• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月22日

超久々の洗車及びバッテリーの緊急充電

超久々の洗車及びバッテリーの緊急充電 昨日(21日)、久し振りにシビック(FN2)の洗車をしました。
前回洗車したのは、昨年10月のサーキットフェスタ直前だったので、約5ヶ月放置していました😵

言い訳(?)をすると、左肘を痛めてしまった為、安静にして激しく動かすのを極力控えていたのですが、その左肘の治癒がようやく見えて来たので、洗車する事にしました。

今回は、5ヶ月放置していた事も有り、かなり汚れていたので、ワックス掛けはせず、汚れ落としに専念する事にしました。
ワックス掛けは、4月28日に開催される、TYPE Rミーティングに合わせてしたいと思います😅
(サボる為の単なる言い訳?)

と言う事で、前回程は艶は出ていませんが、




普通に綺麗になりました😊

只、ホイールに関しては、

ブレーキダストがホイールの塗装に刺さる様にこびりついてしまったので、普通に洗うだけでは取れなくなっています😵

尚、今回の洗車で、今まで使用していたホイールクリーナーが無くなった為、洗車終了後、近所の「自動後退」で新しいホイールクリーナー(とボディーシャンプー)を購入しました。

レビューを見ると、結構汚れ落ちが良いとの事なので、どこまで綺麗になるか、期待したいと思います😊

それと、前回のブログでも報告しました、今装着しているバッテリーが大ピンチです😵
昨日(21日)測定した所、


ここまで測定値が低くなっていましたorz

具体的に申しますと、CCA値は基準値460に対して350まで低下。電圧も辛うじて12Vを保っているレベルです😵
更に、始動電圧も10Vを割っており、いつダメになってもおかしくないレベルまで性能低下しておりましたorz

と言う事で、バッテリーを緊急充電しました。


取り敢えず今回の充電で、一時的に何とか使えるレベルまで回復しましたが、数時間放置すると、又性能低下しますorz

さて、バッテリーは本当にもうアカン状態なので、何とかしないといけませんね…🤔
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2024/03/22 20:09:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ボロボロゼルビス
隠れ改造屋さん

クラブマン充電中...一年経過でC ...
みやもっちゃんさん

西部警察ファンとしては欲しいホイール
4E-FEさん

ポケモンGO 開始後1か月 レベル ...
さとくん@係長さん

PORMIDOサービスの初期対応は ...
giantc2さん

ドップもといDOP
ぐん@猫好き24輪生活さん

この記事へのコメント

2024年3月22日 21:18
こんばんわ
バッテリーですがパルス充電出来る安価な充電器で復活できる可能性ありますよ。
サルフェーション除去って奴です。
アクアの補器バッテリーが弱っていて満充電で1週間放置するとハイブリッドシステムが起動しなくなっていたんですがパルス充電(20時間程度)したら2週間放置でも問題なく起動するようになりました。
一度に長時間やると爆発?とかの危険もあるようなので1日数時間づつとかで繰り返しで効果ありました。
参考になるか分かりませんが一度調べてみるのも良いかと思います。
コメントへの返答
2024年3月22日 22:36
こんばんは😃🌃
コメントありがとうございます🙇
実は今使っている充電器は、パルス充電するタイプのモノでして…。
普通でしたら、サルフェーション除去する事により復活する場合も有りますが、厄介なのは、前回のブログでも書いている通り、うちのバッテリーはドライバッテリー(OPTIMA イエロートップ)でして…😅
このバッテリーは、専用の充電器を使用しないとフル充電が出来ないのです😔
一応今手持ちの充電器も、ドライバッテリーやOPTIMAバッテリーに対応したモノ(らしい)ですが、対応しているだけで専用品では無いので、フル充電は難しいらしいです。
一応このバッテリーは、ディープサイクルバッテリーなので、プロかメーカーで充電すれば復活する可能性も有るのですが、バッテリー容量がクルマに合っていないので、フル充電しても直ぐにダメになる可能性も有ります…😅(前回のブログ参照)
色々気難しいバッテリーなので、どう対応すべきか迷っています。
気に掛けてくださり、ありがとうございます🙇
2024年3月22日 23:00
@dryさん、こんばんは。

クルマピカピカですね!😊

この季節は花粉がひどいので、何度も洗車したくなります。😅

肘の痛み、1日も早い完治をお祈りしています。でも無理はしないでください。
コメントへの返答
2024年3月22日 23:09
こんばんは😃🌃
コメントありがとうございます。
クルマですが、久々に綺麗になりました😊
今は花粉ですが、もう暫くしたら、今度は黄砂でドロドロになるので、綺麗に保とうと思えば、こまめな洗車場が必要ですね😅
肘の痛みですが、完治までもう一息です😊
焦らず確実に治したい所です😊

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation