工賃は、サービスして貰いました。

装着状態の写真は、FN2はラジエター上にカバーが付いているので、上手く撮影出来ませんが、こんな感じになりました。

アルミ製のラジエターが、その姿を小さな隙間から存分に主張しています。

尚、シリコンラジエターホースは、


こんな感じで付きました。
因みに、2枚目の写真は、水温センサー用のアタッチメントが付いた状態です。

尚、今回のラジエターは、ここでは言えない超破格の条件で取引させて頂きました。今回このラジエター交換に協力して下さったみん友さんには、
感謝
の言葉しか有りません。前も申しましたが、このみん友さんには絶対に足を向けて寝られません。
このご恩は一生忘れませんm(__)m

只、今回のラジエター交換で、1つトラブルが発見されまして…。
それは、インテークパイプのブローバイホースの取り付け箇所が、損傷していた事が判明した事です。

上の写真の赤矢印部分が該当箇所ですが、しっかり固定されておらず、只入っているだけの状態になっています。

今度は馴染みのショップに行き、HKSの「プレミアムサクションパイプ」に変更したいと相談しましたが、ショップの兄ちゃんに、
根本的な原因は、エンジンマウントやミッションマウントがへたっているからやで~。このパイプを入れるよりも、マウント類を何とかしぃや~。
と説得されました。

ショップの立場からしたら、プレミアムサクションパイプを売った方が、自分の利益になる筈ですが、目先の利益よりも、クルマの事を考えてくれるので、有り難い限りです。

こう言う事が有ると、いつも思うのですが、ワタシはディーラー、ショップ、そしてみん友さんに恵まれているのだなぁ~と言う事です。
今まで色々有りましたが、それらを乗り越えて、今のカーライフをエンジョイ出来ているのも、こう言った方々のお陰です。

某ショップの様に、金ヅルの客から搾り取るだけ搾り取って、金が尽きたら愛想も尽かされると言う、悲惨な末路を辿る事無くカーライフを過ごせているワタシは、幸せ者ですね。
ブログ一覧 | 仕様変更 | クルマ
Posted at 2020/01/11 21:56:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation