• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがりの正義の味方のブログ一覧

2024年11月10日 イイね!

北海道で凶悪事件が続発

北海道で凶悪事件が続発ぼくは北海道へ数回行っているが、ここ数年、北海道で凶悪な事件が相次いでいる。

数年前には旭川市の女子中学生がいじめを苦に真冬に凍死するという事件が発生。
昨年だったか、札幌市内のホテルで男性が殺害され頭部が切断され持ち去られる事件が。これにより実行犯の女とその家族が全員逮捕された。
今年に入ってからも、神居古潭で女子高生が殺害される事件が発生。そして最近も、江別市の公園で大学生が暴行され殺害される事件が。逮捕されたのはまだ若い女達だった。

神居古潭の事件では、被告の女と旭川中央署の警部補が不倫関係にあった事が発覚している。
その署での不祥事が色々発覚しているが、その警部補や関係の警官らは皆戒告のみで詳細が全く公開されていない。一体北海道警察はどうなっているのか。

一体なぜここ最近、北海道でこんな凶悪な事件が急増したのだろうか?

ぼくは無くなった兄が北海道で勤めていた。その関係で25歳の時に初めて渡道し、以降フェリーや、ブルートレイン、飛行機などで何度か北海道旅行を経験している。
凄く広大で自然も多く、冬は過酷だがすごく良い地方だと思うのだがどうしてこんな事になってしまったのか。

神居古潭の事件での旭川中央署の警部補の不祥事が、何故か全く公表されていない。通常マスコミが大きく騒ぐと思うのだが、何らかの圧力で報道規制がされているのだろうか?
江別市の事件の犯人たちは、まだ20歳くらいの若者達だった。人生がこれからだというのに、何故こんな事をしたのだろうか。

北海道はすごく良い所だと思うが、相次ぐ事件でイメージダウンにならないかな。
旭川中央署の不祥事も、もっと真相を明らかにしてほしい。

もうこれ以上、北海道で事件が起きない事を願いたい。
新しい愛車RAV4 Adventureでも、いつか北海道をドライブ出来たら良いと思います。
Posted at 2024/11/10 22:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事、ニュース等 | 日記
2024年10月12日 イイね!

大山 のぶ代氏 逝去

大山 のぶ代氏 逝去とうとうこの時が来てしまったか。

アニメ、「ドラえもん」で昭和、平成にかけて26年間ドラえもんの声を担当された声優、大山 のぶ代さんがついに亡くなった。
ぼくは子供の頃、ドラえもんが大好きだったのだがまさにこの大山さんの世代だった。

いずれこうなる事は分かっていたが、やはりショックが大きい。
最近はネット配信でかつての映画ドラえもんも観られるので、また子供の頃に観た作品を鑑賞したい。

大山さんは「太陽にほえろ!」の脚本を書かれた事もあった。
NHKのみんなのうたでも、「昔のことばは生きている」という歌を歌われた事もある。カーラジオで聴いて、ドラえもんが歌っているみたいだと思った。

かつてのドラえもんも主演者はのび太役の小原 乃梨子さんもこの夏に亡くなっていて、もうご存命なのはしずかちゃん役の野村 道子さんのみになってしまった。
ドラえもん、これからも永遠に。

Posted at 2024/10/12 20:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事、ニュース等 | 日記
2024年07月02日 イイね!

名古屋、女子高生誘拐事件

名古屋、女子高生誘拐事件またもう一つ、外車繋がりで、

先月の中旬頃、愛知県で女子高生を車内に縛り付けて性行為を迫り、1時間数十分にわたって連れまわした無職の男が逮捕された。
少女が知人にSNSで助けを求め、通報を受けた愛知県警が名古屋駅を封鎖し、被疑者の確保、少女の救出に至った。

この事件で犯人の男が使用していた車がアウディのハードトップであった。車種は分からないが、ドイツ車。
なぜ無職の男が、こんな外車に乗っていたのだろうか。実家が資産家なのか。彼はもう39歳だったそうだが、それまで仕事をしていたことはないのか。どんな人生を送ってきたのだろうな。
その手のAVの影響でも受け過ぎたのだろうか。

以前通っていた職業訓練校の講師の先生が、アウディのステーションワゴンに乗っていたと思う。
先日も国道117号線を走行していたら、前をアウディの4ドアセダンが走行していた。

ドイツといえば工業国なので、きっと日本車に劣らない高性能な車を製造しているだろう。
ドイツ車は日本では、どこのメーカーが最も販売されているだろうか。

今回の事件は男は自殺志願者のサイトで少女と知り合ったとあったが、彼女はなぜそんなものにアクセスしたのか。よほど辛いことがあったのだろうか。
ネットでそんなところで女の子にコンタクトを取ってくる輩は、絶対に下心ありだろう。十分気をつけなければならない。

昨今警察官が盗撮や痴漢をしただの、勤務中に交番で不貞をしていただのと不祥事のニュースを耳にするが(’99年には、警察の怠慢により女子大生の命が奪われた、桶川ストーカー殺人事件があった)、今回は久しぶりに日本警察の優秀さを実感した。通報を受けた愛知県警が迅速かつ的確に行動し、犯人を確保し少女を救った。(レインボーブリッジならぬ、名古屋駅を封鎖せよ)

これからも警察官の方々には頑張っていただきたい。

Posted at 2024/07/02 20:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事、ニュース等 | 日記
2024年02月25日 イイね!

不合理な主張

昨年全国で熊による人的被害が急増したため、狩猟者による熊の駆除が行われたがその後地域の役場などに「熊を殺すな」「可哀そうだ」等とのクレームが相次いだ事があった。
確かにそうだが、ではあんたが熊に襲われたら同じことが言えるのか?

こういった不合理な主張を一方的にされて困った経験が、実はぼくにもある。

もう大分以前だがネットの掲示板で痴漢冤罪問題について、何故こんな事が起こるのか、何か対策はないかと考えようと試みたのだがポコランだが、Qooだかというどうにも分からないおかしな奴が出てきて荒らしたためにおかしくなってしまった。
そいつが言うには「冤罪をあれこれ言ったら、痴漢が一件も捕まらない」「痴漢冤罪は出して良いものではないが、仕方がない面もあり出るのは必然、悪い事ではない」

では冤罪を出したら痴漢が検挙できるのか?尚更できないでしょう。
冤罪を出したらどうなりますか?無実の人が犯人にさせられ生活も人生も無茶苦茶にされて肝心の真犯人は上手く逃走します。最も得をするのは痴漢です。
冤罪を出したことで真犯人の検挙に繋がったなどという話は聞いた事がありません。

上記の人物の主張を要約すると、「痴漢が捕まらないから別の人を犯人にして、真犯人は検挙しなくても良い」という事になります。
おかしいと思いませんか?

当時はぼくも技量が不足していて、奴の発言に適切に対応できなかったことが悔やまれます。

現実にはこのように、不合理かつ理不尽な主張をしてくるものがいますね。そういった輩にどう対応するか。難しい課題です。
ネットで見ていたら上記の「熊を殺すな」クレームには、「では、お宅に送るので保護してください」と言ってやればよい。というものがあった。

もしこういった不合理な事を言われた際にどう対応すべきか、何か良い方法はないですかね。

熊による問題は、ぼくの地元でもときどき町の近くに出没する事もあり郊外の森林の近くへ行く際は怖い事もある。
ぼくの知人も、遭遇した事あると言っていた。これから春になり冬眠から覚めるとまた活動するようになるので、気を付けよう。

もし突如あらぬ嫌疑を被った場合は、まず自分の身分陽を掲示してそこの事務所、警察などへの同行は一切拒否して立ち去ってください。
そして即時に弁護士を呼び、知り合いにいない場合は当番弁護士を呼び、弁護士に介入してもらってその指示を仰いでください。もし取り調べや事情聴取を受ける事になった際には、必ず弁護士に立ち会ってもらうようにしてください。

日弁連:https://www.nichibenren.or.jp/
当番弁護士:https://www.youtube.com/watch?v=6GpV0F2ZsN8

弁護士は介入が遅れるほど無実の証明が困難になってしまうので、あらぬ嫌疑を被った時点で即時に呼んでください。

何かと不条理で理不尽な事が多い世の中だが、何とかやって行くしかないですね。
Posted at 2024/02/25 15:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事、ニュース等 | 日記
2024年01月06日 イイね!

東京国際空港で旅客機と海保機が衝突

東京国際空港で旅客機と海保機が衝突令和6年能登半島地震が発生し、何とも不吉な新年の始まりになってしまったが今度は羽田空港で日航機と海上保安庁の機が滑走路で衝突する事故が発生。
日航機の乗客300数十人は全員脱出できたが、海保機の乗組員5名が殉職してしまった。この回補器は地震の被災地へ支援物資を届けるために出発するところだったという。

ぼくも一昨年に、今回事故に遭った日航の最新鋭のエアバスA350-900に乗った。ぼくが乗った空路はこれとは真逆で、時間も全然異なる。
もしかしてぼくが乗った機か、と思ったが、番号からそうではないらしい。

地震で皆気持ちが落ちている最中に、何故こんな悲惨な事故が起きてしまったのか。パイロットの何らかの人為的ミスがあったのか。

似たような事故で、'00年に台湾の桃園国際空港で悪天候で視界不良の中出発しようとしたシンガポール航空のジャンボ機が、誤ってまだ建設工事中の滑走路に入ってしまいそのまま離陸しようとして滑走路内の重機や資材などに衝突してしまう事故があった。あの事故で数十人(だったと思うが、)の犠牲者が出てしまい、1名日本人も含まれていた。
その事故の数か月後には、駿河湾上空で日航機同士が衝突寸前になる事故も起きている。もっとずっと以前、昭和40年代には岩手県雫石での空中衝突事故もあった。

本当に飛行機事故は滅多に起きる事はないが、1度発生すると大惨事になってしまうので安全対策は万全にしてほしい。人間がやっている事なのでミス、間違いもあるだろうから極力事故が無いよう。
今回の事故では日航機の客室乗務員の方々が迅速かつ的確に対処してくれたおかげで、乗客に死者が出なかったことが不幸中の幸いだった。

地震も飛行機事故も決して他人事ではないので、今度は自分の身に降りかかるかもしれないと自覚するべきかと思った。
Posted at 2024/01/06 21:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事、ニュース等 | 日記

プロフィール

「所用の為RAV4で外出し、郊外のENEOSで給油をしようとした際
モバイルEneKeyでと頼んだら店員から「私は新人で、やり方が分からない」と言われた、
やむを得ずカードで支払ったが、田舎のSSだとこんな事もあるのか。田舎ではスマホ決済をする人が少ないのかな。」
何シテル?   06/30 20:41
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation