• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月18日

超穴場 サービスエリアの裏口

超穴場 サービスエリアの裏口 今日はマイナス4度の中、
朝5時過ぎから早朝ドライブへ。

阿賀町の山へ行った帰り道、国道49号を走っていると、
気になる看板が。

その看板とは
「阿賀野川SA入口 会津屋」
「ラーメン」の文字も。


@@@@@
日本には、高速道路のSAと道の駅が合体して、
高速からでも、一般道からでも出入りできるSAが
全国的に広まりつつあります。

SA側からしても、高速だけでなく、一般道の客も呼べるので
けっこうメリットが大きいのでしょう。


でも、この阿賀野川SAは一味違います。
宣伝がされてないので、一般道からのアクセスはだれも知らないのです。


さっそく看板から狭い道を入っていきます。
けっこうな坂を上っていくと、高速のわきに出ます。
そこにSAらしい建物が見えてきたら、その駐車場に入るわけ。

その駐車場は狭く、しかも従業員のクルマが6台停めてあります。
空いてるスペースに駐車し、さっそくSAへ。

写真を見て頂いて分かるとおり、いかにも裏口って感じでしょう。


一応除雪された道なき道を、建物沿いに歩いていきます。
靴の中に雪が入ってくるので、長靴を推奨したい。

みやげ物屋の裏口から、店内へ。
そこには、見慣れたSAの風景が広がってます。
が、今までの変な行程を考えると、なんか不思議な感じがしました。

ちなみに、ここは阿賀野川SAの下り線。
喜多方ラーメンの「会津屋」、おみやげ屋、24時間のファミリーマート
の店舗があります。


@@@@@
阿賀野川SAは、利用率の少ない磐越道にあるので、
観光シーズン以外ガラガラで、商売は大丈夫なのかと心配になるくらい。
一応下り線にファミリーマートも入ってますが、これも・・・。

そこで、一般道からも来れるように、従業員用の駐車場を解放したんだと
思いますが、
看板が小さいので、だれも分からない。
もっと宣伝すれば!!って言いたい。やる気が感じられん!


ここは本当の穴場だと思います。
今度、喜多方ラーメンを食べに来たいと思います。

皆さんの地域でも、こういったSAを探してみてはいかがでしょうか?

ブログ一覧 | ドライブ日記 | 日記
Posted at 2009/01/18 18:34:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

用品が届いてました。
osatan2000さん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

今日はカミさんの実家へ!
n山さん

この記事へのコメント

2009年1月18日 20:30
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

これは超穴場ですね(;゚Д゚)
ちゃんと作ればいい効果が期待できそうですが…(^-^;
コメントへの返答
2009年1月18日 22:06
こんばんは♪

はーい、穴場でごんす。

私もちゃんと作れば、もう少し客が入ると思いますよ。道の駅並みの大きな看板を設置したいところです。もっとも、あの狭い駐車場では・・・。
2009年1月18日 22:37
この前テレビでやってましたー♪

いいっすよねこれ♪
コメントへの返答
2009年1月19日 6:03
テレビでしてましたか。

いいですよ、一般道からも入れるSAは。
2009年1月19日 8:12
長野で言えば小布施ハイウェイオアシスみたいな感じですね(^^

あそこは高速からも一般道からもかなり入っていますが、
ここは穴場って感じがでていていいですね~
コメントへの返答
2009年1月19日 10:47
そうそう、小布施ハイウエイオアシスみたいです。

が、ここは利用者が格段に少ないので、さみしいです。

まあ穴場なんですね。
2009年1月19日 23:12
こんばんは。
よく発見されましたね。
磐越西線へ行った時にチェックしてみます。
コメントへの返答
2009年1月20日 15:42
こんばんは。

ぜひどうぞ。
高速SAに無料で行けます。

R49道の駅「阿賀の里」から少し福島寄りです。

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation