• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月21日

週末雑記 ご近所ドライブ 富士山周遊

週末雑記 ご近所ドライブ 富士山周遊

年末大ジャンプに向けて新しく購入したペンタックスK5ⅡsとAndroid4.2にバージョンアップしたGalaxy Nexusを携えて、ご近所ドライブをしてきました。









通常版はこちらから




画像が小さい版はこちらから









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/21 22:53:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

テールレンズ②。
.ξさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年11月21日 23:03
相変わらず、気持ちいい写真撮ってきますね(^-^)ゝ
富士山バックの場所は、永元さんの写真展にも出てきた場所ですね。

そろそろ年末大ジャンプの準備ですか。いいなぁ。
ボクの正月は京都実家の手伝いで終わっちゃいます(^-^;
コメントへの返答
2012年11月21日 23:33
基本辛口のthreetroyさんにそう言われると嬉しいですね~。気持ちよかった気分が写真に表されていたら幸いです。
なるほど、と、パンフを見ましたが、、、やはりプロはプロですな。(まさかあそこにスポーツカーで?と思ったらさすがに四駆でしたか)

はい、今週末はそちらに時間を割こうと思ってます。(日曜日は西伊豆にダイビングにも行きますが)
なるほど、京都でお手伝い、、、それはそれで日本のお正月の過ごし方って感じがしますね。
2012年11月21日 23:25
KⅡs来たのですね!
それに新しい機械まで(@@
そう考えるとナビもない私ってかなり遅れています(::
富士山やっぱ近くが良いですね。
電信柱が無いところ探すって大変だったのでは?
さて今度の年末大ジャンプはどこなんでしょうか?
まさか・・・ミャンマー?
コメントへの返答
2012年11月21日 23:39
来ましたよ~。値下がり待ってたらいつまでも買えませんし。
GNは新しいのではなくてOSをバージョンアップしたんです。(windowsで言えば7から8にみたいな感じで) だんだんスマホのナビも使い物になるようになってきたので、TABさんの場合はカーナビは買わずにスマホを新調するという手はありますね。

富士山が近くにあるってのは東京の数少ないドライブに関する利点だと思います。御存知の通り混んでますけど(笑)
なるほど、そうやってTABさんに予想してもらって、そこに実際行ってみるというルールも良いですね!毎回どこに行くか悩むので。
2012年11月21日 23:43
懐かしいコースです。 学生時代によく走りました。
私の場合は 413道志街道を抜けて山中湖コースでした。

コメントへの返答
2012年11月21日 23:47
困ったときの房総・伊豆半島、そして富士山です(笑)
この時は渋滞する前に抜けられるかと思ったんですが、こんなことなら道志道路に行けばよかったと後悔しましたよ。
2012年11月22日 8:18
大ジャンプの季節になったのですね
(年賀はがきと言い、12月に入る前から、もう年末の雰囲気...こりゃ~、一年が早い訳だ~  違うかf(^_^;)

K5Ⅱs ローパスフィルターレスモデル、機能とか見てみました、凄~い!
(古いほうは、下取りしてるんですか?)

ブラボー!の景色が、凄いです、まさにブラボー!
コメントへの返答
2012年11月22日 8:33
そうなんです。なので、これから1ヶ月ちょい、私の頭の中は年末年始でいっぱいになってしまいます。クリスマスどころじゃありません(笑)

いままで買った中でも一番良いカメラなのは間違いないのですが、家に届いてから箱を開けるまでに一番時間がかかったのもこのカメラです。なんせ外見変わりませんからね。古いK5は大ジャンプが終わるまで保険で取っておいて、その後誰かに安く譲ろうかと思ってます。

ここ、本当に良い場所でカーナビに登録してあります。10分ぐらい一人でぼーっとしてたんですよ。良い場所でした。
2012年11月26日 22:40
K5Ⅱsもう買ったのですか?
早いですね~!

それにしても富士山が見えるってのは
気持ち良いですね。
ブラボーの所で僕もぼーっとしたいです(笑)

僕なんて土曜(24日)に御殿場に居ましたが。
天気予報は外れ裾野すら見えない一日でした(涙)
コメントへの返答
2012年11月26日 22:51
日々値下がりしてる最中ですが、初期不良のリスクや使い慣れることも考えて、早めにオーダーしちゃいました。

ほんと、これは富士山に近い場所に住んでる我々の大きな特権だと思います。困ったら富士山でオッケーですから。(馬場島と一緒ですね)

え?24日? そうだったんですか。
私は25日に伊豆でダイビングしてたんですが、かなりよく見えてましたよ。
ぜひ、またいらしてくださいませ。
2012年12月8日 9:47
あら、富士山走ってたんですね。朝霧高原のスポットは、ひょっとしたら同じ場所かもしれまんせんね。人工物がなくていいですよね。
海外脱出の準備は着々と進んでるんでしょうね、今回は財布とか忘れないように!(笑)とてもじゃないけど海外に動物なんか見に行けないから、私は近くの公園行ってプレーリードッグでも見てこようかな。
コメントへの返答
2012年12月10日 21:25
はい、真似して走って来ましたよ。たぶん、かなり近い場所だと思いますよ。
あそこはかなり気に入ったのでカーナビに地点登録しました。
はい、日々進んでおります。
あっはっは、ちゃんとチェックリストを作るんで大丈夫だと思いますよ。たぶん。。。
ん? そうなんですか?
行こうと決めれば誰でも行けると思いますよ。
それはそうと、プレーリードッグはかわいいですよね。川崎のペットショップにやたらと人馴れしているのが居て、すぐ擦り寄ってくるんで、熱帯魚飼ってる時よく会いに行ってましたよ。

プロフィール

「SF325レビューとユーノスロードスター乗り必携の本 http://cvw.jp/b/268932/42922046/
何シテル?   06/04 01:06
NA→NB→NB→NC→NAとロードスターを5台乗り継いでます。人馬一体最高!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

過去のブログ 
カテゴリ:リンク集
2009/01/31 10:38:36
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
sutakoさんから引き継いだユーノスロードスターです。 機関、足回り絶好調。 現在内外 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
当初NCを購入する気はまったく無かったのですが、RHTのかっこよさと開発ストーリーに惚れ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車のNBが1年で消えてなくなったので、すぐにディーラーに行ったらすごい驚かれました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAのエアコンが故障したにもかかわらず、どうせオープンだからと修理せずに乗り続けていたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation