前回はバラバラのキャブを組み立て、4つを連結するところまででした。
2ヶ月前ぐらいにもしましたが、ストレートのバキュームゲージをゲットしたので、車検前と言うこともあり、再度チェック。

その1で、固着が予想されるネジを外すことができたので、すぐにキャブを全部ばらして・・・と、やりたいところだが、ガレージがあるわけでもなく、作業場所も限られることから、1気筒ずつ外して、清掃→リペアキットで組み上げをしていく計画。
Vmaxの弱点である点火システムをウオタニに変更、ブレーキをMOSキャリパーに変更してきましたが、基本方針がノーマルルック維持なので、だんだんとやることがなくなってきました。|
キャブOH カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/05 08:01:46 |
![]() |
|
オニチワワさんの三菱 デリカD:5 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/10/13 17:42:31 |
![]() |
|
VMAX-FEさんのヤマハ V-MAX カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/07/02 12:48:21 |
![]() |
![]() |
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) 2005年式 XL1200Rです。 ノーマル状態からコツコツライトカスタムを施し現在に至 ... |
![]() |
参代目マキシマム (ヤマハ V-MAX) 少しやれたヤマハ V-MAX(FinalEdition)をキレイにしていく記録。 なる ... |
![]() |
三菱 デリカD:5 新車で買ってからもう、10年以上経つけど最高の相棒。 思い立ったらどこにでも行く。 今の ... |