• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月06日

雨のツーリング中のトラブル

雨のツーリング中のトラブル 昨日の 雨のSJT ツーリングの途中、トラブルが続出しましてちょっとガッカリしてます。
一晩おいたら直ってないかなと思ったのですが、そんなこともないようです。

気を取り直して、見直しますが、まずは泥だらけのバイクの洗車から。
雨の中で砂を巻き上げ?砂利ジャリになってました。

洗い流してスッキリ


トラブルってのは、以下3っつ

① スマホホルダーのワイヤレス充電されてなくなった。
今のスマホにワイヤレス充電が無いので、こんなのつけてました。で、雨の中ホルダーに付けっぱなしで走っていたら、スマホケースに雨水が溜まって浸かってました。

乾いたら直るかと思いましたが、ダメみたい。

② INDICATOR LAMP エラーがでた。ナンダコレは??
ウインカー壊れたのか、ウインカー動作は正常?だけど。


ウインカー止めて暫くすると、ポジションみたいにぼんやり点灯してる。配線に水でも入ったのか、接点の見直しをするかな。

790DUKE Forum にはフェンダーレスキットでエラー発生という投稿が有った。ウインカー壊れているエラーらしいが、壊れてはいないけどなァ

それよりは、↓が致命傷

③ リヤタイヤ低圧エラー、ってバースト!
昨日の途中から、TPS が低圧エラー出していて。

帰宅後、規定圧まで入れておいたのに、翌日には圧がなくなってる。
洗車と共にチェックしていると、タイヤに亀裂が!

あと 5,000km ぐらいは使えると思っていたのに。
これ何とかしないと走れません。

昨日1日で色々故障出過ぎっす
しかし、タイヤ交換か、痛い出費だな...

ブログ一覧 | 戻りバイク乗りは鉄馬の夢をみるか | 日記
Posted at 2024/10/06 22:22:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ワイヤレス チャージング用トレイに ...
ヴァールハイトさん

実走テストへ
いな@JF3さん

コクピット川越TC1000走行会 ...
monsterGRBさん

エンジンチェックランプの顛末
GRスイスポさん

亀裂が入ったら換えるしか無い
Sada44さん

日曜日の朝は大黒から
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドライブレコーダーは熱だれだったかも http://cvw.jp/b/3409492/48590065/
何シテル?   08/09 19:44
Sada44です。リターンライダーです。20年振りにバイクに乗ってます。機械いじりが好き、乗るのは2の次?!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

KTM 890DUKE R 中侯爵号 (KTM 890DUKE R)
加齢に伴い、バイクのダウンサイズを検討して購入。 890cc はミドルなのかと自問しまし ...
KTM 390アドベンチャー 小冒険号 (KTM 390アドベンチャー)
林道に行きたい、、、想いが募って、ダート用バイクとして購入。 ダート以外のオンロード〜高 ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
コロナ渦で公共交通を避ける移動手段として活躍中。 単気筒らしいビート感があり、ストローク ...
モトグッツィ V11ルマン モトグッツィ V11ルマン
モトグッツィ V11ルマンに乗っています。 年式的にメンテが欠かせません。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation