• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

プチオフ 「ブルーNA&MTオフ」

プチオフ 「ブルーNA&MTオフ」 10月17日、日曜日。
ブルーユーロさんとプチオフを実施。

・・・・・
とはいうものの、もともとブルーユーロさんとは
昔からの友人。
2人でよくドライブへ行ったりします。

いつもは、どちらかのクルマに乗ってドライブ
というパターンですが、
今回は2台で出かけ、2台並べて写真を撮影しました。
まあ近場ですけどもね。

そういえばこういう機会はなかったなあ、
ということで、
プチオフということにしようとなりました。


名前は、私が勝手に名づけた
「ブルーNA&MTオフ」

友人のアコード・ユーロR、
私のアクセラ15C

この2台の共通点は、
青いボディ、NAエンジン、そしてMT。
さらに、内に秘めたスポーツ魂。

せっかくなので比較してみますか。

アクセラは、固すぎず柔らかすぎずの足で、安定感は抜群。
シートはある程度だらけた姿勢も許容してくれる。運転席で寝ることもOK。
エンジンもパワーの盛り上がりもトルクも普通。
エンジン音はまあまあ。

対してアコード・ユーロRの方は、固めの足に固めのレカロシート。
しゃきっとした姿勢を求め、寝ることも厳しい。
エンジンは低速からトルクフルで、回すとパワーが炸裂する。
エンジン音も、高回転は何じゃこりゃ??と驚くレーシーサウンド。

そして、このオーナーのブルーユーロさんは、
これをかなりまったりと走らせてます。
このギャップが素敵。大人の感じ。

助手席に乗せてもらうと、ああ、こんなまったりした
安全運転もいいものだなあ、と毎回大いに影響されています。
(でもたまーにVTECゾーンに入ると、まったく別のクルマに変貌!)


写真を撮った後は、小一時間ほど立ち話をして、
サヨナラしました。

これはこれで面白かったものです。
ブログ一覧 | プチオフ | クルマ
Posted at 2010/10/18 22:03:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

🎈VELENOのエアー遊具で、お ...
VELENOさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年10月19日 0:17
こんばんは~
違う車なので当然同じブルーでもやや違う色合いでしょうが、なんとなく両車のカラーがまったく同じに見えます~

プチオフは楽しそうですね~
コメントへの返答
2010年10月19日 21:34
こんばんは。

そうですね、ようく見ると私の方が濃い青、アコードはブルーメタリックっぽかったです。

クルマを並べて話しているのも楽しいですね。
2010年10月19日 13:03
色も良く似てて背景に映えますね(゚∇゚)
並べてみて改めて分かるアクセラの流線的な丸っこさ
対してアコードの武骨さが強調されていますね

パワーはアコードの圧倒なのでしょうね
ホンダのVTECは殆ど堪能したことがないので羨ましいです
高回転域の凄さを味わいたいです(´ー`)
コメントへの返答
2010年10月19日 21:39
そうなんです。
ちょうど背景が芝生と土手で緑となっていて、2台のブルーとよく合うかなとは思いました。

アコードが武骨・・・そうですね。まあ直線的でもありますね。

マツダは昔から、こういう丸っこくて流線型のデザインが得意でした。特にFD RX-7はもう見ほれるほどでした。

このクルマでは、VTECへ入れてくれたのは、数回でしたが、入ったときのサウンドが変化するのが、なんともすごいなあと思います。2000エンジンの加速感ではないですよ。
2010年10月19日 19:26
こんばんは!
久しぶりに会えて楽しかったですね(^^ゞ
アクセラは、マフラーからのサウンドが良いですね!
帰りに後ろを走りましたが、サウンドにしびれました(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月19日 21:43
こんばんは。

ほんとは午前中のはずでしたが、寝ていてすみません。

それにしても会って話してると話題は尽きませんね。
2010年10月24日 8:31
こんにちは~

MTオフいいですね・・・機会が有れば当方も参加いてもよろしいでしょうか?

新潟ですと少々遠いので、金沢か富山辺りの時には是非!

よろしくです。
コメントへの返答
2010年10月27日 22:02
返信遅くなり申し訳ございません。

そうですね、
まあ今回は昔ながらの友人だったわけですが、こんな気楽なオフでよければ。

実際に会ってお話などしてみると
なかなかいいものです。

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation