• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月01日

万留家さん、御馳走様でした! ( ;∀;)

万留家さん、御馳走様でした! ( ;∀;) 今日から11月。

最近は朝晩の寒暖差が大きくて室内でも暖房を入れる時間が長くなりました。

青空駐車のノート君も朝はビッショリと濡れています。
これがそのうち凍るようになるのかと思うとゲンナリですが、これも季節の風物詩。

ま、日本の四季を楽しんでいこう!とポジティブに考えていきましょうかね。
(^-^)




さて、先週金曜日の事ですが、半休を取り、平日お休みのみん友さんと矢板の万留家さんへランチに出掛けて来ました。



2月にチーフが急逝されて、春先に平日ランチのみとして営業再開していた万留家さんでしたが、この日をもって残念ながら閉店。。。

と、なれば万留家さん大好きなワタクシとしては行かない訳にはいかないでしょう!










見慣れた矢板インターチェンジ。



ツキイチで通っていただけに、実家近くのインターよりホーム感があります。(笑)









そしてお馴染みの万留家さんへ到着。





ここ数年、この暖簾を潜るのが楽しみでした。


思えばここがご縁でみん友さんになったり、会う機会こそ無かったものの、みんカラ上での親近感が強くなったりと、ワタクシ的には美味しい食堂以上の重要スポットでしたね。

お茶目なチーフや元気なおかみさんとの会話も楽しかったなあ・・・全て良き思い出です。
(^-^)








と、そんな万留家さんでしたが最後の最後にまでサプライズが!



同じく閉店を聞き駆け付けて来られたみん友さん達とバッティング!!

いつかは万留家オフでも・・・なんて言っていたお二人と夢の共演。(笑)

みんカラ上では結構やりとりしているにも関わらず、お互い「初めまして」とはなんとも不思議な感覚でした。
σ^_^;








最後のオーダーはメニューに無いポークソテー

チーフ仕込みのステーキーソースが出て来たから・・・との事でしたが、まさかチーフの味が食べられるとは!!





いや〜、これですよ、これ!

懐かしい絶品のチーフ味♪
\(//∇//)\




ご飯一杯で終わってしまうのはあまりに惜しいと、お代わりを頼んだところ














ちょっと待って

とおかみさん。
( ̄^ ̄)ノ チョットマテ!

















待つ事暫し、まさかのまさかの



まるやご飯登場のサプライズ!

ファンも多かったこのメニュー、もちろんワタクシも大好き⤴︎

チーフのとまるっきり同じとは言いませんが、味の決め手が上記ソースなだけにかなりの再現度に一同大興奮。(笑)



食後はおかみさんを混じえ、お馴染みのトークタイム。

ホント最後まで楽しませて頂きました。
(o^^o)








入店時は気が付かなかったのですが、入り口のボードにはお別れの挨拶が。
( ;∀;)



こんなの見ちゃうとさっきまでの盛り上がりが嘘のよう。。。

内心しんみりしてしちゃったりして。









トークタイム後には念願のみん友さん号コラボ撮影会。





ベリーサ、こんなにカッコ良かった?!(失礼!)

実は近くで見るのは初めての車種だったんですが、殆ど年式を感じさせない内外装のデザインはお見事。

なんなら隣のノート君の方が年老いて見えるような見えないような?
f^_^;









やっぱり車は実車がイチバンですね〜。



こんな刺さるワンポイントも良き良き♪

いつかはツーリングもご一緒してみたいなあ⤴︎
(o^^o)









暫くすると駐車場へおかみさんも出て来てトークタイム・ラウンド2開始!(笑)



と、ワタクシは皆さんの輪を離れ、改めて思い出いっぱいの万留家さんを目に焼き付けて来ました。











本当にこれが最後。



最後の最後まで思い出を作ってくれたチーフとおかみさんの万留家さん。

24年間本当にお疲れ様でした。




御馳走様でした!

ブログ一覧 | たべある日記 | 日記
Posted at 2022/11/01 07:13:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2022年11月1日 7:24
のび~さん、おはようございます😊

先日は万留家さん最終日にお会い出来て嬉しかった(*≧∀≦*)
きっと急逝されたチーフのお導きだったのかなって思ってます。

チーフと女将さんのお人柄と味に惚れて通ったお店が無くなるのは
寂しいですね。

半年間1人で切り盛りして頑張った女将さんにも感謝ですね。

のび~さん、今度ツーリングに混ぜてね(* 'ᵕ' )☆

ケツ持ちしながら追っかけまーす(笑)
コメントへの返答
2022年11月2日 12:12
こんにちは。
(^-^)

念願叶った万留家オフ、まさにチーフのお導きでしたね。
\(//∇//)\

まだ当日の余韻がありますが、これから徐々に寂しさを感じて来そうな今日この頃です。。。


ツーリングは是非是非ご参加下さいませ!
でも・・・ヴィタさん号に追いかけられるのを想像すると・・・!(笑)
((((;゚Д゚)))))))

またの再開を楽しみにしておりまーす♪
( ^ω^ )
2022年11月1日 10:57
ガハハ、まるっきり違うルートで知り合った同士が、こうして同じ場にいるのを俯瞰するのも、面白いモンです( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2022年11月2日 13:03
こんにちは。
(^-^)

不思議なご縁ですよね〜。

みんカラやっていなかったら120%お知り合いになっていないでしょうし、万留家さんに通っていなければお会いする事もなかった皆さんですから。
(^◇^;)
2022年11月1日 14:51
思えば此処が出会いの場所でしたね。

しかも2回ピンポイントで、無くなるのはさみしいですね。
コメントへの返答
2022年11月2日 13:13
こんにちは。
(^-^)

賑わっていた頃はみんカラユーザーさんも多く通われていましたから、よくチーフ達から誰々さん知ってる?なんて聞かれてましたっけ。

そんな中でもお名前を知っていたパパちゃんさんに引き合わせてくれたチーフ、何気にイチバンの奇跡かも知れません。(笑)

万留家さんは終わってしまいましたが、またどこかでお会いしてみたいですね!
(o^^o)
2022年11月1日 17:21
そうですか、
万留家さん閉店ですか、
残念ですね。
コメントへの返答
2022年11月2日 13:17
こんにちは。
(^-^)

R134さんも何気に付き合わされて来てましたよね。
(^◇^;)

あのお茶目なチーフだけならず、お店まで無くなってしまうのは残念でなりません。

こちらに匹敵するようなお店にまた出会えるといいのですが・・・。
´д` ;
2022年11月2日 9:56
こんにちは(^^)/
寂しいですが、最後もこれまでを彷彿とさせる思い出になったようでなによりです(´ー`*)
そこまで思い入れのお店があるのは羨ましい(ソレダケニサミシイデスガ
今度また伺ったらのび~さんのお気に入り店、教えてください(´ω`*)
コメントへの返答
2022年11月2日 14:47
こんにちは。
(^-^)

寂しさマックスではありますが・・・うん、確かに最後まで万留家さんらしい思い出に残る日になりましたね。

いや〜、自分でもこんなに入れ込んだお店は初めてでした。
嫌な思い出なんかひとつもない最高のお店、チーフ、おかみさんには感謝しかありません。
(*´-`)

問題は・・・パックさんをお連れ出来るようなお店にまた巡り会えるのか?!ってところですかね。
(^◇^;)
2022年11月3日 9:57
もしかして、ぴらさん?
のび~さんも、この世界では有名人ですからね。
青い人、金曜日休みなの?火曜日かと思ってました。

いいですねシークレット活動😣

私は唯一、ここへは、山盛り唐揚げで、お持ち帰りしてますね。

のび~さん、ここを継いだら、私も、タベに通いますよ。
コメントへの返答
2022年11月3日 17:47
こんばんは。
(^-^)

ワタクシなんて足元にも及ばない、コロンさんもご存知のお方でした。
(o^^o)

青い方には無理言ってお付き合いしてもらったんですよ。
平日休める方は貴重ですからね。
( ̄∇ ̄)


本当に閉店となってしまいました。
コロナが明けたらまたプロジェクトで唐揚げ登山したかったんですが。。。

また皆んなで遠征したくなるようなお店がみつかるといいんですけどね。
(⌒-⌒; )
2022年11月16日 2:45
昨日、お店の前を通りました。
看板が全て外され、主人を失った店になっていました...もう次はないと分かっていてもちょっぴり期待しない訳もなく...現実をみて寂しさいっぱいになりました。

私もたくさんのご縁を頂き、たくさんの笑いと楽しい時間、そして美味しい食事。
ありがとう!の一言ですね♪

のび~さんとも、きっとチーフが用意してくれたサプライズだろうなと。楽しいひとときでした!不思議ですよね〜はじめましてが初めてに感じないというw

て、ベリはかわいくてかわいくて可愛い車でしょ゚+.゚(´▽`人)゚+.゚←親パカwww
またどこかでよろしくお願いします( ´ ꒳ ` )ノ
コメントへの返答
2022年11月16日 20:32
こんばんは。
(^-^)

そうですかあ・・・本っ当に終わりなんですね⤵︎
情景を思い浮かべるとなかなかクルものが有りますが、思い出の中では万留家さん不滅ですから!

今後もきっと仲間内での思い出話で何度も登場する事でしょう。
( ^ω^ )


イケメン(メンなのかしら?^^;)クロベリ号&ひらさん達とのオフはきっとチーフの仕込みですね。(笑)

最後に合わせてやったぜ!なんてほくそ笑んでいるかも知れません。
( ̄∇ ̄)

また何かのタイミングでオフしてみたいですね〜♪
次回を楽しみにしていまーす⤴︎
٩( ᐛ )و

プロフィール

「来る・・・! (^-^) http://cvw.jp/b/271817/48594945/
何シテル?   08/12 07:37
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation