• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月14日

コスタリカ ドライブ旅行記 27 パロベルデ国立公園 ガイドツアーの後

コスタリカ ドライブ旅行記 27 パロベルデ国立公園 ガイドツアーの後


ガイドツアーが終わってから翌朝までの出来事です。







通常の画像版はこちら


画像の小さい版はこちら







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/14 00:19:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オオミズアオ
SUN SUNさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2012年6月14日 7:07
>アローン

これまで、読んでいて

『やはり、「やまおとこ」は、いわゆる苦難に立ち向かうのが、好きなんだな
すき好んで、こんな所へ行かなくても良いのに...』

なんて事を、軟弱な私は思ってましたが

こんな(月並みですが)「ふれあい」が、あるからなんでしょうね (^_^;ゞ
コメントへの返答
2012年6月14日 22:45
おかしいなぁ、、、

「一人でこんなところに行けて自由で羨ましい!」って感想が来ると思っていたのですが(笑)


いいですよ~、一人海外旅。


他にも一人で来ている人もいっぱいいますし、殆どの人が旅人には親切なので、おっしゃるとおり、そういうふれあいがたくさんあるのも醍醐味ですね。
2012年6月14日 10:15
>アスタマニアーナ

あすたまにあうな
日本語っぽい!
コメントへの返答
2012年6月14日 22:47
その昔関東では「あしたまにあーな」という番組がありまして、まさに日本語とスペイン語をひっかけて明日のイベント情報を紹介するって番組だったんですよ。(世界の車窓からのすぐ後の時間)
それで、簡単に覚えた単語でした。
2012年6月14日 19:34
コスタリカ料理、お口に合ったようで何より。
おかわりするなんて珍しい。
コメントへの返答
2012年6月14日 22:48
この旅を通じて2kgも痩せたんですよ。(たいていスパゲティでしたし)
なので、こういう時はがっついてました(笑)

いや、本当に美味しいですよ、コスタリカ料理。
2012年6月17日 21:36
独り旅だと特に、現地の方とのふれあいは、それは心に残る良いものですよね、ウンウン。(とフォローしてみる)
気を張ってるから、その分人の優しさがグッとくるんですよね、きっと。

カステラ風スポンジケーキが特に美味そうに見えますが、どうでした?
コメントへの返答
2012年6月17日 22:34
そうなんですよ。なんだかんだ人恋しくなるものでして、そんな時に親切にされるとすごく心にしみます。(親切にしてくれるのはたいてい年上の男性なわけですが(笑))
これがあるから一人海外旅行はやめられないんですよね。

もちろん美味しかったですよ。日本人からするとちょいと甘さは強いですが、これが食べ放題なんて信じられない感じです。
2012年6月20日 23:49
こんばんわぎんちゃん(^^)
。。。時代劇に出てきそう(^^;

自分の国の言葉を、海外の方がカタコトでも使ってコミュニケーションを試みてくれるって、何かそれだけで嬉しくなりますね~。
私は英語てんでダメなので、外人さんに話しかけられると目が泳ぎますが(^^;

うー。。。バッタが立派すぎる(コワイヨー)
コメントへの返答
2012年6月21日 0:58
こんばんは、agreaちゃん(照)
たしかに、かくさん、すけさん、ぎんちゃんぐらいな感じですね。

本当にそう思います。海外の方が日本語を頑張って勉強されていたりすると、なぜか嬉しくなっちゃいますよね。
もし、海外旅行に行くという目的がなかったら、一生英語はからっきしなままだったと思います。しっかし、なんで中学生の時にもうちょっとまじめに勉強して置かなかったかなぁと後悔することしきりです。(一生懸命やったつもりでダメなのが情けないところなのですが)

バッタはさすがに手に載せる勇気はありませんでしたよ(笑)
2012年6月27日 22:53
こんばんは♪
ゆっくり読ませてもらってます。

人とのふれあいが素晴らしくて、
ぜんぜんアローンじゃ無いように感じますが^^;


もしそのバッタにかまれたら
もう、カミキリ虫並の破壊力有りそうですね(恐)
コメントへの返答
2012年6月27日 23:13
こんばんは。
わざわざありがとうございます!

そうなんですよ。私自身はちっとも寂しくはないのです。でも、みなさんは気になるみたいですね、一人旅ってことが。


私も噛まれるかなぁと思って、あれ以上は手を近づけなかったんですよね。トノサマバッタサイズだったら普通に捕まえていたと思うのですが(笑)

プロフィール

「SF325レビューとユーノスロードスター乗り必携の本 http://cvw.jp/b/268932/42922046/
何シテル?   06/04 01:06
NA→NB→NB→NC→NAとロードスターを5台乗り継いでます。人馬一体最高!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

過去のブログ 
カテゴリ:リンク集
2009/01/31 10:38:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
sutakoさんから引き継いだユーノスロードスターです。 機関、足回り絶好調。 現在内外 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
当初NCを購入する気はまったく無かったのですが、RHTのかっこよさと開発ストーリーに惚れ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車のNBが1年で消えてなくなったので、すぐにディーラーに行ったらすごい驚かれました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAのエアコンが故障したにもかかわらず、どうせオープンだからと修理せずに乗り続けていたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation