• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月16日

PAUSE ∥

一時停止です。

オーディオ、なんとなくアイデアが浮かびません。

いやねぇ・・・
運転席後ろでなる音の定位が甘いのは分かってるけど。
どうしたらいいんでしょ?

ステレオ感が少ないのも分かってる。
ツィーターの移動が一番手っ取り早い。
分かってるけど、制約上できない。

うーん・・・
どうしたらええ?

ツィーターも振動版が重いなーって感じする。

ツィーターも変えてしまおうか・・・
でもいいの見当たらないな・・・

スプリーモなんて高くて買えないし。

やっぱり一時停止でお金ためて一発高級なユニット買うしかないのかな。

スプリーモサウンド?もいいかな・・・

やっぱり一時停止しかないかな・・・
がつーんと刺激が欲しい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/16 18:02:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2008年11月16日 18:44
カヲデは
何を優先し
何を妥協するか?の鬩ぎ合いだと思います。

まぁリラックスして逝きましょ♪
コメントへの返答
2008年11月16日 19:21
優先順位ですね・・・
考えたこともなかった。

ただ聞いてただ調整する・・・
その繰り返しでしたね。

じっくり考えてみるのもいいかも♪
2008年11月16日 19:25
ヲイヲイ(笑)
SP買ってウハウハが一晩ですかw

一般人的には何の為の調整?って思ってしまうような感じもする(^^ゞ
コメントへの返答
2008年11月16日 19:29
いやねぇ・・・
SP買ったら買ったでツィーターが合わないのよw

あわせるツィーターを考えるといいお値段がw
ふさわしい物は中古で7万ですよw

気持ちよく聞きたいんだけど細かいところがどうも気になるw

直し方が分からない→STOP
ですYO!

模索しなくちゃ・・・
2008年11月16日 19:53
ミッドのツイーターのブランドが違うとむずかしいっす。
特にクロス値が低めですと。
ミッドフルレンジ+スーパーツイーターでしたら少しは・・・

調整はアナログ(取り付けとか)、微調整はデジタルが理想ですが・・・むずかしいっすよねぇ~
コメントへの返答
2008年11月16日 19:58
本当に難しいです。

クロスは4Khzなんで特に低いわけでもないんですけどね。

これはもう必殺技というか、力技ともいえるくらいに強烈な奴入れないとまとまらないかな・・・って事でイモに目をつけたんですが・・・たっけーw

何もできないんでポーズボタンですw
2008年11月16日 20:04
悩んだ時はしばらくポーズ、もしくは1週間くらいオーディオ聴かないと新たな発見も?

私のクロスは8kHzと高いです。6.3kHzだとツイーターのキャラが強く感じるので。ミッドの特性からいくと6.3kHzの方が良いのですがスペック通りでないところがまた難しいところですね(^_^;)
コメントへの返答
2008年11月16日 20:58
仕事中にでも妄想しますかねw

クロスの値はどうなんでしょ?

とりあえず4Khzなんで、低い方ではないかとw

バイアンプ可能なAVIのネットワーク探すのも手かも知れませんねw

意外なツィーターが純正の組み合わせと近くてビックリですw
2008年11月16日 21:53
でっ...、何の背中を押して欲しいんだ(笑


ある程度割り切ってしまう部分も必要でないかい?
とりあえずおいらは重低音はすっぱり諦めたぞwww
コメントへの返答
2008年11月16日 22:11
えーっと以下の物かなw

・ガラスチューニングチップ
・ボッシュマンのツィーター
・植木鉢

小音量再生時には問題ないんだけど、大音量再生時にはボーカルがキンキンするというか、へんな響きが乗るんですよね。
そこ何とかなれば大体はOKなんだけどなぁ・・・
2008年11月16日 23:25
ボッシュマンのツィータなら
新品があった筈だ。
要るならあげますが・・・
コメントへの返答
2008年11月17日 6:59
発掘しましたので今は大丈夫です☆
有難うございます♪
2008年11月17日 0:27
シクラメン&クリスマスローズの季節♪
花を買って大作戦決行だ。

失敗しても植木鉢は使えるしな...。


ツィーターはきちんと試聴して(懐と相談して)ベストな物を....。

コメントへの返答
2008年11月17日 7:02
とりあえず発掘した物があるので、ツィータはそれにしてみようかなとw

今植木鉢って素焼きじゃなくてプラスチックなのね。

素焼き~!
2008年11月17日 1:37
TW設置の制約があるとはいえ、移設の余地はあると思うんだけど・・・・
あの位置ではまず駄目だと思うけどね。
ちなみに安価でお勧めはJBL、PS62C付属のチタンドーム、オクでたまに出てくるけど、
もう値段が信じられないTWの筆頭かも・・・
コメントへの返答
2008年11月17日 7:11
有難うございます!
今日から探しますw

現在、ウーハーが1番音を支配しているので、ツィータを移動するならウーハーの邪魔にならない場所という前提があり、なおかつとなるとドアミラー裏にフラッシュマウントが1番ってわかってはいるのですが、やはり穴開けが問題となります。

はてさて、如何様に親を説得するか。

親いわく、事故した時に改造してあると保証の対象外になるからダメだそうで、親は内装カット=改造という認識みたいです。
内装は関係ないと散々言ってるのですが聞き入れられずorz
2008年11月18日 0:33
言葉尻を捕まえるようだけど、穴を開けないだけならインストールは可能!!
例えば、エポキシパテを使えば、ドアミラー裏でもピラーでも何処へでも装着可能だよ♪
見た目をきれいに仕上げる事もできるし。
知ってるとは思うけど、音場をつくりだすのは指向性の強いTW領域にかかってます。
コメントへの返答
2008年11月18日 9:11
なるほど!
接着を見逃してました!

ピラー裏に接着っと。

マウンタみたいな物つくって接着すればツィータも交換可能ですしね!

ちょっと構造考えてみます!

プロフィール

「みんカラどうしようか。
ギャランもマグナも手がかからないし、ツーリングも行けないしで、なんのネタも無い。
今あるネタはミニ四駆か音楽ネタか。
ミニ四駆日記になっても続けるべきか、そのままするか、いっそ辞めるか。
決められなくてズルズル。」
何シテル?   02/13 10:03
諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が大好きだ テクノが好きだ ポップが好きだ 電子音が好きだ ドラムが好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いっぺーちゃんさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 06:34:03
ブレーキ/ウインカー連動 その他LEDアクリルプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:40:02
250㏄総選挙~使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 16:51:45

愛車一覧

ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
マグナ(ム)トルネェェエエエドォォォォ グーグルさん曰くハーレーのロードキングもどきら ...
三菱 ギャランフォルティス DreamCreator (三菱 ギャランフォルティス)
宇宙刑事
ヒョースン GV125cc HeartShooter (ヒョースン GV125cc)
見た目がいい子。ハンサムさん。イケメン。 故障も多いカスタム車両。 故障 バッテリー死 ...
三菱 コルトプラス Worldend Dancehall (三菱 コルトプラス)
へんじがない ただのこるぷらのようだ。 2019/02/21 夜道を走行中、一時停止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation