• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月22日

原付免許で125ccバイクに…

原付免許で125ccバイクに… なんと!
これからは、原付免許で排気量125cc以下のバイクにも、ある条件を満たせば運転できるようになるのだとか…
原付免許で運転できる排気量50cc以下の原付バイクは、2025年から排ガス規制が強化されると基準を満たす事が出来ず、生産を継続できなくなる。
これまで、業界団体は新基準に合う原付の開発は採算がとれないため、原付の区分の見直しを求めていた。
これを受けて、議論を続けてきた警察庁『有識者検討会』は、排気量125cc以下のバイクであっても最高出力を原付並みに抑えれば、原付とほぼ同じとみなすと結論づけた。
これを踏まえて、警察庁は、基準を満たした125cc以下のバイクを原付免許で運転できるよう原付の区分を見直す…と云う。
このニュースを聞いて、三つ思った事がある。

まず一つ目が、125ccで最高出力を原付並みに抑える…つまりデチューンすると云う事は、従来の125ccバイクよりも、燃費的には良くなるんだろうな。

そして二つ目が、普通免許で原付(二輪)に乗れるので、普通免許でもこのデチューンした125ccバイクに乗れる…って事だよな。

最後に三つ目が、この新しい125ccバイクの車体サイズは…
従来の原付サイズ?
それとも125ccサイズ?

皆さんは、このニュースどう思われますか❓

ブログ一覧
Posted at 2023/12/22 10:06:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

原付き免許で125cc運転可能に
NE-YO@米軍さん

原付き免許が変わる?
kimidan60さん

原付免許で排気量 125CC 以下 ...
りぅりぅちさん

新原付基準
さっぱりピーマンさん

125cc以下も原付き扱い 出力制 ...
白忍者@イバラードさん

『原付』原付の排気量、125ccに ...
かわようさん

この記事へのコメント

2023年12月22日 11:02
こんにちは。
二輪車の実技試験までもなく、実技講習すらしないで取得した免許証で125ccで街中を走るのはちょっと…。
左側ウィンカー点滅させたまま交差点に入って右折しちゃうおばちゃん、とかがそのまま自動二輪を運転、っていうのは怖いです。
コメントへの返答
2023年12月22日 12:21
Super Cityさん、こんにちは。
コメント、ありがとうございます。
確かに、原付免許は学科講習と試験だけで、実際には二輪車での実技講習や試験は無いので、その免許証で125cc自動二輪(小型)の運転…と、考えると怖いですね。
それを踏まえれば、私の三つ目の疑問の答えは、必然的に車体サイズは原付サイズ踏襲で、エンジンだけボア・ストローク125ccにサイズUPした新しい原付車となるのでしょうね。
ただ、最高出力を原付並みに抑えても、排気量が125cc有れば、トルクだけは原付並みまで落ちきれないので、おばちゃんが自転車感覚で乗るのは…やはり怖いモノが有りますね💦
Super Cityさん、いつもありがとうございます😊
2023年12月24日 20:20
エンジンパワーを抑えるということですが、どれくらいに抑えるのでしょうね。
7.2psですかね?昔の原付(50cc)の自主規制上限が7.2psだったので。
リミッターを付けて回転を抑えると必然的に最高出力は抑えられます。確か(トルク×回転数×0.00136)とか。
排気量が増えるとトルクが増えるので、回転数で調整ならば、常用域で力強くなり、燃費も良く、車体も大きくなるかもしれないですね。
コメントへの返答
2023年12月25日 10:51
クロ1100さん、コメントありがとうございます。
エンジンの最高出力は、原付並みに抑える…と言う事ですから、やはり7.2ps位なんでしょうね。
トルク×回転数×0.00136…ですか。
とても、お詳しいですね。
おっしゃる通り、排気量が増えれば、常用域で力強いトルクフルな走りになり、燃費も良くなるでしょうね。
車体サイズは、原付サイズを踏襲するかもしれません。
自転車感覚で乗る、おばさん達も居る事から、そんな気がします…😅

プロフィール

「A110のボンドカーが有ってもイイじゃないか(笑)」
何シテル?   05/23 17:46
クルマと旅と神戸を愛するジェイムズ・ホントです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンスーの聖地♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 08:04:28
ぷぅ~ちゃんさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:35:48
ジェイムズ・ホントさんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 21:53:09

愛車一覧

レクサス IS ジェイムズ (レクサス IS)
レクサスIS300Fsportに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation