• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月12日

なんとなぁく。

もう少しで管球の音に近づけると思うんだよね。

曲によっては球にまけないだけの味が少しだけ出てる。

でももうちょっと足りない。

もうちょっと高音がほぐれてすーっと抜けるような音になればと思うんだけど、何かそういうデバイスはないものだろうか。

すわっ!SR導体とかCPMの出番か!と思い、パーツレビューを覗いて見るも、低音、中音の充足は書いてあっても、高音の解像度については触れていないのでその辺は意味ないのかも。

中低域は十分に、特に低音は十二分に充足しているので必要ないのだが・・・

インピーダンスの補正もなんか違う気がする。

でも、高音の有効策はインピーダンスの補正か入力データの補正くらいしかないわけだが・・・

ここでやっぱり効いて来るのがデジケなのかな。

カロは独自TOS-Linkだからなぁ。

とはいえ、中身のケーブルは汎用TOS-Linkと構造変わらないので加工すれば汎用使えるわけですが。

でも手元にきちんと使える状態のケーブルの予備がないのに加工するのは気が引けます。

デジケいい加減買い換えろって話ですよねぇ。

でもいつもチャンス逃してて。

むー。

そろそろ他が固まり始めたのでデジケに予算割いても良いかなぁと。

スピーカー類などは問題ない。

後はケーブルか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/12 19:37:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様お疲れ様です。今日もカレーとヨ ...
skyipuさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会Ⅱ
おむこむさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2010年11月12日 21:31
僕ももう不満が出始めました。。。

それを解消しないと・・・汗
コメントへの返答
2010年11月12日 21:35
耳が肥えてくると不満も出てくるんですよね。

解消するのにまたお金がかかると。

プロフィール

「みんカラどうしようか。
ギャランもマグナも手がかからないし、ツーリングも行けないしで、なんのネタも無い。
今あるネタはミニ四駆か音楽ネタか。
ミニ四駆日記になっても続けるべきか、そのままするか、いっそ辞めるか。
決められなくてズルズル。」
何シテル?   02/13 10:03
諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が大好きだ テクノが好きだ ポップが好きだ 電子音が好きだ ドラムが好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いっぺーちゃんさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 06:34:03
ブレーキ/ウインカー連動 その他LEDアクリルプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:40:02
250㏄総選挙~使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 16:51:45

愛車一覧

ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
マグナ(ム)トルネェェエエエドォォォォ グーグルさん曰くハーレーのロードキングもどきら ...
三菱 ギャランフォルティス DreamCreator (三菱 ギャランフォルティス)
宇宙刑事
ヒョースン GV125cc HeartShooter (ヒョースン GV125cc)
見た目がいい子。ハンサムさん。イケメン。 故障も多いカスタム車両。 故障 バッテリー死 ...
三菱 コルトプラス Worldend Dancehall (三菱 コルトプラス)
へんじがない ただのこるぷらのようだ。 2019/02/21 夜道を走行中、一時停止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation