• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月22日

もみじ狩りドライブ♪

もみじ狩りドライブ♪ 今日は1日雨模様でした。
おまけに気温も上がらず、久しぶりに「寒い」が口から出ましたね。
(^◇^;)

気持ち薄着で出歩いていたせいか、今になって何となく鼻風邪?みたいな感じが。。。

これからの季節、しっかり天気予報をチェックして体調管理には気を付けないとダメですね。



さて、そんな今日とは違いそこそこのお天気に恵まれた日曜日、下郷町にある観音沼森林公園に紅葉狩りドライブに出掛けて来ました。

先週のブログ終わりに軽〜い気持ちで「誰かご一緒します?」なんて書いたら、まさかの挙手がありまして(笑)

みん友さん2人道連れ旅に。
┐(´ー)┌フッ



白河市の国道289号沿いコンビニにて集合、

そのまま289号を西へ。
ε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!



甲子トンネルを抜けて下郷へ〜。

トンネル前までは結構晴れ間もあったんですが、






観音沼付近はご覧の通りの曇り空⤵︎
(−_−;)


予報じゃ晴れだったんですけどね〜。
スーパー晴れ男のまユいなさんが同行してもこれですから、今年のワタクシってかなりの雨男?
(つД`)ノ


肝心な紅葉もちょっと早かったみたい。















まだ薄っすらという感じでしたね。
せめて青空ならもう少し映えたんでしょうが。。。


今度の週末は見頃かも?




駐車場に戻ると、下界の方は明るい感じ?

お喋りしている間に多少は陽が射して来ましたが、全面青空とはいきませんでした。

それに加えてこちらは気温が低い。
甲子トンネル前では16〜18°位はあった筈ですが、トンネルを抜けての外気温表示は12°!
((((;゚Д゚)))))))

冬場は豪雪地帯なのも納得ですね。



そうそう、ここ最近ルーフボックスを上げているまユいなさん号。
ワインディング大好きな人が走行抵抗を増やしてまで付けているので、前から何が入っているのか気になっていましたが・・・





























今回特別に御開帳・・・!
|緊張|ョ゚Д゚;))))ドキドキ































プチプチ?!
ヽ(。_゜)ノ へっ?



買った時の包装だそうですw



キャンプもお好きとの事なので、ゆくゆくはそんな用品が入るようですが・・・オフ会三昧な御方、果たしてキャンプに行かれる時間有るんでしょうか?
(●´艸`)フ゛ハッ




観音沼の後は栃木県へ南下、もみじライン経由で道の駅湯西川へ向かいました。

道中はなかなかのお天気♪

ドライブ日和は嬉しかったですが、どうせなら観音沼にもこの日差しが欲しかった⤵︎
(^◇^;)




いざ、もみじラインへ!

ここはワタクシ初めてのノートオフで訪れた思い出のコース。

今思うと誰一人知らない中によく行ったものだと感心します。(笑)

おかけで今の良きお仲間方に出会えたんですけどね。
(о´∀`о)



残念ながらコース内での写真は有りません。
と言うのも、3年振りに走りましたがこんなに忙しいコースでしたっけ?


必死に記憶を呼び覚ますと・・・





















怖かった思い出しかなかったw
(^◇^;)


















当時はツーリングオフという事で、弄ってる車両やニスモが殆どでペースが馬鹿っ速だったんですよね。

無謀にも「どノーマル」で出掛けていったワタクシは思いました。

これは死ぬかも?
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ





そんな事を思い出しながら無事もみじラインを駆け抜けて辿り着いのが

道の駅 湯西川

またも結構遠くまで来てしまいましたね。
f^_^;




この時点で午後3時。

遅めのランチを・・・とお食事処に向かうと

本日終了

の看板が。。。
(ー△ー;)エッ、マジ?!!!


思えば道の駅の食堂って閉まるの早いんですよね⤵︎⤵︎⤵︎




こんな山の中にまで来ちゃって、近くに飲食店なんてないだろう?!と思いつつGoogle先生に聞いてみると・・・



















奇跡的に5分程のところに有りました!

湖畔亭 ほそい



五十里湖畔に佇む激渋なお食事処。

建物にビッシリ張り付くカメムシの大群にビビりながら入店です。(笑)


店内は囲炉裏なんかもあって風情良し♪

窓際に陣取りましたが、結局湯西川もあらかた曇り空になってしまい

残念ながら景色を楽しむとまではいきませんでしたが。



皆んなでお店オススメのつけ蕎麦を食べました。



地粉使用の手打ち蕎麦は美味しかったですよ。

腹ぺこだったので大盛りにしてもいささかパンチ不足だったのはご愛敬?
(´∀`)




食後はドライブの締めとして、道の駅湯西川の温泉へ。

近くには湯西川温泉があるので、こちらも勿論源泉掛け流し⤴︎
(o^^o)

ぬる目のお湯にゆっくり浸かり、温泉トークを楽しみながらドライブの疲れを取りました。

もみじ狩りドライブはこれにてお開き。
(^-^)




参加されたお2人様、大変お疲れ様でした。
色々とリサーチ不足で少々(?)肩透かしさせてしまいましたが、ゆっくりお話出来たのは良かったかな?と思います。



またお時間ある時は是非ご一緒しましょ♪

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
ブログ一覧 | おふ会 | 日記
Posted at 2019/10/22 22:22:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

洗車しました
アンバーシャダイさん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

引き続き今日も
giantc2さん

田沼意次
ターボ2018さん

軍事力強化
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お祓いツアー、そして・・・! http://cvw.jp/b/271817/48629788/
何シテル?   08/31 18:09
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation