• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月13日

変速不具合に伴う部品交換と洗チャのお話

変速不具合に伴う部品交換と洗チャのお話 自転車の変速機不調の件
原因と思われる部品『ディレイラーハンガー』がお店に届いたとの事で、昨日の仕事帰りに早速受け取ってきました。


ちなみに、2009年製 TREK 7.5FXには
モデルチェンジの関係で2種類のディレイラーハンガーがあるそうで
お店の人に現物を目視確認 ⇒ 間違いがない事を確認してから購入。

接客品質はアレですが、仕事はキッチリです。
流石、整備のプロ。

※購入後に分かりましたが、部品には型番っぽいのが刻印されていたので
  ディレイラーハンガー購入時はその番号を確認しといた方が無難です。

  ウチのTREK 7.5FXの場合は”型番:230026”でした。





そして購入したディレイラーハンガーを観察してみると
”アルミ製でできてる板”といった風情。

購入額は3,000円(税別)ですが、、、

うん、地味に高いね(笑)


帰宅後、早速交換作業開始してみました。

【使用工具】
 ・アーレンキー(六角レンチ) ⇒ 部品取外し時に使用
 ・プラスドライバー ⇒ 変速調整時に使用

【手順】
 1.リアのホイールを取り外す。
 2.自転車を逆さまにして置き、変速機(リアディレイラー)を取り外す。
 3.ディレイラーハンガーをフレームから取り外す。
 4.ディレイラーハンガーと変速機を仮止め。
 5.ディレイラーハンガーをフレームに仮止め。
 6.”5”~”6”の仮止め部をトルク掛けて本締め。
 7.リアホイール取付け。
 8.変速状態の確認・調整。




作業時間は20分程度(調整含む)。
お店依頼の工賃は1,000円だったので、妥当な感じかな。

浮いた金額も嬉しいですが、楽しみながらやれるレベルだったので
自営作業が幸せの近道と思います。



そして取付後、自宅周辺でテスト走行実施。

暗くなった住宅地でニヤニヤしながら乗りまわしましたが
ガチで変質者ですね(笑)



職質されても仕方がない雰囲気の中、状態確認した結果
変速快調!絶好調!!

モッサリ感が無くなり、スパスパと小気味よくギアが変わります。

クルマで言うと、CVTからDSGに乗り替えた感じ?
実際に比較したことないので良く分かりませんがw


厳密には若干のモタツキも残ってますが
その辺は調整スキルの問題なので、今度詳しいお友達に調整をお願いしちゃおう!(他力本願w)





ちなみに、今回の不具合原因だったディレイラーハンガーがどのくらい曲がっているのか、新品と比較して目視確認してみましたが・・・



見た目じゃ全く分かりません(^^;)

それでも交換の効果絶大だったので、見た目で判断できないレベルで曲がってるんでしょうね、きっと。


あと今回、部品交換ついでに回転部の清掃・注油、洗チャも実施しました。


油汚れを”ユニコン カークリーム”で拭き取り。

”カークリーム”という名前なのに、自転車にしか使わないこの不思議w


試験的にチェーンも拭き取りしてみましたが、まー汚れが落ちる落ちる!
パーツクリーナーみたいに飛び散らないので、室内でも使えるのはありがたいです。

ま、本来はチェーンに使うための物じゃないので
真似する場合は自己責任で。



あと、室内でユニコン カークリームを使うと
石油系溶剤の香りが充満して夫婦の危機に陥る可能性を秘めているので
真似する場合は自己責任でw




ディレイラーハンガー交換の話がメインのハズなのに
洗チャの話に脱線し始めたので、本日はこの辺で失礼します(笑)




【洗車メモ】 ※2013年累計回数を自分で把握する為のメモです。
 フォレスター:簡単洗車 (計 14回)
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2014/02/13 20:23:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年2月15日 10:28
m(__)mぺこり
ディレーラーハンガー
重要なパーツですね
歪んじゃうと変速能力が落ちちゃいますから
自転車は自分で交換できるので その部品の効果もわかりますよね
コメントへの返答
2014年2月15日 22:49
縁の下の力持ち的なパーツですよね。
目立たなさ過ぎますが、効果覿面という(^^;)

今回は勉強になりました。

・・・取り外したハンガーは叩いて修正して保管しとこうかと思います(貧乏性w)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation