とうとうやってきましたよ、サイクルマラソン阿蘇望2015の当日が!!
懸念されてた台風も夕方までは影響なさそうな感じだし
空には晴れ間も見えてるし
なんなら虹まで見えてるし、前途洋々なんじゃない?!
・・・って事で受付をサクッと済ませ
開会式→スタートまでの間に自転車の準備も完璧に済ませ
スタートできる喜びに打ち震えつつ待機。
台風の影響で風は強そうだけども、そんな事は覚悟済み!!
さぁ、かかってこいやー!!
・・・と思ってたら、開会式で
『台風の影響で中止です』
との信じられない言葉が!

え?晴れてるのに何で??(´・ω・`)

突如、開会式で
”閉会の言葉”が始まり
一同キョトンとする会場。
弱虫ペダルの箱学メンバーの皆さんや
進撃の巨人の憲兵団の方も愕然としてる様子。
・・・って言うか、県外から来てる大勢の参加者も納得できない雰囲気でしたが
後で聞いた話では
大会運営サイドは開催の方向で動いてたけど
警察側の判断で中止って判断になったっぽいです。
まぁ、一度走り出したら6〜8時間は掛かる大会だし
午後に走る峠の長い下り坂で
風にハンドル取られて落車でもしたらタダでは済まないので
中止も止むなし・・・なのか?
それは分かる。
分かるけれども!
開会式前のあのトキメキを返して!!

↑あのトキメキ(もうすぐ37歳)
そんなワケでサイクルマラソン阿蘇望2015の戦いは、始まる前に敗北でした!
チクショウ!
いつかリベンジしてやるからな!?(負け犬の遠吠え)
・・・ちなみにこの後、不完全燃焼だったので自主的にサイクリングしましたが、それについてはまた明日にでも。
洗車メモ】 ※年間の洗車累計回数を自分で把握する為のメモです。
ポロ:簡単洗車(計 50回)
ブログ一覧 |
自転車 | 日記
Posted at
2015/07/26 20:10:19