• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月27日

拉men倶楽部「自家製麺じゃじゃ。」

拉men倶楽部「自家製麺じゃじゃ。」 ほとんど雪を見ないまま1月も終わろうかと言う今日この頃ですが、今夜はいよいよ降るらしいですね。
´д` ;

帰りのラジオでは嘘かホントか大雪!なんて言ってましたが・・・気温を見る限りはそれ程でもないんじゃ?な〜んて思っていると痛い目をみるのが天気予報。

みぞれっぽい雪でも短時間にドカっと降れば、それなりに積もりますし、それで十分交通渋滞になりますからね〜⤵︎

とりあえず明朝は早起き確定でしょう!
(−_−;)




さて、土曜日の夜ですが倶楽部活動をして来ました。
今回はメンバーさん達皆さん多忙なようで、2人だけのぷち活動でしたが、味・量ともに大満足なお店でしたね。


今回お邪魔したのは



自家製麺じゃじゃ。


ボリューミーな太麺でのつけ麺が売りのお店です。
以前から行ってみたいと思ってはいたのですが、いつ見ても行列の人気店だけになかなか足が向かなかったんですよねぇ。

倶楽部活動のようにみんなで並んでいるなら待ち時間もあっという間に感じますが、会社帰りにお一人様で並ぶのはちとキツいかな、と。
(^◇^;)

そんなこんなでようやくの訪店、誘ってくれた けさみんさんありがとうございました⤴︎


お店に着くと案の定満席で待つ事に。
ま、この待ち時間もオフ会なら退屈する事もないのが良いところ。
メニューを決めたり、車談議をしているうちにお席にご案内〜♪

と、メニューの写真撮り忘れ。
σ^_^;

気になる方は食べログでも覗いて下さいませ。(笑)



テーブルに着席後、暫くして提供。

ワタクシがオーダーしたのは

特製つけ麺(中)

写真ではそれなりの大盛りにしか見えませんが・・・この太麺、800gだそうです。
:(;゙゚'ω゚'):




もはや うどん並みの太さ。
コシも半端なく、食べ進めて行くと顎の疲労感も半端ない。(笑)

つけ汁単体は美味しいんですが・・・かなり「しょっぱい」です。


ん?
もしやしょっぱいは方言?

先日みん友さんの記事で、普段使いの「歩って」が「歩いて」の方言だったと知ってから、何でもかんでも警戒してしまうワタクシ。
( ̄▽ ̄;)

今更ナマリだ・方言だと気にするような歳でもないんですけどねw



そのしょっぱいつけ汁ですが、この強い麺と合わせると丁度良い感じですね。
まあ、濃い目が好きなワタクシの感想ですから、普通の方にはやっぱりしょっぱいかな?
f^_^;




けさみんさんは

つけ麺(細麺・並)お肉ご飯


細麺とは言え420gもあって、それにご飯物ですからなかなかパンチのあるオーダーです。




ワタクシが大量の太麺に苦戦している中、スルスルと完食してしまったけさみんさん。

(๑´ڤ`๑)テヘ





負けじと

ワタクシも何とか完食!!




いやー、腹ペコだったので中盛りでもイケるかと思いましたが・・・胃袋も歳を取ってしまったという悲しい現実を実感。(泣)

(๑´ڤ`๑)テヘ


予想以上にお腹パンパンになってしまいましたが、人気店の呼び名に異論なし!な美味しいお店でございました。

ご馳走様でした♪







おまけ。

御会計時に気が付いた壁紙。

中盛り、実測1kg・・・!
((((;゚Д゚)))))))


どうりで苦戦した訳ですよ。。。
ヽ(´o`;
ブログ一覧 | 拉men倶楽部 | 日記
Posted at 2020/01/27 23:30:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2020年1月27日 23:45
@のび~さん、こんばんは。
私も中盛りがギリです。😅
混んでいなければ行きたいお店ですね。☺️
コメントへの返答
2020年1月28日 12:42
こんにちは。
(^-^)

多いと聞いてはいましたが、あの太さでこの量ですからね。。。
(^^;

美味しく完食なら並盛りで充分かも知れません。

↓リベンジ要請がありますので、再戦決定かな?
良かったらbrown3さんもご一緒に。(笑)
2020年1月27日 23:51
のび~さーん こんばんは(≧∇≦)

うわぁ💦太麺で800gって・・・(;・∀・)

私にはとても無理です(^o^)v

群馬弁と福島弁の違いは「ナマリ」の違いだけで、あとは同じかも知れません🤭
コメントへの返答
2020年1月28日 12:45
こんにちは。
(^-^)

出てきた瞬間に「うわぁ💦」でしたよ。
初見でヤバいと思ったのは久し振りでした。(笑)

量を間違えなければ福さんも美味しく頂けると思いますよ~♪
機会がありましたら一緒に「しょっぱい」つけ麺食べましょう!
2020年1月28日 7:24
おはようございます。
貼り紙の最後の「反省はしてません」がいい味出してる。
ぜひリベンジもかねてご一緒しましょうよ。
もち、次は大盛ですよね?
コメントへの返答
2020年1月28日 12:49
こんにちは。
(^-^)

洒落のきいたお店なんですよ~。
他にも「店主の機嫌が悪いと麺増量」とかあったような・・・。(笑)

今回まぁぼぅさんが居なかったのがホント残念でした。
まぁぼぅさんなら大盛りいけるんじゃないかなあ。。。

いつでもリベンジお供しますよ!
ま、盛りは中盛りまででお願いしたいですが。
(^^;
2020年1月28日 7:40
のび〜さん おはようございます!

800gなんて倶楽部の麺々…
じゃなく面々なら余裕じゃないですか?ψ(`∇´)ψ
って思ったら1Kgだったのね(それでも余裕?)
しょっぱい…なんて都会的ね
しょっぺぇでしょ?( ´∀`)ケケケ

朝自宅前の雪にビビリ、会社の駐車場に既に待機してるワタクシです(会社の方は雪あまり無い…)
コメントへの返答
2020年1月28日 12:54
こんにちは。
(^-^)

そうそう、面々なら余裕でしょうから、是非みーみ☆さんもリベンジ企画にお乗りくださいw

味は美味しいと思うんですよ?
ただただ「しょっぱい」だけ。
量を調節すれば美味しく頂ける筈ですから、よかったらどうぞ~♪

今朝は微妙な積雪具合でしたね。
ワタクシも早目に出てみましたが、思ったより混みませんでしたし。

このまま春になるといいのですが。。。
2020年1月28日 10:37
えなみ、くをん、うろた
そして、『じゃじゃ』は、郡山へ進出。

江南グループの4件目はまだ、行ったことない。
かつては『つけ麺』邪道と思い、ら~ん以外は食べないと思ってました。

福島市は、つけ麺ブームにて店舗も増加、統一性のない福島市の店舗ですが、いろんなジャンルを食べれる面では優れてます。

私の、つけ麺デビューは
『くをん』でしたね。
ここは、二郎系ら~めんもだしてました。
並んで到達したら、二郎系やめました。(-_-)並んだのに

しかたなく、つけ麺。
このうどんのような太麺、こしがあり、800㌘たべました。
確かに旨かったね。

二郎系のブームはおさまらず
うから家から
ら~めん蓮
ぬま屋

にて、つけ麺食べる機会が無くなりましたね。

倶楽部メンバーには
1200㌘を制覇し『まさはる』
君臨する帝王がおりますし。

大盛は魅力的なメニューですね。
ファイター冥利につきます。

我らの年代では、1番劣る胃袋のため、少食のコロンと位置付けています。
1㎏の焼肉なら、サウナで落とせますが、1㎏の炭水化物ですと、そのまま増量。
ウェイトが低いときに中盛りと丼で、見学させて欲しいですね

ちなみに、ら~めん道放送、ラーメンウォーカー掲載にて有名です。

ら~めん道では、太麺について、うどんとの違いを聞かれてました。
材料は一緒なので、『うどん』とも言えるといいつつも、うどんより美味しい麺を目指している!

雪は夜更け過ぎに雨に変わるだろう『歌詞が逆転』地球温暖化

冬も中盤戦、皆さん、ご安全に

コメントへの返答
2020年1月28日 13:00
こんにちは。
(^-^)

あ、えなみのグループ店でしたか!
その昔食べた覚えがありすが、言われてみれば同じような太麺でしたね。
(^^;

まさはるも行ってみたいんですよ~。
温泉街から移転したんですよね?
そちらへの企画も良さそうです♪

なかなか大盛りがきつくなってきた今日この頃ですが、美味しいものなら頑張れるかな?

また来月、何処か良い所探してご一緒しましょう!

・・・雪が降らない事を祈って。
(^^;
2020年1月28日 11:04
こんにちは😃

そちらの雪はどうですか?
こちらは予想に反して雨でした😅

凄い量の麺ですね🧐
旨そうです♡
コメントへの返答
2020年1月28日 13:25
こんにちは。
(^-^)

雪、さんざん脅された割には大した事なかったですね。
こちらも今は雨になっています。
不謹慎ですが、雪国の端くれとしてはちと物足りないかな?
(^◇^;)

凄い麺の量ですよね。
頼む量を間違えなければ美味しいお店です♪
)^o^(
2020年1月28日 22:26
しょっぱいは、このへん以外じゃ「ウホッ入れてみろよ♪」って意味ですよ!
どうか、ご無事で(((( ;゚д゚)))



Ψ(`▽´)Ψ
コメントへの返答
2020年1月29日 12:29
こんにちは。
(^-^)

マジですかい!?

それって・・・ABEさん語では・・・!


いやいや、「しょっぱい」から「ウホッ・・・」の変換はないですね。(笑)

・・・無いですよね?
(^^;;

プロフィール

「・・・どっち? (^◇^;) http://cvw.jp/b/271817/48586757/
何シテル?   08/07 20:27
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation