• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナオのブログ一覧

2025年10月03日 イイね!

7⇒10

こんばんわ。

では早速。

9月18日。木曜日。





パソコンの容量がいっぱいいっぱいになってきたので

そろそろ買い替えようかなと。

そのまえに

今まで使ってた無料動画編集ソフトが

もう廃版でダウンロード出来ないから

新しい編集ソフトをダウンロードして

編集作業に慣れておこうかなと。



19日。金曜日。






だがしかし?!

低スペックなパソコンで32ビットらしく

最近の64ビット編集ソフトはダウンロード出来ない事が判明。汗

とにかく古い。

ウインドウズ11の時代にウインドウズ7ですから。笑汗







とりあえず32ビットの編集ソフトをダウンロードしました。


だがしかし?!

いかんせん低スペックパソコンなので

動画が長くなると動きが遅くなります。汗

動画の中に動画を入れられるようになったけど

そんな事をしたら(笑)んまあこれがまた1秒も動かなくなります。笑泣



20日。土曜日。






パソコンを分解。笑





ウインドウズ8が入ってる同機種を持ってたので

8のやつからメモリーとファンと冷却フィンを取り出して

7に移植しました☆

7の内部には10年以上のホコリやゴミが大量に溜まってました。笑

放送禁止レベルなのであえて画像には収めてません。笑汗






メモリは2GBから4GBになったけど

あまり変わらない・・・。

調べたけど最低でも8GBくらいないと編集作業は厳しいみたい?

どんだけ低スペック男子なんだよ。笑






ちなみにこの編集ソフト

いつぞや試しにやって断念したあのやつです。笑


21日。日曜日。






恒例の





恒例の?笑


22日。月曜日。









YOUTUBEにアップする手前までやってみました。

30秒くらいの動画なら出来るけど

短編すぎるので(笑)もうパソコンを買い替えた方がいいかなと。


23日。火曜日。









7と8。笑





ためしに8を作動させてみたらウインドウズ10が入ってました!

おお!って思ってスタートアップ設定するために

設定用の円盤をDVD再生機の所に入れてみたら

ウインドウズXPまでのモノだという事が判明・・・。

いやもう古すぎて対応すらしてない。笑泣

いまどき円盤を入れて設定する時代ではないのかも。


24日。水曜日。








そしてまた分解。笑

CPU?を移植しました!





何かの数字が2200から8500に爆上がりしましたよ。笑

瀕死の状態から復活したサイヤ人なみです☆





期待を込めて編集してみたけど

ちょっと良くなっただけでした。笑

熱いお風呂を冷まそうと 湯船に氷を1コ入れたくらいの違い。笑


25日。木曜日。








黒沢たくちゃん久しぶりに見ました。笑

60才超えてる?!

声が昔と全然変わってないから歳見てビックリした。


26日。金曜日。








ジャッキーチェンにハズレなし☆

27日。土曜日。








整形外科で足の裏を治療したあと










無限城編を見に行きました。





これで4回目。

今月中旬に見に行くので それでノルマの5回を達成します。笑

斜陽転身がどういう技なのかアカザのセリフからうかがえるのを

今回は確認できました。

次回も色々と考察を見てさらにジックリ見たいと思います。

ちなみに原作本は見る気なし。笑





隣町のパソコン専門店に。





変換器?を購入。





パソコンも購入してます。笑

モニターが古いので変換機が無いとケーブルさえも付きません。

15年?も経つと古くもなりますよね?笑





だがしかし?!

設定の仕方がサッパリ分からない。汗

マジで分からない・・・。

パソコンだけじゃない

ワシ自体も低スペックだったらしい。笑汗


でも色々とイジクリ回して 

19年前の古文書みたいな書類を引っ張り出してきて

色々と打ち込んでいったら

なんとかパソコンが使えるようになりました。笑泣






そして編集ソフトをダウンロード☆

ウインドウズ10 そして64ビット☆





ちょっと編集練習。





動画の中に動画が入れられます☆


よし!これならイケる!



だがしかし?!


この無料ソフト・・・

最終的には有料でダウンロードしないといけないらしい・・・。


チッ。笑怒






ということで

一番いい感じの無料編集ソフトをダウンロードしました。笑

セコイぜ!





練習三昧。

初物なので疲れるなこれ。汗


28日。日曜日。








そして恒例の





恒例の?笑






動画編集に 合計で5時間くらいかかりました。笑汗


そして最後に文字を入れていきます。





YOUTUBEのアップの仕方が違うので

ちょっと戸惑いましたけど

なんとかアップできました☆

この時点で なんだかんだで月曜日の朝4時です。笑汗



初編集動画。








初っ端から文字入れを間違えてました。笑

USBの劣化じゃなくて USBケーブルの劣化と入れたつもりでした。

編集後にも確認したつもりだけど?!


29日。月曜日。








不滅のあなたへ。

3シーズン目が始まるらしく

1と2シーズンがまとめて放送されるみたい。


30日。火曜日。。








おかげで睡眠不足ですわい。笑汗

とりあえずシーズン1・20話見ました。笑

完全に睡眠不足。汗

不滅のあなたへじゃなくて 不眠のあなたへですよ。笑


10月1日。水曜日








みんカラで あやしいメッセージが来ませんか?

ガン無視ですけど。笑


2日。木曜日。





そしてシーズン2が始まりました。笑





寝不足が続きますねえ。笑

あしたからシーズン3が始まるので

それまでにまた20話?見ておきます。

あとキングダムも始まりますよね☆


3日。金曜日。





そろそろ車ネタが尽きてきてますけど

来週は和栗ソフトクリームを食べに行ってきます☆笑


つづく!
Posted at 2025/10/03 20:52:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 360モデナ6MT | クルマ
2025年09月17日 イイね!

ポイント。

こんばんわ。


では早速。

13日。土曜日。

3連休。




歯が欠けたので板金塗装をしてもらいました。笑





そのあと






アイスで歯をコーティング☆


そして持病の 左足の足の裏が痛み出したので





テスター診断と器具による調整。





全5回で完治するみたい?





行きつけの?酒屋の前を通って馬小屋に。






ちゃんとしたUSBケーブルに交換。





そのあと






きれいに片付けておきました。

きれいになるまで3年くらいかかりましたよね?笑





N-ONEの燃費はリッター11.7キロ。





山口市に2件目の?ポルシェセンターを発見。笑


14日。日曜日。





時間がなかったので





お守りを買うのを延期して馬小屋に。

大寝坊がそうとう効いた。汗笑




ハイオク満タンしに行きました。




2回に分けて給油。

燃費は約リッター4キロ。

山陽自動車道の富海パーキングで休憩。





連休だからなのか車が本当に多い。汗




まあ安全運転で行くので問題なし。





1区間 520円。

そして道の駅ソレーネ周南に。





ブルーベリーソフトを購入。





今回はポイントを使ったので無料でした♪




防府市街地までパナメーラの後ろを走ってました。










酒屋に到着。

今回は駐車場に停めましたよ。笑

色々とメンドクサクなってしまったので。笑





車検が通ったので獺祭スパークリングで祝杯☆


獺祭動画。。







ネタが無くなったので(笑)涼しくなったら角島でも行こうかな☆







この日は大安だったので





お墓参りをしてきました。

買ってきた物はポイントで支払ったので無料でした。笑

何だかんだで2000円以上無料になりましたよ。

セコイんじゃない 節約術だ!笑

そうオレは銭柱 時透 無一文!



そして恒例の






恒例の・・・・。笑

あ 手越が出るっていうので?イッテQはいっさい見てません。笑


15日。月曜日。





靴底がツルツルになったので






交換しました。





ブラックからネイビーに☆


時間がなかったので








見に行けませんでした。

ちなみに 趣味は寝坊する事です。笑





16日。火曜日。








晩年のジャッキーの映画。

普通に面白かったです。笑








煉獄さんが また200名の命を救う。


17日。水曜日。





朗報☆






和栗ソフトの販売決定!!







限定品なので来月になったら買いに行きます!




おまけ。



緑のおばさん。









学歴詐称おばさん。笑

卒業証書の名前が違う人の名前みたい。笑

偽造じゃね~かよ。笑怒呆





つづく!
Posted at 2025/09/17 23:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 360モデナ6MT | クルマ
2025年09月12日 イイね!

車体下。。

こんばんわ。


では早速。

7日。日曜日。





車検から戻ってきたので

残りの作業をしました。





車体の下に潜ってサイドブレーキのワイヤー調整。

これはアンダーカバーが取り外されてる時でないと

作業が出来ないのですよ。





ノッチ数じゃなくて

引き代の角度?で調整した方がいいみたい?





ステルス球の交換。

ただ交換するだけだったら早く終わるのに

撮影しながらの作業は時間ばかり食います。笑汗





左のオレンジ色が薄くなってると指摘があったみたいだけど

こりゃ両方ダメな感じでした。笑

これがイタリアの高品質塗装か。笑


作業動画。。







3時間の作業でも脱水症状が。汗





ハーゲンダッツは






けっきょくバニラが一番美味しい。笑


そして恒例の





恒例の










以下省略。笑


あ、今回のイッテQは







面白かったです。笑


みやぞんになってからはチャンネル変えました。笑


8日。月曜日。





この時期の旬☆





適当に購入。

15000円。税込み。笑


9日。火曜日。





今更ながら全編見ましたけど





ストーリー全部忘れてたので感動しました。笑

そりゃ40年ぶりですもの。笑


10日。水曜日。





またこれ関連。笑





アニメより補足が多い感じでつい全部見てしまう。笑


11日。木曜日。





え~ 何かこう・・・

色々と言いたい事はあるのですけども・・・














新型テスタロッサ849。










犯人の目に引いてある黒い線みたいなの アレ何?笑










だれがデザインしたの?










まあこれ以上は言いません。




でも・・・・

こんなもんテスタロッサじゃない。

捨てたろっさだ。笑

いやもうこれ以上言うな!笑汗


849の意味はパヨクです。

もうやめとけ怒られるぞ!笑汗



12日。金曜日。








明日から3連休ですけど天気が悪いです。

にわか雨っぽいのでサーキットにも行けません。

サーキットは完全な雨じゃないと。笑


とりあえず適当に過ごします。笑


つづく!


Posted at 2025/09/12 23:05:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 360モデナ6MT | クルマ
2025年09月10日 イイね!

クルクル。

こんばんわ。


では早速。

5日。金曜日。




不良・欠陥外国人が押し寄せてくるので

危機管理講習の模様を見ておきました。笑






6日。土曜日。。





車検が終わったので引き取りに行きました。

12時に伺う予定でしたけど

寝坊して(笑)この時点で11:12。汗笑





代車にガソリンを補充するも

またもや給油口のフタの開け方が分からずに七転八倒。笑

この時点で11:41。

ここから40分くらいかかるので

遅刻確定。汗笑





15分遅れで到着。





一番懸念してたマフラー&触媒の件は一切の問題なし。笑

グレーな部分は

フロントのウインカーバルブのオレンジ色が薄い。

リアの車高がギリギリ。

サイドブレーキの効きがほんとうにギリギリ。





ギリギリでも合格すれば官軍だ。笑

これで国家の墨付きをもらったぜ。





最後にクソ邪魔な車検シールを貼ってもらって終了です☆

クソ悪法でクソ邪魔!

ちなみに運転席側に貼らないと白バイのオッサンにとっ捕まるとか。





イタリアレストランでお昼☆





一番安いパスタを注文。

飲み物は無料ウーロン茶。笑

セコイぜ!笑

そして

またもや疑問が湧き出てきました?





フォークですくって食べようと思ったら

パスタがするっと滑って落ちたので

すぐクルクル作戦に切り替えたのですけど

うまく巻けない。

巻いても戻ってその反力でオレンジ色のソースを巻き散らす。笑汗





いつものようにスグ検索!





いちいちメンドクサイので

適当に巻いて食べました。笑



ナナオ 「すいませ~ん」

店員 「あ~ はい。」 

ナナオ 「すいません 箸あります?」

店員 「え?」

ナナオ 「え?」笑






余は満足じゃ☆





帰りましょう。





いつの間にかガソリンがだいぶ減ってました。

こんなに燃費が悪いはずないのですけどねえ?





エンブレム復活!

紛失してたけどお店の人が清掃してる時に

見つけてくれてたのでしょう☆





ナンバーボルトカバーを取り付け。





けん引フックも取り付けました。

最後に本物のフェラーリホーンに切り替えて終了☆


引き取り動画。





なんかバテてるので(笑)アンダーカバーの取り付けは後日に。






ハーゲンダッツで祝杯です♪

この前アイスは白色と言いましたけど

アイスの色は薄い桃色でした。笑






以上 車検合格の巻 でした。


つづく!
Posted at 2025/09/10 21:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 360モデナ6MT | クルマ
2025年09月04日 イイね!

すぐ通る世界。

こんばんわ。

では早速。


8月29日。金曜日。








馬小屋に。





車検が切れてるので臨番を取り付けました。





CTECKのモバイルバッテリーが完全に死んだので

新しく買いました☆

スマホの電池の減り具合が異常なので

もう買うしかないのです。笑泣





30日。土曜日。





仕事が終わったら馬小屋に直行。





乗り換えて山口市に向かいます。





高速に乗って佐波川サービスエリアで休憩。

コンビニと吉野家しかないサービスエリア。




こんなに規模が小さいとは知りませんでした。笑





ハーゲンダッツのイチゴ味で休憩☆

ありがちなピンク色をしたイチゴ味と思ってたら

白いアイスにイチゴの果肉が入ってるという

ソレーネ周南みたいに至高の領域に達してるアイスでしたよ♪笑





のんびりしてたら時間がギリギリになってました。笑





安全運転で向かいます。





そして到着。





預けて帰ります。

今度は 何も問題なく車検はスグ通ると思いますけど?





問題があるとすればマフラーらしいです・・・。

音量じゃなくて何かのマーク?印?刻印がないとダメだとか?!

でも年式が年式なので大丈夫でしょうと・・・。





代車を置いて帰ります。


依頼動画。








31日。日曜日。






4回目を見に行こう!







と思ったのですけど

オンラインで購入するには









鬼にならないといけないみたい?なので

ちょっとやめておこうかなと。笑







その前に 大寝坊して(笑)時間に間に合わなかったし。笑






臨番を返却。








大き目のプラスを購入。

買おう買おうと思って早5年。

ようやく買いました。笑


そして恒例の





以下省略。笑


2日。月曜日。









最近 この創作作品?関連を見てます。笑

3日。火曜日。





車検日です。

合格したらメールで

不合格だったら電話してくれと言ってたのですけど

メールも電話も来ません。汗

そして夜・・・


着信アリ・・・。汗

あ~・・・


・・・・・・。


やれやれ。


電話する前に(笑)ヤフオクとかでマフラー・触媒が出品されてるか

確認したけど

1コもありませんでした。汗

去年までは3つ4つあったのに・・・。汗


これはマズイぞ・・・。


そして恐る恐る電話。



開口一発目からトーンが低いので(笑)もう いや~な予感しかしない。笑汗


だがしかし?!?!?!?!?!?!?!


合格してました。笑


なんやねん!!!






ヘッドライト内のウインカーのオレンジ色が

薄くなってるとか?






なんですかそれ?笑

25年も経つと電球の色が薄くなるのでしょうか?!

さすがイタリアの塗料だ。





LEDは17800円もするので却下。笑

輸入車対応品でハイフラ対策をしてあるLEDでも

車種によってはハイフラになるって書いてあるし・・・。


ってことで

やはり信頼のガラス電球にしました。笑






オレンジ球は安いけど

それだと面白みがないので

ステルス球にしましたよ☆

3000円くらいの出費ですけど

車検が不合格になってオロオロしてる状態よりはマシですよね。笑


3日。水曜日。。





車検ドッキリに まんまと引っかかった翌日。笑

引き取りは6日です。

ちなみにパーキングブレーキの効きがギリギリで?

あやうく不合格になる所だったそうです。笑汗

360/430の持病ですけど

なんかいい方法はないのでしょうかねえ?

ちょっと効きのいいパーキング用ブレーキパッドに交換してるのに・・・。


4日。木曜日。





台風接近中?






という事で

車検場編 第一章 赤字再来 「すぐ通る世界」の巻 でした。


つづく!
Posted at 2025/09/05 00:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 360モデナ6MT | クルマ

プロフィール

「中国共産党の日本支部党が何を言うかと思えば実にくだらない(笑)こんな党が存在すること自体が日本国にとって懸念材料なんだよ┐⁠(⁠‘⁠~⁠`⁠;⁠)⁠┌ヤレヤレ」
何シテル?   10/05 02:46
色々と乗り換えましたけど、ようやく落ち着いた感じです。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 02:23:55
鬼滅 次回作「遊郭編」で炎上騒ぎ…論争「遊郭を子供に」「女性差別」「過剰反応」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 13:43:00
<FD>エンジンOH見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 02:34:04

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
ようやく赤い6MTになりました☆
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
見た目で決めました(>▽<)♪
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
とにかく燃費で勝負します!笑
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初のドイツ車です。これで日独伊三国自動車同盟締結。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation