• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月02日

高柳・じょんのび村「楽寿の湯」で整体♪

高柳・じょんのび村「楽寿の湯」で整体♪ 昨日、土曜日、夜勤明け。
お昼まで仮眠を取ったあと、
温泉に行きたくなりました。

柏崎市高柳町にある
自然王国「じょんのび村」内に
楽寿の湯という温泉があります。

調べてみるとなかなか良さそうだったので
行ってみることに。


新潟市発は、午後3時、
下道をトコトコ走って、到着したのが午後5時半。
新潟市から、約110kmでした。

じょんのび村は、山々に囲まれた田舎にあるものの
立派な施設が立ち並んで、少しびっくり。

その中で一番立派なのが、「萬歳楽」という
温泉「楽寿の湯」と宿泊施設が一体になった建物。


さっそく入館。

玄関に券売機があるので、
入浴料500円(タオルなし)で券を購入。
それをフロントへ。

さて、今日は、マッサージも受けようと思います。
最近疲れ気味だし、給料も出たばっかりだから。
月に一回の贅沢。

フロントで予約。
今5時半なので、お風呂あがりの時間の6時半にしました。
コースはソフト整体50分コース、4000円なり。


まずはお風呂へ。

貴重品・クルマのカギは貴重品ロッカーへ。
服や荷物は、脱衣かごへ。

内湯はとっても広々しています。
洗い場も広々、天井もすごく高く開放感が素晴らしい。

長方形の内風呂はかなり大きくて、たくさんの人が入れます。

お湯ですが、いい色をしています。
あめ色というか、しょうゆ色というか、個性的な色。
源泉注ぎ口の湯を口に含んでみると、少しの塩味とまろやかさを感じます。

循環風呂で加水もあるので、そこは少し残念ですが、
浴感は素晴らしいです。
少しトロッとしていて、とっても滑らかです。
ううむ、いいお湯だ。

少し温まった後は、露天風呂へ。
屋根の軒下にありますが、充分な高さがあるので
これまた開放感は抜群。
それでいて雨・雪はしのげます。

大きさも充分。10人くらいゆったりと入れそう。

源泉は、内風呂と同じく、
何分かジャーッと注がれたり、止まったりしています。
間欠に注がれているわけです。

景色は、近くに集落、その向こうに山が見えます。
森林を眺めていると、のどかな気分になってきます。

温度も39度とぬるめで、まったりと長時間浸かっていました。


その後、体が温まったまま、待ちに待った整体へ。
「ありがとう整体院」というストレートな名前の整体院です。

ソフト整体なので、つぼ押し主体のマッサージ。
いや、もう気持ちいいのなんの!!

お風呂上りのマッサージというのは、最高でありますねえ。
快感で最高な50分はあっという間にすぎてしまいました。

マッサージ後は、先生のすすめもあり、もう一度
温泉に浸かりに行きました。

温泉で体が温まり、マーサージで体がほぐれた後の温泉は、
これまた快感。
露天風呂で満天の星空を眺めながら、のーんびりと浸かりました。

その後は大広間で少し休憩してから午後8時15分に出ました。
滞在時間は、約3時間。
ここは、温泉あり大広間あり食堂あり・・・まる1日過ごせます。

という、じょんのび村の「楽寿の湯」は、
日帰り温泉の中でも一級の素晴らしい温泉でありました。
新潟市からはるばる?来たかいがありましたゾ。


ブログ一覧 | 温泉めぐり♪ (主に新潟県内) | 日記
Posted at 2012/09/02 21:27:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

0814
どどまいやさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2012年9月5日 7:46
長岡在住の頃はよく行っていました。
静かな集落に立派な施設で最初はびっくりしましたが、いい温泉ですよね~
掛け流しなら言うことなしですが、循環でもいいお湯ですね。
コメントへの返答
2012年9月5日 23:43
へえ、行っていらっしゃいましたか。
でも長岡からだと近いですね。

ほんとそうですね、
静かで山の中の田舎に、立派な施設があります。柏崎市の高柳町がたくさんお金をかけて造ったのでしょうか。

温泉の噴出量はあんまり豊富ではないようで、掛け流しは不可能みたいです。が、循環でもいいお湯ですね。

プロフィール

「しばらく、さようなら http://cvw.jp/b/348232/46659744/
何シテル?   01/05 16:23
仕事は製造工場で、たまに夜勤も。 背は178cm。かつてはやせていたが、 30代後半から、だんだんとおなかが出てきた。 小食で好き嫌いも多いので、困っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

老後を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 22:17:51
キーパーコーティングをやめた理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 13:54:51
MMpage 
カテゴリ:私のサイト
2008/01/07 22:12:32
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA 3 ファストバック 15Sツーリング 6速MT車 エクステリアデザインは、 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
1997年3月~2001年11月所有。 走行距離9万キロ。 私が社会人になって初めて購 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2001年秋から2003年秋までの2年間所有。走行距離は4万キロ。 これ買う前AZワゴ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト、5MT。 2003年11月から2007年5月まで所有。 3年半での走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation