こんばんわ。
では早速。
7月31日。木曜日。
仕事帰りに馬小屋に。
Mighty3を施工して様子を見てみました。
まあ期待はしてませんけども。笑汗
何かそこそこいい感じになりました。笑
傷を磨いて消すよりも埋めて消す方がいいかもしれません?
とにかく施工が楽チンです♪
あと mighty3をポリッシャーで塗り込んだらどうなるんだろ?
という新たな企画も考えております。笑
施工動画。。
夜は東京MER。
面白い。
今やってる映画はテレビ放映されるまで待ちます。笑
ちなみに
8月9月10月は1回づつ無限城編を見てきますよ。笑
8月1日。金曜日。。
バナナ味に手を出す。笑
UKから もうブーツが届きました☆
でも1つ疑問が・・・・。
ピロ部分にグリスは塗るのか塗らないのか?!
実際に作業をしてる海外の人のを見てみたら
みんなグリスを塗ってました。
フェラーリ社の製造ラインではグリスを入れてないのに
なぜリペアの時はグリスが必要なのでしょうか?!
2日。土曜日。
メルギブソンにハズレ無し☆
3姉妹の ほのぼの過ぎる動画。笑
3日。日曜日。
3ヶ月ぶりのヘアーサロン。
予定通り お店を変更しましたよ。笑
人当たりのいい店主。
髪を切る速度 ハサミの操作に迷いなし。
技術が練り上げられてる 柱だな?笑
この人の洗髪テクニックが楽しみ!!
ってワクワクしてたけど まさかの全自動。笑汗
全自動洗髪機をわざわざ導入しますか普通?!笑
そしてお会計。
サービスも良くてドリンク1本もらえます。笑
ポイントカードも押す枠が8コしかない。笑
普通10コ20コあってなかなか満タンにならないのに。
ということで
今度からここに通います。
まあちょっと短く切りすぎてる感はあるけど
人がよさそうなのでOkです♪
ちなみにここの店主
Tシャツの首のちょっと上と 両腕よりちょっと下まで
タトゥーが入ってましたけど?笑
お昼です。
燃費はリッター11.28キロ。
イベント中で
トイレットペーパーと
お茶がもらえましたよ☆
この日は何かいっぱい貰えて気分いいです☆笑
喫茶スカトロ。
調べに調べたけど
グリスはゴムを侵すので どうすればいいのか迷ってました。汗
シリコングリスは金属と金属の部分には効果が薄いみたいだし。
でも 何気に手に取ったドライブシャフトのグリス・・・
「ブーツに悪影響がありません」って書いてあったので
速攻で買いました!笑
ドライブシャフトのブーツ自体が耐油ゴムだろうと思い込んでましたけど
グリスの方が気を利かせてくれてたのですね。笑
炭治郎とお茶は絶対に合う!って確信してたけど
肝心のお茶が美味しくない事が判明。笑
「お~いお茶」には悪いけど(笑)普通の緑茶が良かったです。笑
お~い普通のお茶。笑
グリスが手に入ったので馬小屋に。。
スタビライザーリンクを取り外して
ブーツにグリスをちょっと詰めて
ステンレスワイヤーで封印しました。
これで車検はOKですね♪
ワイヤーがビロロロロ-ンってなったけど
まあ無視しときました。笑
2時間作業をやって?水分補給。
ツナギを着て作業をしたら倒れますよホント。汗
あと 連続で作業しないで1日1輪が鉄則ですね。笑
そして恒例の
日曜劇場19番目のカルテ視聴セット☆
実際に戦艦大和に乗ってた人のお話。
作業をすると汗でツナギが汚れるので
簡易タイプのやつを買おうかなと。
4日。月曜日。
アイスで冷却したあと
1輪作業。笑
B級映画☆
5日。火曜日。
モンブランに手を出したあと
右フロントの作業。
シックハックさんの考察動画。
6日。水曜日。
モンブラン中毒。笑
この日で作業終了してます。
グリス動画。。
調べ物。。
ピロボール部分にはグリスを入れるみたいです。
じゃあなぜ出荷時にはグリスが1滴も入ってないんだ?!
長年の間に蒸発する成分なのでしょうか?!笑
ちなみにアライメント調整をする時は
運転席と助手席に重さ70キロの物を載せて
トランクルームには重さ20キロの物を載せるそうですよ。笑
イタリア人は信用しない。笑
7日。木曜日。
YOUTUBE。
この手の込んだ動画 面白い。
アニメよりいいかも?!笑
8日。金曜日。
熱いのでここ最近は定時で仕事が終わります。
残業手当がないので状況がひじょう~にマズ~イ。笑汗
製氷皿を購入。
材料は無限にあるので(笑)氷が無限に作れます。笑
明日あさってはリアアームのブーツを交換しておきます。
フロントは盆休みに入ってから。
エンジンオイル交換もありますよ。
何だかんだで忙しいですねえ。笑汗
つづく!
Posted at 2025/08/08 20:37:12 | |
トラックバック(0) |
360モデナ6MT | クルマ