
毎年年賀状を書くタイミングで素材吟味も兼ねて写真の整理をするのですが、去年はNZへの旅行の準備が終わって居らず、ドタバタのうちに出発してしまい、準備して掲載するタイミングを逸したのでした。
というわけで、2008年がどんな年だったのか、写真で振返ってみたいと思います。
あらためてまとめてみて、今年は我ながら盛りだくさんすぎる一年だったと思います。
一度は掲載している写真ばかりですし、画像の表示は少し時間がかかると思います。。。お暇な方はどうぞ。
2008年の写真はこちら
そして、フランスの残りの写真

シャンゼリゼ通り(ポケットに入れっぱなしにしているカシオのコンデジで撮影)

シャンゼリゼ通りのHMV旗艦店

シャンゼリゼ通り(2)

シャンゼリゼ通り(3) 凱旋門方面

シャンゼリゼ通り (4) ルーブル方面 移動遊園地の観覧車が見えています

凱旋門

地下鉄の改札。
券売機の使い方がわからなかったので、左の窓口のお姉さんに目的地を告げて切符を購入しました。

なんか、ボロボロの地下鉄です

日本だと昭和時代を感じさせる地下鉄。
この路線は札幌と同じでゴムタイヤの地下鉄でした。

ドアは自分で開けないと駄目なんですよね。
(閉まるのは自動)

スーパーで売っていたザリガニ君。

ワインも豊富ですが、ジュースも豊富。

空港への道の途中。(ここからデジイチ&新調した超ワイドレンズ)
ちなみに、鉄塔も大好きです(笑)

シャルルドゴール国際空港、第2ターミナル、新しい方です。

最初、真っ暗なときに見た時にはすさまじく輝く惑星かと思っていたのですが、明るくなってから確認したら、翼の照明灯でした。
(右の点はお月様)
さて、2008年はこんな盛りだくさんな一年でしたが、2009年はどんな年になるのでしょうか?
忙しさで今年ほどあちこち行けなくなってしまうのか、それともさらなる体験が出来るのか・・・
まずは、年末年始ですね。ここ最近の休みをすべて使って、準備も大分進みました。
あとは最終パッキングを残すのみです。(26日夜出発)
皆様も良い年の瀬をお過ごしくださいませ。