• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月02日

えーっ!あんなところに初代キャロルが(@。@)

えーっ!あんなところに初代キャロルが(@。@) 昨日、新潟の海沿い国道402を走ってましたら、

初代キャロルを見つけました

しかも、建設会社の倉庫の屋根に
乗っかってるー


@@@@@
初代キャロルは、マツダ発展の基礎を
築いた名車。

全長約3m、全幅1.3m、全高1.34mの
超小さなボディなのに、
ちゃんとした3ボックスのセダンスタイル。

こんな小さいボディながら、
クリフカットと呼ばれる逆傾斜リアウインドーのおかげで、
大人4人が乗ることが出来たそうです。まあ当時の基準でですが。

ボディもガッチリ作ってあり、足回りも4輪独立懸架という豪華なもの。
ゆえに車重は当時の軽としては、激重クラスの525kg。


しかもエンジンは、オールアルミ製の水冷4気筒360cc。
これまた豪華!世界最小の4気筒エンジンだそう。

当時ライバルは2サイクル2気筒が当たり前だったため、
このキャロルのエンジンは、静かで、滑らかな回転フィールと絶賛されました。

でも・しかし・・・出力は、18馬力、トルク2.1kgm (゜ロ゜)


となるとどうなるか・・・。はい、パワー不足ですね。

キャロルの最大の欠点は、加速がのろいことでした。
もう決定的にパワー不足だったようです。


車重1180kgのアクセラで例えてみますと、

なんと41馬力、トルク4.7kgmのエンジンでアクセラを動かすようなもの。
要は、今の軽のNAエンジンがアクセラのエンジンルームに載っているようなもの
と考えればいいでしょう。

初代キャロルは最高速90kmだったらしいですが、ほんとに出たのかな?


初代キャロルの大きな写真が載ってる旧車販売サイト


@@@@@
そういえば、ウチの両親は、初代キャロルで新婚旅行へ行ったそうです。
当時の家グルマでした。

そんな親の影響をモロにかぶって
マツダファンになった私なのでした♪
ブログ一覧 | マツダに関するいろいろ | クルマ
Posted at 2009/03/02 22:22:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年3月2日 22:40
こんばんは。
車も日々進歩しているのがわかりますね。これからも楽しみです。我々人間も頑張らなくてはですね。
コメントへの返答
2009年3月3日 23:59
こんばんは

日々劇的に進化してますね。
アクセラもデミオも、当時のクルマからしたら贅沢極まりないと感じます。

人間もがんばりましょう。
2009年3月2日 23:04
おぉぉぉ
初代キャロル!!


360CC時代の軽自動車って
今の軽にはない魅力がありますよね
スバル360は走っているのを見たことがありますが
初代キャロルは新潟市内某所に居たという情報と写真だけ見たことがありますw
コメントへの返答
2009年3月4日 0:00
はーい♪

今の軽にはない、気品を感じます。
もっとも室内は狭いですが。

新潟市にいるのでしょうか?
村松に一台持ってるという話も昔聞きました。
2009年3月2日 23:57
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

何故こんなところに乗っているのか、非常に気になりますね(^-^;
クルマ屋さんならまだわかりますが。
コメントへの返答
2009年3月4日 0:01
こんばんは♪

そうなんですよ、なぜこんなところに?

っていうかもったいないと思います。きれいに保存してほしい・・・は無理かな。
2009年3月3日 9:57
きびしいですね~・・・そのパワーだとお
コメントへの返答
2009年3月4日 0:02
それで4人乗って・・・

街乗りでも辛そうです。そのパワーだと。
2009年3月3日 12:00
キャロルって初代はこんな形なんですか・・、かなり昔から売ってたんですね(驚)

でも、何故こんな所に!?たまにこんな景色を見ます、私の所では戦闘機が無造作に乗っかってます(・∀・??)
コメントへの返答
2009年3月4日 0:04
初代は一目でわかる個性の持ち主です。

そうそう、VWビートルが乗ってるのはよく見ますが。
戦闘機はスゴイ。

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation