• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月22日

拉men倶楽部「麺屋 正遊」

拉men倶楽部「麺屋 正遊」 全国的にオミクロン旋風が吹き荒れていますね。

我が福島県も新規感染者数100人超えが続いて、あまりの急拡大にのんびり屋のワタクシも流石にソワソワしちゃったりして。
f^_^;

軽症や無症状が多いとは言え着実に病床は埋まっているようですので、個人個人の予防意識を新たにして、医療崩壊など起こす事なく乗り切りたいところです。






さて、予防意識を〜なんてのたまった後に書くのも何ですが・・・先日、本年1発目の倶楽部活動に参加して来ました。

もちろんしっかり感染予防しながら、ですよ?
それに今日ほど流行していないタイミングでもありました、と一応軽く言い訳しておきます。
(^◇^;)







そんな訳でお馴染み集合の図。
 


当日は奇跡的に穏やかな天候に恵まれて、絶好のオフ会日和でした。



この時期、しかも積雪地域に近いところでのこんな天気、

絶対、雨男なワタクシの仕業の訳がない!(笑)
m9( ゚Д゚) ドーン!

参加メンバーさんに晴れ○○○さんがいらっしゃったんでしょうね~。








目的のお店は駐車場のキャパがそれ程でもないので、乗り合いにて10分程のドライブ。



道路に雪は殆ど無かったものの、遠くに見える山々はしっかり冬山していました。









程なくして到着したのは







麺屋 正遊さん。



有名処「とら食堂」直系の白河ラーメンを提供されているお店で、もちろん(?)こちらも人気店です。

磐梯熱海温泉街の外れにあるせいか、道中とは違いお店付近は雪景色でした。



開店からさほど経たずに到着したにも関わらず、すでに待ちが発生しているあたり、このコロナ禍においても繁盛されているようですね。
( ^ω^ )








待ち時間にメニューを決めておいて下さい、との事でメニューです。



基本の中華そばはお値打ちなれど、白河ラーメンと言えばワンタン♪なワンタン麺は若干強気価格かな?
^^;










各々オーダーを決めて、待つ事20分くらい?

席に案内されて提供されたのは



もちろんワンタン麺♪


※店内撮影禁止だったので今回店内写真は無しです^^;






雑味の無い醤油が立つ透き通ったスープ、トゥルントゥルンなワンタン、



肉感溢れるチャーシュー、そして手打ちピロピロ麺・・・




これメチャ旨っ♪
\(//∇//)\








あっという間に



仕上がりました!



メンバーの皆さんにも好評でしたね。

職場からは割と近いので帰りにでも寄れる・・・と思ったら、残念午後3時までの営業⤵︎
ヽ(´o`;

また休みの日にでも食べに行きますかね〜。



御馳走様でした!







食後は近場の温泉へ。

正遊さんからは車で10分程の



紅葉館きらくやさん。







こちらで





由緒正しい温泉に長々と浸かり

※温泉画像は公式HPより








ポカポカとなったワタクシ達、



これまた近くのカフェにてまったりしようと、








向かった先はきらくやさんより車で約2分



ichinoichi coffeeさん。







室内は天井が高く、お洒落で居心地の良い空間。



なんでもオランダ製焙煎機「GIESEN」を県内初導入したお店で、スペシャリティコーヒーを楽しめるとのふれ込みでした。








せっかく専門店に来たので、ハンドドリップコーヒーでも頂いてみましょうか・・・とメニューを見れば









特に拘りのないワタクシは迷いまくり。。。



各コーヒーのテイスティングカードを読んでみても、マニアック過ぎてかえって迷ってしまう始末⤵︎
σ^_^;








そんな中、ワタクシが選んだのはこちら。



カードには

ドライフルーツのような甘味と酸味。

ジューシーさも感じます。

冷めてくるとフローラルさが増してきます。



と、ありますが






のび~、

飲んだところでよく分からん!(笑)
(ㆀ˘・з・˘)







我ながら違いの分からない男でありました。
(^^;;



あ、でもワタクシの知っているコーヒーとは別物の美味しさなのは分かりましたよ!
( ̄▽ ̄)








かたや違いの分かる(と思われる?)メンバーさん達。











デザートを楽しむメンバーさん達。



各自のんびりとしたひと時を過ごせたようで。
( ^ω^ )




ワタクシは初めてのお店でしたが磐梯熱海では有名な処だったようで、ワタクシ達滞在中もお客さんが途絶えることは有りませんでした。

雰囲気も良いですし、たまに足を向けてみようかな?と思えるお店でしたね。



御馳走様でした!








と、倶楽部活動はここで終了。



参加された皆さんお疲れ様でした。

今回はほぼ移動の無いコンパクトな活動となりましたが、無駄に時間を食わないこんな形も有りでしょうか。

また暫くは身動き出来なさそうですが・・・状況が落ち着いてきた際にはお顔見せて下さいね〜!
(o^^o)




((ヾ(*´・ω・)ノ゙)) マタネー♪
ブログ一覧 | 拉men倶楽部 | 日記
Posted at 2022/01/22 11:40:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

令和の米騒動
やる気になればさん

この記事へのコメント

2022年1月22日 12:20
のび~さぁ~~ん こんにちわ(≧∇≦)

いつもは素通りをしてしまう道、場所はなんとなく分かります。このお店にこんな美味しそうなラーメン屋さんがあったとは💧

磐梯熱海のあのぬるぬるした温泉好きです(* ´ ▽ ` *)
コメントへの返答
2022年1月22日 12:59
こんにちは。
(^-^)

あ、やっぱり福さんは場所がピンと来ましたね。
( ̄▽ ̄)

今となっては主線の裏手となってしまう立地ながら、結構な混み具合になるのは納得の美味しさです♪

磐梯熱海温泉は市街地から近い事もあって意外と行かないものですが、何気にお湯は良いんですよね。
( ^ω^ )
2022年1月22日 12:23
のび〜さん、こんにちは😀
晴れててオフ会には絶好の天気でしたね🙂
スケジュールはタイトなようで立ち寄る場所がドコも近場なので無理が無くてコンパクトなオフ会ですね🤔

地元ならでは?🙄
スケジュールを組んだ人の性格?😄

行き当たりばったりな私にはとてもマネ出来ません🤣

またお会い出来るのを楽しみにはしてますが、世の中の現状を見てるとあまり楽観視出来ません😥

お互い感染には気を付けましょう😷




コメントへの返答
2022年1月22日 13:08
こんにちは。
(^-^)

年明けからで1番の好天だったのではないでしょうか?
いつもはドライブも含めてのプランが多いのですが、遠方組も居たので今回は余計な移動は無しとしてみました。
走るという点は物足りなかったものの、1箇所毎にのんびり出来たのは良かったですね。
(o^^o)

まだ何とも言えませんが、希望的観測として桜の季節頃にはある程度落ち着いてくれるといいかな〜?っと。

再開のその日までお互い気を付けていきましょう!
٩( ᐛ )و
2022年1月22日 17:32
当日はお疲れさまでした。
まさに(集合場所から)安近短という昨今の流行を取り入れた活動だったでしょうか。
案外集まっても会津とか白河とか行ってしまいがちな我々ですからね((´∀`))ケラケラ
コメントへの返答
2022年1月24日 8:22
おはようございます。
(^-^)

磐梯熱海温泉街のみで完結してしまいましたね。
ドライブもしたいワタクシ達にしては異常事態?(笑)
( ̄▽ ̄)

また次回、と言いたいところですが直近では無理でしょうね⤵︎
(⌒-⌒; )
2022年1月23日 2:35
おはようございます‼️(⌒‐⌒) 567変異株オミクロン・・・凄まじい勢いで感染拡大して下りますね‼️(泣)(。´Д⊂) のび~さん・・・福島は本当に広いですね‼️(笑)( ☆∀☆) 此方は相変わらず雪国風景ですが・・・白河付近は余り雪が無いご様子・・・うらやま過ぎであります‼️(笑)(  ̄▽ ̄) 春が速く来ないかなぁ~と思う小生であります‼️(笑)(`◇´)ゞ
コメントへの返答
2022年1月24日 8:26
おはようございます。
(^-^)

福島県もまん防ですからね⤵︎
しかし まん防の効果は・・・?
皆さんの危機意識がイチバンの抑制効果じゃないのかな〜?なんて。
(^◇^;)

県北は粘り強く❄️降ってますよね⤵︎
県内もあとひと月は真冬状態でしょうか⤵︎⤵︎

早くスタッドレスを履き替えたいワタクシです!
ヽ(´o`;
2022年1月24日 10:26
こんにちは(^^)

私もイベントで晴天だったりすると『この中に我の力(雨男)を凌駕する者がいるな?』とすぐ思ってしまします(^^;

シンプルだけど美味しいと評判のラーメンもそそられるな~
お昼だけや平日だけ営業って、人気飲食店さんあるあるですね。

ドライブ→食事→温泉→オサレカフェでまったりと、相変わらず羨ましいオフの流れ(´ω`* )
コメントへの返答
2022年1月24日 13:23
こんにちは。
(^-^)

おぉ!?
パックさんも雨を司る男ですって?(笑)
自覚しているだけに仲間内に晴れ○○○さんがいると安心しますね。
(^^;

派手目のラーメンも大好きですが、こういったシンプル系も美味しい♪
シンプルなだけに妥協無しなのが感じられて、良いモノ食べた感があります。

今回はスマートにながれたいオフでした。
コロナ情勢が怪しくなってきましたが、落ち着いた暁にはまたオフしたいですね~。
(^^b

2022年1月24日 21:01
いつも、ブログで振り返れて、とても良いブログです。
みんから投稿ほとんどしてませんが、のび~さんのブログで、思い出に浸ります。

めっぽうInstagramですから。
Instagram #拉men倶楽部 は、私の投稿しかないです。
コメントへの返答
2022年1月25日 13:16
こんにちは。
(^-^)

ありがとうございます♪
時代に付いていけないワタクシは一途にみんカラ一筋ですw

SNSは振り返りが出来て良いですよね。

お互い楽しい思い出を貯め込みましょ〜。(笑)
( ´ ▽ ` )
2022年2月3日 10:26
こんにちは❗

違いのわかる男その3です

また行きたいですね❗

大福は、つぶあんリベンジしたいので‼️
コメントへの返答
2022年2月6日 19:50
こんばんは。
(^-^)

コーヒー好きなハラボー2 さんにオッケー貰えて良かったです。

って、食いついたのは大福の方ですか?(笑)

また行きましょう!

プロフィール

「来る・・・! (^-^) http://cvw.jp/b/271817/48594945/
何シテル?   08/12 07:37
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation