• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月23日

好きな色

好きな色 ボディカラーの選択は車購入時の楽しみの一つですね。

家族で乗る車の場合は自分勝手に決めるわけにもいかず、人によっては一番の悩みポイントになるのではないでしょうか。

私は基本的に黒や濃紺の暗い色が好みです。ボディラインが引き締まって見えることと、時や場所を選ばず無難な色であることが理由です。

メーカーはユーザーを満足させるために様々な色を用意してくれています。
現行のスバル車のラインアップを見ると、車種によっては10色くらい色の選択肢があって迷う人は本当に迷うかもしれませんね。

私の所有するインプレッサアネシスは黒、白、銀、灰、緑、赤の6色のラインナップ。アネシスの緑や赤はレア中のレアだと思います。

レア車といえば先日、クールグレーカーキのVMレヴォーグを見かけました。
VMでは特別仕様車に与えられた色ですね。
レヴォーグは街中でたくさん走っていますが、この特別仕様車を見たのは初めてです。

アドバンテージラインという特別仕様車のカタログを持っているのですが、実は本気で買おうと思っていた時期がありました。
ブラックでアクセントされた外装のカッコ良さと特別仕様車という誘惑にハマりかけましたが、みんカラでアネシスに乗り続けている方たちの記事を見て、アネシス維持に気持ちを切り替えることができました。
浮気してごめんなさい。

クールグレーカーキという色、淡色系ですけど私も好きです。
最新のVNレヴォーグだと全グレードでクールグレーカーキを選択できるようですので、人気色であることは間違いないようです。
ステルス性のある落ち着いた雰囲気でありながら、街中では不思議と存在感をアピールできる色だと思います。

すぐ近所にXVのクールグレーカーキがとまっているお宅があるのですが、側を通る度にチラチラ見てしまいます。
この色、写真で見るより実車の方が青みが強いような気がします。光の具合による?

次に本当に車を買い替える時期がきたら、このクールグレーカーキも候補になるかもです。車種によりますが。

頻繁に車を買い換える人は下取り額を考慮して色を選択するかもしれませんが、本当に欲しい車があって長く大切に乗るならば、あれこれ考えるよりも直感的にいいなと感じた色がその人にとっての最良の色だと思います。
ブログ一覧 | 車のこと | クルマ
Posted at 2021/04/23 19:37:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2021年4月23日 21:50
今晩は☺️
僕はアネシス購入時、ブラックパールかホワイトパールで悩みましたね。

(それまで乗っていたのが真っ赤なロードスターなので、次は少し落ち着こうと思っていた事もありました)

ホワイトパール、飽きはこないんですが、ブラックパールの精悍さも格好いいと思っています…










コメントへの返答
2021年4月23日 22:30
こんばんは。
車種特有の色とかあると思いますが、アネシスは普通のセダンなので、派手さのない落ち着いた色が合うと思います。
ホワイトパールも素敵ですね😃
2021年4月23日 22:07
自分は嫁に「私は赤い車に人生一度は乗りたいんだ!」と言われピュアレッドのレヴォーグSTIに😅言われなかったらWRブルーにする予定でしたが今思えば3台ともWRブルーは自宅に並ぶとクドいし、STIのピュアレッドは今まで長野に旅行した時に一度見た事あるぐらいしかないので希少性もあり見直すと凄く格好良いので気に入ってます☺️
コメントへの返答
2021年4月23日 22:38
こんばんは。
赤いレヴォーグも確かに見ないですね。STIはWRブルーのイメージが強いですが、希少性のある色っていいですよね。
WRブルーは私も一度は乗って見たいです😀

プロフィール

クルマはセダンが最も好きです。富士重時代の軽自動車からレガシィまで、スバル車全般に興味があり、レアな車種やレアなグレードなどにも関心があります。 ハンドル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EyeSightエラー(長文) 
カテゴリ:参考書
2025/02/24 18:11:33
道交法改悪の極み 
カテゴリ:参考書
2023/08/08 06:54:29
~雑記~パーキングパーミット等~ 
カテゴリ:参考書
2021/11/16 06:47:21

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
インプレッサ2号機。 悔しくも手放すことになったGEの生まれ変わりです。色もグレードも ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
インプレッサ初号機。 過給機なし、非STIのマイナーモデルですが、AWDセダンによる走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation