• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月15日

被膜再形成メンテナンス剤 Reシールド 施工編

被膜再形成メンテナンス剤 Reシールド 施工編 サンプルで貰った『Reシールド』はガラスコーティング剤『エクスシールド』のメンテナンス剤・・・という位置づけの商品らしいです。

・・・が、取扱説明書を見ると研磨剤入りらしいので、どちらかと言えばエクスシールド施工前の下地処理剤という性格の方が強そうに感じます。


使用方法は以下の通り。
 1.通常洗車後にReシールドを数滴塗布
施工中
 2.付属のスポンジでチカラ加減を調整しながら塗り広げる
施工中
 3.濡れたMFクロスで拭きあげ
施工中
 4.固く絞ったMFクロスで仕上げ拭き
施工完了

補足
 ・MFクロスはコストコMFクロスを使用。

施工時の印象としては”使いやすい”ってのが一番に感じた事です。
液の伸び良し、研磨力 弱めで拭き取り後のムラも無し。

1~2滴でかなりの面積施工できました。
コストパフォーマンス高いかも!?

ただし 使いやすい反面、傷消し能力は低め。

ガラスコーティング的な成分も入ってるみたいなので、定着剤としては意味がありそうなので、実際の使い方としては・・・
下地処理は別の物でやって、最終調整をReシールドで行い、最終的にエクスシールド施工
・・・って感じでしょうか。

軽い水垢やイオンデポジットは充分に落としてくれるので、塗装状態がよければReシールドだけでも充分ってパターンもあるかも。状況をみて判断でしょうね。

他社製品との比較を交えて、短い言葉で表現すると
『傷消し性能を高めて、艶出し性能を抑えたコーティングコンディショナー』です。

ガラスコーティング剤『エクスシールド』施工時のサポート用商品としては相性バツグンですね。

Reシールド 総評
 艶:      3
 傷消し:    3.5
 施工性:    4
 液使用量:  リアスポイラーだけで7滴程度
 コストパフォーマンス: 4

引き続き、次回『エクスシールド 施工編』に続きます。
ブログ一覧 | コーティング剤 感想 | 日記
Posted at 2011/02/15 21:20:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

口直し
アーモンドカステラさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年2月15日 22:04
なるほど、参考になりますね~
ナノ黒コンデに近い感じなのかな?


onimasaさんのレビューはほんとわかりやすくていいですね(^O^)
コメントへの返答
2011年2月15日 22:59
まさしくナノクロコンデに近いイメージです!
研磨力をプラスして意図的に艶を抑えた感じですね。
若干の違いがあるので、両方あるなら使い分け出来そうです。
2011年2月15日 22:57
ん~。。

Reシールドは、やっぱ下地というよりエクスシールドのメンテ用というイメージですかね。

これはこれで硬化するので、別手段で下地は造りたい気がします(^^;
コメントへの返答
2011年2月15日 23:04
傷消しには向かない感じでした。
合わせ技 一本!って感じでしょうか?!
状況に合わせて使うと能力が発揮される商品だと思いました(^_^)
2011年2月16日 10:58
うーん、、、
てぬきんぐさんのブログとあわせて、このセット欲しくなってきましたぞ。
責任取ってくださいw
コメントへの返答
2011年2月16日 21:59
仲間入り、どうですか?
でも強撥水の被膜なので、swissvaxのベースにはならないかもしれませんよ?!w

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation