• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月14日

サーキットフェスタ2022に「ガジャトゥンガル」が間に合いませんでしたorz

サーキットフェスタ2022に「ガジャトゥンガル」が間に合いませんでしたorz ワタクシ、今年の3月に、日本国内では販売されていないタイヤ「ガジャトゥンガル(GTラジアル)CHAMPIRO SX-R」を、輸入代理店(阿部商会)経由で現地調達する事で動いていました。

ま、最初から、こう言う特殊な発注方法のモノは、納期に時間が掛かっても仕方が無いとは思っていました。

最悪は、10月9日にセントラルサーキットで行われる「サーキットフェスタ」の「ホンダワンメイクレース」に間に合えばヨシと思っていたのですが、所が本日、ショップの兄ちゃん経由代理店(阿部商会)に確認した所、
10月9日に間に合わない
と回答が有りましたorz
どうやら現地では、当方の指定サイズ(245/40R17)は出回っていないらしい?

「これは困ったぞ」と言う事になり、急遽別のタイヤを追加購入する事にしました。
(発注方法が特殊な為、「CHAMPIRO SX-R」の発注取り消しは効かないので…。)

最終的に候補に上がった主なタイヤは、
・VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R


・VITOUR TEMPESTA ENZO V-02R


・NANKAMG CR-S


・NANKANG AR-1


この4種類です。
(サイズはいずれも「245/40R17」です。)

最初は、「NANKANG CR-S」を試してみようかと思ったのですが、何とショップの取引先の在庫が無いとの事で、あえなくボツに…orz
(「AU○OW○Y」には沢山有るみたいですが、大人の事情により、こことの取引はちょっと…と言われました。)
後のタイヤは、全て一度は履いた事の有るモノに付、どんな性格のタイヤかは分かっているので、逆に悩んじゃいました(^^;

悩みに悩んだ結果、出した結論は、
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R

にしました。
ドライグリップのみを考えたら「AR-1」、ウェット性能やライフを考えたら「V-02R」になるのですが、個人的に「V-01R」の性能をもう少し探ってみたいと言う気持ちになり、結果、こうなりました(^^;

思わぬ形で「V-01R」の購入が決まった訳ですが、昨年のサーキットフェスタ(ホンダワンメイクレース)もこのタイヤで参戦して、クラス4位だったので、今年こそは、このタイヤで表彰台に登りたいモノです。
言い方を変えれば、昨年と全く同じタイヤなので、言い訳は効かないと言うプレッシャーは有りますね…(^^;
(CHAMPIRO SX-R等の他のタイヤでしたら、言い訳出来たのですが…(爆))
ブログ一覧 | 仕様変更 | クルマ
Posted at 2022/09/14 22:32:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2022年9月15日 10:09
シバタイヤは〜?
コメントへの返答
2022年9月15日 11:18
こんにちは👋😃
コメントありがとうございます🙇
シバタイヤ、良さげですね~🤗
良さげなのは分かっているのですが、シバタイヤはショップでは扱っていない事や、自分で購入してショップに持ち込むのも、兄ちゃんに遠慮が有ったので、残念ながら候補から外しました😞💦
価格的には物凄く魅力的なのですがね~🤔
2022年9月15日 11:54
こんにちは〜

ガジャトゥンガれなかったですか…
残念!
勝手に楽しみにしてたんですが😗

そうなったらナンカンでしょ!
と思いきやこちらもハズレ😵‍💫

ところで、シバタイヤはお気に召しませんか??
ゲテモノタイヤ好き(もちろん褒めてるつもりです🤣)な@dryさんなら興味はあるんじゃないかと思うんですが🤔

ま、使い慣れたタイヤが間違いないんですけどね😅
コメントへの返答
2022年9月15日 12:48
こんにちは👋😃
コメントありがとうございます🙇

ガジャトゥンガれなかったのは、非常に残念でした😞💦
皆さんもそうだったかも知れませんが、個人的にどんなタイヤなのか、非常に気になっていたのですが…(爆)
NANKANGのCR-Sも、一度使いたかったタイヤなので、非常に残念です~😞💦
なので今回は、妥協の産物になりますかね🤔
シバタイヤ、↑の方とはコメント貰った後で個人的に話をしたのですが、ショップは扱わないので、導入する場合、自分で購入して持ち込む訳ですが、タイヤが家に届くと、家人に文句言われるし、ショップに持ち込むと、持ち込み工賃として倍取られますので、色々遠慮が有ったのは確かです😅

ゲテモノ好きなワタシにとっては、ガジャトゥンガルが一番良かったのですがね~😅
NANKANG、シバタイヤ、VITOURは、最近人気出て来ていますが、未だ少数派なので、未だワタシの嗜好の範囲ですね💥
2022年9月15日 11:55
おっと…
先にシバタイヤネタが入っていましたね😱

読まずにゴメンナサイ&連投ゴメンナサイですm(__)m
コメントへの返答
2022年9月15日 12:53
いえいえ、お気になさらずに🤗
シバタイヤも面白い選択肢なのは間違い無いのは確かですよね🤗
ゲテモノ好きを標榜しているワタシは、他のマイナー所のメーカーでも使えそうなタイヤが無いか、今情報を集めています😅
2022年9月17日 0:36
こんばんわ!
SX-Rは間に合いませんでしたか (´-﹏-`;)
一般的に取り扱っていないってこともあって超納期長いですね;;
来年のサーキットフェスタで活躍してもらいましょ!

テンペスタは、アジアン独特の変な癖はないしV-01Rもええタイヤですよ!
僕は相変わらずV-02Rでサーキットフェスタ戦います!

個人的にはCR-S欲しいんですけどねぇ…(金欠
コメントへの返答
2022年9月17日 0:52
こんばんは😃🌃
コメントありがとうございます🙇

SX-R、間に合いませんでした~orz
当初、代理店の阿部商会さんは、3ヶ月位と言っていましたが、蓋を開ければ半年待ってもダメでした💦😞💦
納期長い原因は、ブログ本文でも触れた通り、本国(インドネシア)で出回っていないサイズだからと言う可能性が高いと思われます。
ま、気長に待ちます。
来年に期待ですね🤗

確かにTEMPESTA ENZOは、アジアンタイヤ独特の変な癖は無いですね。
V-01RかV-02Rのどちらにするか、最後まで悩みましたが、一発のグリップを求めてV-01Rにしちゃいました😅

只、在庫が有れば、ワタシも本当はCR-Sが欲しかったです~😵

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation