• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月10日

「Galaxy S20+」購入特典が届きました(^^)

「Galaxy S20+」購入特典が届きました(^^) 先日、スマホを新調し、Galaxyの最新モデル「Galaxy S20+」にしたとブログにアップしましたが、購入特典として、ワイヤレスイヤホンが貰えるとの事でしたので、スマホ新調後、直ぐに応募しました。
で、本日、製品が届きました(^o^)

届いた物は、タイトル画像にもアップしている「Galaxy Buds+」と言うモデルです。

最新の機種は、「ブルース・リー」もとい「Bluetooth」で接続する事を前提にしてなのか、スマホ本体にステレオジャックが付いていないのですね。

アナクロなワタシは、今までスマホと「Bluetooth」でペアリングさせていたのは、クルマのナビのハンズフリー通話のみで、スマホに入れている音楽は、ステレオジャックを通してイヤホン等のオーディオ機器に有線接続して聞いておりました。

なので、スマホからステレオジャックが消えた今、凄く不便に感じていました(>_<)

そこで、ようやくこのワイヤレスイヤホンが届いたので、イヤホンは使用可能になりました(^^)
しかもこのイヤホン、ハンズフリー通話も出来るのですね。
ま、ハンズフリー通話の出来るイヤホンは、以前から存在しているのは知っていましたが、正直、自分には無縁だと思っていました(^^;

しかし、折角プレゼントで貰ったモノなので、これからは有効活用して行きたいと思います(^^)



しかし、もう一つの問題が…。
それは、スマホに入れている音楽を、外部スピーカーで聴きたいけど聞けなくなったと言う事です。

こちらも従来は、ステレオジャックでオーディオ機器のAUX端子と接続して聞いていたので、これも新しいスマホでは不可能になりました(>_<)

ま、これを機に、オーディオ機器を買い換えても良いのですが、スマホに入れている音楽を聴く為だけに、未だ使用可能なオーディオを買い換えるのも、余り気が進みません…。

そんな時、とあるみん友さんが、「坊主」もとい「BOSE」の「ブルース・リー」ならぬ「Bluetooth」対応のポータブルスピーカーを購入されているブログをアップされているのを拝見しました。
ポータブルスピーカーながら、BOSE製と言う事で、音は良いとの事です。

この記事を拝見した後、「密林」の中を探索し、「Jo○hin」にも下見に行きましたが、「SONY」にも良さげなモノが有りました。

何が良いか、今迷っている最中なので、今は未だ購入には至っていませんが、探せば色々なモノが有りますね。

まぁこう言った事って、悩んだり迷っている間が楽しいのですがね(^^;
ブログ一覧 | 妄想 | 趣味
Posted at 2020/07/11 01:22:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

パナソニック。
.ξさん

この記事へのコメント

2020年7月11日 7:00
おはようございます(^^♪
Galaxyも中々やりますね(笑)
何だか高性能なワイヤレスホンみたいですが
遂にイヤホンも2Way到来なんですね!
この間ワイヤレスホン視聴の際に
あまりの音の良さに衝撃を受けましたが
きっとその上を行くのでしょうね
一体どんな音色なんでしょう?
興味津々です(^^♪


コメントへの返答
2020年7月11日 9:06
おはようございます\(´O`)/
コメントありがとうございますm(_ _)m

昨日届いたばかりなので、未だ全ての機能は使いこなせていません(^^;
でも、あちこちのサイトを見ていたら、結構評価は高いですね(^^)

只、ワタシが今まで使用していた「radus」さんの有線イヤホンから比べると、基本的な音質は落ちちゃいましたね(>_<)
こちらはハイレゾ音源にも対応していたし、重低音もバリバリに再生してくれましたが、今のイヤホンは、「普通の音源を普通に良い音で再生してくれる」と言う感じです。
ま、決して劣っていると言う訳では無いのですが…(^^;
(あくまで個人の感想です)

ワタシとしては、「坊主」のスピーカーがどんな音質なのか、具体的に知りたいのです(^^)
でも、残念な事に、近所のJo○hinには欲しい物の現物が置いて有りませんでした(;_;)

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation