• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

じゃ~が、じゃ~が、じゃが、みんなの「じゃがちゃ~ん!」



パワースポット「岩戸神社」
から、「愛野風力発電所」へ立ち寄ったら。。。。。

やっぱり、ここに立ち寄らないと頭が痛い。。。ラブラブ!




愛野展望台下にある展望台?叫び

そう!愛野名物?『じゃがちゃん』でございます。
長崎人の方は、この気持ちはご理解いただけるものと。。。ニコニコ

長崎県は北海道に次ぐ、ジャガイモの生産地でございます。質も味もよく、煮込んでも型崩れしにくいとのことで全国各地では人気が高いのだとか。。。

その新鮮なジャガイモを油で揚げ、割り箸に刺しただけの「じゃがちゃん」。
これがまたウマイ!!ラブラブ!



橘湾と普賢岳を眺めながら食べる。これ最高ですよね。島原半島に行く時に、私は必ず立ち寄って食べてます。

あ!それと、タイトル。これ、「じゃがちゃん」のお店からエンドレスで流されている曲でございます。 ホント、エンドレス。参るぐらいにエンドレス。。。

youtubeにありました。

誰が歌っているのか知りませんが、耳に残って仕方がない歌です。思わず、知らぬ間に口ずさんでしまって、ヤラレタ!!って苦笑い。。。叫び

ということで、GWで行って来た場所のネタ。。終了です。。。(爆)
ブログ一覧 | プジョーのチャリで行こう! | グルメ/料理
Posted at 2011/05/15 00:36:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

21世紀美術館
THE TALLさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年5月15日 0:55
ここのじゃがちゃん美味しすぎますね( ゚Д゚)σ

何度も食べたくなるこの味、病みつきになります。

行きたいけど遠いからどうしようか考え中です…
コメントへの返答
2011年5月15日 1:18
今度のドライブの通り道じゃないですか?(笑)

ホント!病みつきになりますね。家で作ってみようとトライしてみたのですが、なかなか難しい。油の温度でしょうかねぇ~。

じゃが、じゃが、じゃが、みんなの「じゃがちゃ~ん!」(笑)
2011年5月15日 16:25
以前立ち寄った際、一人で10本、大人買いしてた方がおられました(笑)

ここの251線の海岸沿いの景色好きですね~♪
夕陽を見ながら走る海沿いの道♪ワクワクします(^_-)
仕事でもたまに通りますが・・・・遠いです(笑)
コメントへの返答
2011年5月15日 17:49
10本ですかぁ~。お土産でしょうなぁ~。
しかし、アツアツじゃないと味も半減するような感じですので、やっぱり、現地で食べるのが最高ですね。

小浜から口之津への海岸線は綺麗ですね。
顔の形した岩なんかもあって、良い感じです。

まあ、仕事の時は山越えがもっぱらでした。(笑)

プロフィール

「DVD映画発売! http://cvw.jp/b/318339/39425713/
何シテル?   03/08 17:16
気がついたら、ミャンマーのヤンゴンということろまで流れ着いていました。 ミャンマーの情報等を個人的に思いっきり主観をいれて発信してまいります。ですので、情報が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SAT JAPAN co.ltd ( La Belle Equipe!! ) 
カテゴリ:SAT JAPAN
2014/04/18 23:54:18
 

愛車一覧

アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
Pから離脱。。。してみたが。。。 う~ん。やっぱり、オイラの趣味じゃないか。。。 でも、 ...
スマート K スマート K
クルマというより、チョロQ。 プラモデルのようなクルマで、おもちゃでござります。
プジョー その他 プジョー その他
2009年式のプジョーRC FS 遂に!目覚める時が来た!!(笑)
シトロエン C3 Super C3号 (シトロエン C3)
皆様のお役にたてれば。。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation