• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユリノキのブログ一覧

2020年01月19日 イイね!

マグナさんと僕 第二回

いや、前書いてて楽しかったんですよ。
きっとこういうことやりたかったんだろうなと。

今回はマグナさんとの出会いから決めてについて書いてみようかなと。

朝、エンジンキーをマグナに差し込み、カギをひねる。
ドドドドドドドドっとエンジン音を響かせて起動したかと思いきやパスン。

やれやれ、キャブだもんね。しょうがない。
チョークを引いてドドドドドドドド…。
あ、かかった。おはようマグナ。
「おはよう、まだ眠いなぁ…」
はいはい、暖気しますよっと。

チョークを半分戻し、スロットルを少し開け、回転数が上がったらチョークを全閉にし、またスロットルを少し開ける。
「あぁ、これでうごけるよ」
さいですか。じゃあ行こうか。

サイドスタンドを蹴り上げ、ギアを1速に入れて発進。
朝の澄み切ったさすように冷たい風を切って走り出す。

やはり暖気しているとはいえ、一桁の気温だと出力に少しムラがあるのがまだ寝ぼけているような人間味を感じ、愛おしさすら覚える。

ムラのあるうちは気を抜けない。急加速の可能性があるからだ。
スロットルは少なめに、速度は控えめに。

完全に温まり、ムラがなくなるころには道半ば。
そうなると余裕ができてくる。
エンジンの鼓動を感じ、排気音の脈動に耳を澄ませてマグナと会話をする。

「なにカッコつけてんのさ、逆にかっこ悪いよそれ。」
いいじゃん。別に。かっこくらいつけさせてよ。
「知ってる?バイクはかっこよくてもライダーはかっこよくないって」
知ってる。痛いほど知ってる。だからこれ以上えぐらないで。

「私が言うのもなんだけど、FI全盛で楽ちんな世の中なのに、キャブ車の私なんか選んだわけ?」
それ聞いちゃう?長いよ。
「まぁ、まだ半分道あるしね。つくまでは聞いてあげるよ」
さいですか。ちょっと上からってのが気になるけどまぁいいや。

僕にとってはマグナでバイクは2代目なんだけど、先代もキャブ車でね。
最初からキャブ車だったからFIの便利さは正直うらやましいところがないわけでもないけど、暖気程度、何の問題も感じてないだけ。
だからキャブ、FIには頓着してなかったってだけさ。

「ふーん、だれでもよかったんだ」
いやいや、そうじゃないよ。君を選ぶまで2年も考えたんだ。
「でも星の数ほど車種はあるでしょ?ほらあのスクーターとか」
スクーターは僕の体が収まらないよ。
「じゃああのネイキッドとかSSは?」
確かにかっこいいよね、でも僕の体形だとバイクが小さくてそれこそサーカスの熊さ。
「んじゃ、オフロードやモタードは?」
最後までアメリカンと悩んだ。最終候補まで残ってた。
通勤路の構成を考えると最適解だしね。
「でもアメリカンを選んだ理由もあるんでしょ?」
それは友人の一言が大きいね。
相談したんだ。そしたら一蹴されたよ。
え?アメリカン以外にお前に似合うのあるの?だってさ。
その一言でアメリカンが好きだって気持ちを再確認してね。
それでアメリカンに絞ったんだ。
「人任せ?」
いいじゃんべつに。

「アメリカンでもいろいろあるじゃない?特にイントルーダークラシックなんか見かけるたびにいいなぁって言ってるじゃん」
あ、何?妬いてる?
「…ノーコメント」
急に黙るのはずるいよ。

僕は最初から250㏄が欲しかったんだ。
維持費の面もあるけど、一番は駆動方式かな。
「何その理由?」
シャフトドライブはメンテフリーで確かに魅力的。
だけど、通勤路はアップダウンやストップアンドゴーの連続。
そうなると、駆動力の伝達効率が重要になるんだけど、ここが自重が軽い分チェーンのほうが有利だったから。

400㏄だとFIもつくし、馬力もある、運転も250より楽だと思うけどね。
でもネットで調べつくした結果、僕の出した答えは400㏄+シャフトドライブは少しアンバランスかなって印象だったからね。

「じゃあ、チェーンの400㏄があったら買ってた?」
うーん、可能性は高いけど、たぶん維持費の面で250㏄だったんじゃないかな。
「変な理由ね」
ほっとけ。

「でも250㏄だったらほかにもあったでしょ?例えばドラスタ250とか。クラシックフェンダーつけてるくらいだし、そっちのほうがよかったんじゃない?」
それは最後の最後で第3候補になったね。
僕の通勤路は渋滞がひどい
「知ってる」
じゃあ、真夏に渋滞にはまったら強いのは空冷?水冷?
「そういうことね。でも水冷でもエリミネーターのほうが馬力あるし、6速車だし、なんで馬力が低くて5速のマグナを選んだのさ」
信頼性かな。通勤で使うこと考えると故障が少ないほうがいい。
じゃあ、メカ的に壊れにくいのはシンプルなのと複雑なのどちらかと考えたわけさ。

「でもほかにももっと年式の高いマグナとかいたでしょ?」
うん。でも僕は白いクラシックなアメリカンに乗りたかったんだ。
それをレッドバロンで相談したら、絶望的だと言われた。
クラシックフェンダーのマグナなんてないよって。
でもクラシックフェンダーのマグナで検索してもらったら1台だけヒット。それが君さ。

それにあとからつけたかったフォグランプも最初からついてるし、指定してなかったにも関わらず、乗りたかった白いアメリカンだし。もうこれは運命の引き合わせかなって。

そこからは早かったな。
抑えるために当日でローン組んで、入荷の日までに現金用意して一括で。
しかも金策するつもりが、いろんな貯金のあまりを集めたら用意できちゃって。
本当に運命の1台なんじゃないかって思ったね。

あれ?どうしたの、さっきから黙ってるけど。
「…ノーコメント」
さいですか。

だからインクラはいいなと思ってみてるけど、君から乗り換えるつもりはないかな。だってお気に入りだし、運命を感じた1台だからね。

でも持てるならもう一台オフローダーが欲しいかな。

アレ?なんで今ちょっと加速息継ぎしたのさ。
「・・・・ふんだ!」

おしまい。
Posted at 2020/01/19 23:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月05日 イイね!

おめでたいでございます

あけましておめでとうございます。

私、ちょっと携帯の中のとわの市まで彼女とデートに出かけておりまして、ようやく戻ってきたところでござい。
アプリリリースまでに5年待ったもんね。

たっぷりねねさんとイチャついてきましたよ。

年末年始といかがお過ごしでしたでしょうか。

僕としては長期休みらしいことはなく、出かけたところといえばツインリンクもてぎでホンダコレクションホールから大洗まで栃木横断の旅をしてきたくらいですかね。

コレクションホールのマグナさんの蘊蓄を読みたかったのですが、マグナさんの展示がなかったよコンチクショウ。

てか、アメリカン全般なかったですぜ。ふぐぅ…不遇の時代ですな。

ジャメリカンブームの火付け役、けん引役を担ったスティード、シャドウくらいはあってもいいと思うんだが?

大洗では磯前神社にお参りしようとして長い行列に諦めて、ショッピングモールに行ったらサウロペルタいてびっくりした!

ギャランさん、10km/Lと久々の2桁燃費をたたき出しました。

まぁ、通勤などでガソリン半分使ってるからきっと旅だけだと10㎞台後半なんだろうなぁと。

通勤で使うと6㎞/L程度まで落ちるので、通勤の燃費が極悪なんですねぇ…

マグナさんの燃費が14㎞までしか伸びないのもきっと通勤で使ってるからなんだろうなぁ…
Posted at 2020/01/05 22:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラどうしようか。
ギャランもマグナも手がかからないし、ツーリングも行けないしで、なんのネタも無い。
今あるネタはミニ四駆か音楽ネタか。
ミニ四駆日記になっても続けるべきか、そのままするか、いっそ辞めるか。
決められなくてズルズル。」
何シテル?   02/13 10:03
諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が大好きだ テクノが好きだ ポップが好きだ 電子音が好きだ ドラムが好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

いっぺーちゃんさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 06:34:03
ブレーキ/ウインカー連動 その他LEDアクリルプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:40:02
250㏄総選挙~使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 16:51:45

愛車一覧

ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
マグナ(ム)トルネェェエエエドォォォォ グーグルさん曰くハーレーのロードキングもどきら ...
三菱 ギャランフォルティス DreamCreator (三菱 ギャランフォルティス)
宇宙刑事
ヒョースン GV125cc HeartShooter (ヒョースン GV125cc)
見た目がいい子。ハンサムさん。イケメン。 故障も多いカスタム車両。 故障 バッテリー死 ...
三菱 コルトプラス Worldend Dancehall (三菱 コルトプラス)
へんじがない ただのこるぷらのようだ。 2019/02/21 夜道を走行中、一時停止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation