• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月02日

スズキにきたろう

YouTubeで見つけた動画であります。



ぼくが高校生の頃だったと思うが、スズキのこのCMが結構好きだった。

当時はもちろん免許を取得しておらず、これをみてスズキアリーナへ等ということは無かったが、エスクードに乗り始めて最近はスズキに関する関心が高まっている。

当時の広告ですわったろう、ねたろう等という景品が紹介されていた記憶がある。当時へ行ってみることができたら、行ってみたい。

エスクード・ノマドの、こんなCMもあった。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/09/02 22:00:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

新素材
THE TALLさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年9月2日 23:24
懐かしいですねぇ。1998年と言えば、僕は1600ノマドを中古で買って乗り始めた頃でした。
コメントへの返答
2009年9月3日 20:14
'98年はぼくが教習を始めた年であります。

当時は今ほど車への関心が高くありませんでしたが、このCMは面白かったです。

後のみにきたろう、でかけたろうバージョンもまた見たいです。
2009年9月3日 10:22
上の方と同じく懐かしいです(笑)

私も既にクルマに乗っていたのでよく覚えていますね♪

当時のエスクードは、グレードのよってはLSDが標準装備(確か3ドアのスパルタンなモデルです)されているなど、キチンと走りの部分に拘っていたりしたので、本当に乗ろうかと真剣に考えていました‥

ガソリンのクロカン・SUV車を乗ろうと思ったのは、この時のエスクードだけですね!
コメントへの返答
2009年9月3日 20:22
当時はぼくはまだ高校生でして、車に関する関心は今ほど高くありませんでした。

何年後かには3代目のエスクードを購入したいですが、その頃には4代目が出ているかもしれません。
しかもSX4等のタイプをベースに製造されてクロカン・SUVとしての性能は落ちるものになると前のオフ会で聞きました。
できれば本格的なSUVを製造し続けてほしいですね。

プロフィール

「最近ネットで「残クレで高級ミニバンのアルファードを購入」という話を聞くのだが、
この残クレとはどういう制度なのかな。
この制度で車を購入すると、どんなメリット、デメリットがあるのか。」
何シテル?   08/15 20:40
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation