• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月20日

ロータスカップ最終戦、ポールトゥウィン!


前回ロータスカップデビュー戦となったジャパンロータスデーは「特別戦」という扱いで正式なJAF公式戦ではありませんでした。
今回の最終戦が正真正銘の公式戦デビューということになります。

この日は富士チャンピオンレース(FCR)という枠組みの中でレースが行われ、インタープロトやスーパーFJ、KYOJO-CUPなど人気のレースが盛りだくさん!
その中でいっしょにレースできるなんて嬉しいなぁ。





フライヤーにもちゃんとロータスカップが出ています♪

まずは公式車検。
今までのクラブマンレースでは経験したことのない雰囲気です。
車検場に車を持っていき、大勢の検査員に取り囲まれながらの車検。
装備品が全て耐火性であるか等もここでチェックされます。

その後はこれまた初めてのメディカルチェック!
医務室へ行き、血圧と握力を測定。

異常なしということでお次はおなじみのブリーフィング。
その後がいよいよ公式予選になります。





エリちゃんまずはアタック一周目、会心の走りです。
このままいけば2分1秒台前半というペースでしたが、最終コーナーで痛恨のシフトミスorz
結果、3秒フラット。
それでも自己ベスト更新しましたし、いいタイムなのでいったんピットに戻ります。





クラス2にはエリちゃん入れて5台がエントリーしていましたが、ここで他の車のタイムをチェック。
ダントツの速さでいつも優勝している16号車のタイムが気になるところですが、なんと同じタイムということで再び出撃決定。
なにしろ本日の目標は「ポールトゥウィン」なので(笑)





迎えた計測5周目、我ながらのスーパーラップで2分1秒7をマーク!
これまでの自己ベストを2秒縮めて無事ポールポジション獲得しました!





決勝は午後からでした。
クラス1のすぐ後ろのグリッドに付き、いよいよスタートの時を待ちます。





スタート!!!
16号車が抜群のスタートを決め、エリちゃん早くもピンチです!





1コーナー曲がってクラス2のホールショットを奪われ、エリちゃん2番手となります。





ここから追う形となります。
さすが16号車、なかなか追いつけませんが、レースは10周と長いので落ち着いていきましょう。





3セクまで行ってなんとか射程距離に収めました。





最終立ち上がりです。
このままスリップにつければ抜ける!

・・・と思っていた矢先、またもまさかのシフトミス!!orz
またここか!





離れてくwww
さようならーーーー(TT)





もう一周周回し、再び最終コーナーです。
さきほどと見たシーンと同じです。デジャブか?
今度こそ抜くぞ。





今度はシフトアップも決まりました!





テールトゥノーズです!!





ちょっと横に出たのが早すぎでした。
でもなんとか抜けるか!?





よしこのままブレーキング勝負で1コーナーへ!!





抜きました!!\(^o^)/

その後は徐々に差をつけながらエリちゃん快走。
結果、5秒の差をつけてゴール!!!





優勝しましたーーー!!!
目標のポールトゥウィン達成です!!





モノホンのレースでの優勝!嬉しい~(^^)





エリちゃんもよく頑張りました(^^)





決勝レース中のラップタイムも安定しており、後半はバックマーカーの処理、タイヤのタレでタイムがいくぶん落ちてはきたものの、まずまず満足できる走りでした。





帰りには優勝賞品や参加賞をたくさんいただいてしまいました!
「目録」の中は・・・なんとニュータイヤ1セットを進呈と!嬉しい~!\(^o^)/

ロータスカップジャパンの公式ページにもレースレポートが出てましたのでよろしければご覧ください。

オフィシャルレースレポート


さて、初のJAF戦でしたが、すごく印象に残ったのが、これまでとは全く違うレースの雰囲気です。
全ポストにマーシャルが何人もいるし、レース中は注意深く見守られています。
ピットストップでも審判員に囲まれ、常に見張られている気配。
違反がないか、異常はないか等チェックしてるわけですよね。

そしてレースが終わるとポストのマーシャルがみんなで手を振ってくれる。
なんか感無量です(TT)

この空気感は癖になりそうです。
今後は気合を入れてJAF戦を戦っていきたいと思います。
まずは来シーズンフル参戦し、目指すは「年間シリーズチャンピオン」です。
各レースでポイントを稼いで競っていくわけです。

ロータスカップは全国転戦となりますから、まだ一度しか走っていない鈴鹿でのレースや未体験のSUGOも組み込まれてきます。
遠征ならではの楽しさももちろんあると思いますが、その反面難しさや大変さもありますね。
家庭と仕事をうまく調整しながら挑戦を続けたいと思います。

では、また応援いただけると嬉しいですm(__)m
頑張るぞ~!!



PS:
ロータスカップジャパンはみなさんとってもジェントルで、和気あいあいと楽しめるレースです。
ご興味ある方、ぜひ参戦をご検討ください(^^)
参加台数が増えればもっと楽しい~♪



ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2019/11/20 22:48:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
bighand045さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2019年11月20日 23:12
Pole to win、おめでとうございます!\(^o^)/

チェッカー後にオフィシャルの方々が旗や手を振ってくれるのはホントに落涙モノですね(^_^)

来年の鈴鹿ラウンドは、是非応援に行きたいと思います!
コメントへの返答
2019年11月21日 23:55
ありがとうございます!
オフィシャルの数がいつもの数倍はおりますし、レース中は厳しくガン見されていて緊張しましたが、それだけに最後の手を振ってくれるシーンにはジーンときました。
鈴鹿お近くでしたっけ?ぜひぜひ応援よろしくお願いいたします!(^^)
2019年11月20日 23:12
おめでとうございます!
ガチのレースでポールtoウインとはすごすぎます。

フジチャンピオンレースはたまにふらっと
見に行きます、昔のフレッシュマンですよね。
ユーノスなんかで1コーナー突っ込みの
ガンの飛ばし合いとか見てて最高に面白いっす

来シーズン楽しみにしてます(^ ^)
コメントへの返答
2019年11月21日 23:59
ありがとうございます!
今回は気持ちよく勝ててよかったです!
富士チャンピオンレースは、そう、昔のフレッシュマンレースですよね!
以前から観戦されていたんですね。ロードスターやVITAなど、おもしろいレースをやってますよね!
来年機会ありましたらぜひ観戦いらしてくださいね~(^^)
2019年11月20日 23:15
パパさん ポールトゥウィン!!おめでとう🎉🎈㊗️🍾🎊ございます‼️‼️ すげぇ〜‼️‼️ ロータス乗りで1番速いオッチャンになったって事ですよね???驚
コメントへの返答
2019年11月22日 0:01
ありがとうございます!
でもロータスのレースと言っても2クラスありまして、エキシージとエリーゼ、私は遅い方のエリーゼのクラスですので、ロータス最速とは言えないんですよ~。
それでもめちゃんこ嬉しいですけどね(^^)v
2019年11月20日 23:41
優勝おめでとうございます🎉
JAF公式戦は、向こうも本気ですから草レースとは別の緊張感があります。
遠征は大変だと思いますが、是非来年フル参戦してください!
コメントへの返答
2019年11月22日 0:05
ありがとうございます!
仰る通りみなさん本気度が違いますね。しかしその緊張感がまた堪りませんね。
遠征はスケジュール調整が難しそうですが、なんとか全戦出場したいと思います。
あ、そうそう、未知のSUGOは梅田さんのオンボード映像参考にさせていただきます!

2019年11月21日 0:47
おめでとうございます🎊㊗️

筑波での初練習から素晴らしい進歩ですね。凄すぎます❗️
来年ももてぎ戦と筑波での練習がありましたら応援に行きます。。。

目録のニュータイヤは嬉しいですね😊
コメントへの返答
2019年11月22日 0:10
ありがとうございます。
もてぎは好きなコースですので、来年のもてぎ戦楽しみです。
タイミング合いましたらぜひ応援よろしくお願いいたします(^^)
ニュータイヤ1セット進呈はほんと助かります!こんなすごい賞品もらったことありませんので、めちゃめちゃ嬉しいです♪
2019年11月21日 1:06
こんばんは。

おめでとうございます‼︎

レースに出るってことだけで
すごいことだなぁと思っているのですが、
優勝するなんて本当にすごいです。

これからも頑張ってください。
コメントへの返答
2019年11月22日 0:15
ありがとうございます!
趣味が高じてレースにまで出てしまっていますが、優勝できた事はほんとに幸運でした。
この楽しさに味を占め(笑)、来年もフル参戦の計画です。
来年はライバル達もさらに進化して本気で挑んでくると思いますので、こちらも本気で頑張らなければ!
2019年11月21日 6:56
おめでとうございます!!

ポールトゥウィンかっこ良いです!
タイムが安定しているのは素晴らしいですね。
白熱のレース展開も楽しめました!
コメントへの返答
2019年11月22日 0:22
ありがとうございます!

タイムが安定していたのは自分的にも嬉しかったです。
台数は少なめでしたが、バトルもあって楽しかったです(^^)
今度はスタートの練習もしておかないとですね。
2019年11月21日 7:25
JAF戦で優勝、ポールtoウィンとはまさしく本物ですね、これはうれしい!すごいです!おめでとうございます。
コメントへの返答
2019年11月22日 0:24
ありがとうございます!
エントラントが少ないということもありますが、それでも強豪を破っての勝利は凄く嬉しかったです。
来シーズンは簡単には勝てないと思いますが、頑張ります!
2019年11月21日 8:36
おめでとうございます!!
あの秋葉さんを5秒以上離しての優勝とは・・・・凄過ぎます!
車載観れないのが残念ですね。年間優勝そして更なる極みへ!
応援してます♪
コメントへの返答
2019年11月22日 0:29
ありがとうございます。
どうやら16号車は車が仕上がってなかったようで、そのおかげもありますがそれでも嬉しいです。
来シーズンはさらにガチバトルになりそうですが、楽しみつつ頑張ります!(^^)
2019年11月21日 9:59
こんにちは!

改めまして、おめでとうございます!
オフィシャルレポートを拝見して、〇〇選手という呼び名だけでビリビリきちゃいますね。
また、エントリーされた皆さんの充実した顔が素敵でした。

国内転戦になるのですね。これは、ますます目が離せませんね!(o^^o)
コメントへの返答
2019年11月22日 0:36
ありがとうございます!

現場でアナウンサーの方に本名を連呼されたのが結構照れくさかったですよ(笑)
外から撮った動画をまた後日上げますのでぜひご覧ください。

選手の皆さんは本当に素敵な方ばかりで、おかげさまで紳士的にレースを楽しめました。
あの和気あいあいの雰囲気は素晴らしいです。

国内転戦、また別なおもしろさ、大変さがあると思いますがそこもまた楽しみです!(^^)
2019年11月21日 12:40
こんにちは。

優勝おめでとうございます。
公式戦での1勝は価値ある1勝ですね。

シリーズ戦フルエントリーは試練もあるでしょうけど
総合優勝の美酒は経験出来るチャンスがあるなら
頑張り所ですね。^^
コメントへの返答
2019年11月22日 0:41
ありがとうございます。
まずは一勝、記念すべき一勝ですね。
遠征は仕事と家庭の調整などレースとは別なハードルもありますが、どちらも頑張って超えていきたいと思います。シリーズチャンピオンになるチャンスは、仰るようにそうそうありませんからね(^^)
2019年11月21日 13:08
おめでとうございます!

格式のあるJAF戦は格別な感じですね(≧▽≦)。
あたしは、レースのレの字も解らないので、只々カッコイイく感じてます!
それにしても、タイムの伸び幅がとてつもないです。
年間優勝、期待しております!(^^♪
コメントへの返答
2019年11月22日 0:55
ありがとうございます。
今日もR.racing練習会に行ってしまいました(笑)
いつもの事ですが、練習会の最後にはいい感じに走れるようになるんですが、毎回次の会までに忘れてしまうという…(笑)
JAF戦は痺れました。
あの刺激が癖になりそうです(笑)
来年も頑張ります(^^)
2019年11月21日 13:41
凄い勢いでBEST更新していますね!凄すぎます!
その乗れている感じのままポールtoウィンおめでとうございます!(^^♪
来年はシリーズチャンピオンですね!
コメントへの返答
2019年11月22日 1:06
ありがとうございます。
ここまではとんとん拍子にベスト更新できましたが、問題はここからですね。
あともう少し縮めたいところですがどうなるか…。
来年はシリーズチャンプ狙っていきますよ!(^^)
2019年11月21日 23:01
おめでとうございます!

もう同い年としてこんなに嬉しい事はないです♪
情熱があれば年齢は関係ないですね!
それにしてもパパシューさんはいつも落ち着いてレースをしてますね〜凄いです。
僕は初レースが公式戦だったので余り余裕がありませんでしたけど、ポストから健闘を称えてくれるマーシャルの姿を見た時に漸く時間がゆっくり流れて嬉しさがこみ上げて来た覚えがあります(笑)

次のレースも楽しみにしてますね\(^o^)/
コメントへの返答
2019年11月22日 1:14
ありがとうございます!
マースケさんのインタープロトデビュー戦、今考えてもほんとに凄いことですよね。
「ポストから健闘を称えてくれるマーシャルの姿を見た時に漸く時間がゆっくり流れて嬉しさがこみ上げて来た…」
全く同感です。ジーンと来ますよね。

次の公式戦はもてぎか、鈴鹿か…。
その前に草レースが2、3回ありそうですが、そちらも楽しんで走ってきますね(^^)
2019年11月22日 0:15
ポールトゥウィン、お見事です!ゴール後のガッツポーズが素敵です。
コメントへの返答
2019年11月22日 1:15
ありがとうございます!嬉しいです!
思わず拳に力が入ってしまいました(笑)
2019年11月22日 6:44
な、なんと、、ポールトゥウィンとは、、素晴らしい結果です!! おめでとうございます🍾🍾🎉🎊㊗️ これで前に出ることも後ろを押さえることも両方体験出来ましたね! 後半1ラップ1秒未満の周回差ですから、どこをどう間違っても、射程圏内でしたね、、ヒリヒリな緊張感の中2:01.7のベスト更新も完璧にクルマと繋がりましたね!! 少し出遅れましたが、開けてビックリ玉手箱でした!! 富士から少し離れておりすが、もう少ししたら復帰かつ練習走行スタートします!! パパさんのクルマを見かけたら、シャンパンぶっかけときます!!笑
コメントへの返答
2019年11月22日 14:26
ありがとうございます!
最近くまさんのブログ更新がなかったのでどうされているかな~と思っていましたが、コメントいただけて嬉しいです!
最終戦をよい結果で終われて自分的にも大満足です♪
くまさん同様私も来シーズンが本番になります。
ライバルたちは確実に進化してくると思いますので、今まで以上にしっかり練習し、楽しくバトルができるようにしておきたいと思います。
富士で見かけましたらまたよろしくお願いいたします(^^)
2019年11月22日 9:55
遅コメ失礼します。ポールトゥウィンおめでとうございます。タイムもレースも素晴らしいです!
臨場感溢れる写真に思わず、手に汗握りました。
来年の転戦が楽しみですね。(^^)v シリーズチャンピオン目指して顔晴って下さい。陰ながら応援してまーす。
私の2019感動は、パパシュー さんのご活躍で上位独占です。
コメントへの返答
2019年11月22日 14:30
ソーラさんありがとうございます!
写真だけですとなかなか伝わりづらいかと思いましたが、少しでも臨場感を感じていただけてよかったです(^^)
転戦はレースのこと以上に仕事のスケジュールや家庭の事が心配ですが、なんとかやりくりしていきたいと思います。
来年も応援いただけると嬉しいです!よろしくお願いいたします。m(__)m

プロフィール

You tubeチャンネルを始めました♪ ぜひチャンネル登録よろしくお願いいたします! ★YouTube https://www.youtube.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ ランドクルーザー70]ARB BASERACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 09:04:18
[トヨタ ランドクルーザー70]ARB ベースラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 08:54:44
[トヨタ ランドクルーザー70]トヨタ(純正) ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:55:50

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ トロン (シトロエン C4 ピカソ)
シトロエンC4グランドピカソ エクスクルーシブです。 「トロン」というニックネームをつけ ...
ジープ ラングラー ルビちゃん (ジープ ラングラー)
人生初のクロカンです。 カスタムとキャンプ、林道ツーリングを楽しみたいと思います♪
フィアット デュカト デュッカちゃん (フィアット デュカト)
フィアット・デュカトベースのキャンピングカー、 SUN LIVING V65SLです。
ロータス エリーゼ エリちゃん (ロータス エリーゼ)
ロータスカップジャパン参戦用、ナンバー付き競技車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation