
昨日の 雨のSJT ツーリングの途中、トラブルが続出しましてちょっとガッカリしてます。
一晩おいたら直ってないかなと思ったのですが、そんなこともないようです。
気を取り直して、見直しますが、まずは泥だらけのバイクの洗車から。
雨の中で砂を巻き上げ?砂利ジャリになってました。
洗い流してスッキリ
トラブルってのは、以下3っつ
① スマホホルダーのワイヤレス充電されてなくなった。
今のスマホにワイヤレス充電が無いので、こんなのつけてました。で、雨の中ホルダーに付けっぱなしで走っていたら、スマホケースに雨水が溜まって浸かってました。

乾いたら直るかと思いましたが、ダメみたい。
② INDICATOR LAMP エラーがでた。ナンダコレは??
ウインカー壊れたのか、ウインカー動作は正常?だけど。
ウインカー止めて暫くすると、ポジションみたいにぼんやり点灯してる。配線に水でも入ったのか、接点の見直しをするかな。

790DUKE Forum にはフェンダーレスキットでエラー発生という投稿が有った。ウインカー壊れているエラーらしいが、壊れてはいないけどなァ
それよりは、↓が致命傷
③ リヤタイヤ低圧エラー、ってバースト!
昨日の途中から、TPS が低圧エラー出していて。
帰宅後、規定圧まで入れておいたのに、翌日には圧がなくなってる。
洗車と共にチェックしていると、タイヤに亀裂が!

あと 5,000km ぐらいは使えると思っていたのに。
これ何とかしないと走れません。
昨日1日で色々故障出過ぎっす
しかし、タイヤ交換か、痛い出費だな...
ブログ一覧 |
戻りバイク乗りは鉄馬の夢をみるか | 日記
Posted at
2024/10/06 22:22:20