• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月31日

3連動型地震発生時、糸魚川、静岡構造線も連動する恐れあり

http://www.shinmai.co.jp/news/20111014/KT111013ATI090015000.html

東海、東南海、南海地震が連動して発生した場合、糸魚川、静岡構造線も連動して超巨大地震となる可能性があるという説が発表された。(石橋克彦・神戸大名誉教授(地震学))
これが発生した場合、最大マグニチュード9、長野県内でも、最大震度7となる危険があるという。

こんな超大規模な地震が発生したら、日本はどうなってしまうのだろうか。東日本大震災を超えるような甚大な被害となることは間違いない。
我が北信州地方も、長野県北部の地震を遥かに超える様な被害を受けるであろう。これを聞いて、心穏やかでなくなった。

実に恐ろしい境遇になったと思う。これが発生するXデーは何年後であろうか。
どうか大それた事にならないことを、切に願いたい。
ブログ一覧 | 信州、信越地方 | 日記
Posted at 2011/10/31 21:43:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年10月31日 22:04
東日本大震災の時の茨城が震度6強であの揺れ!
震度7となると想像がつかない揺れですね(>_<)
山岳部だと土砂崩れで孤立する集落が多いですよね
もう地震は勘弁して欲しいです(T_T)
コメントへの返答
2011年11月1日 21:00
あの直後に発生した長野県北部の地震で、私も始めて震度6相当の揺れを経験しました。幸い我が家はそれほど大きな被害はありませんでしたが、本当に家が潰れるかと思いましたね。

本当に勘弁して欲しいですけど、嫌でも必ず来ますからね。備えが必要ですね。
2011年10月31日 23:02
いつ来るか分からない地震への不安、いやですよね~。
いくら備えても、これだけの大地震になると家やライフラインのダメージは防ぎきれないでしょうし・・・
とりあえずは、水と食料の備蓄をおすすめします。
当然だと言われるでしょうが、これが一番大事!
先の地震で痛感しました。
コメントへの返答
2011年11月1日 21:03
ようこそ、ご来訪とコメントをありがとうございます。

先日我が家も耐震補強工事を施したのですが、その最中に長野県北部の地震が発生しました。幸い家屋に被害は無かったです。
震度7相当の地震が来たら大丈夫かな。

どんなに嫌でも、絶対に来ますからね。非常用品の用意。家具の転倒防止等、対策は必要ですね。
2011年10月31日 23:50
日本に住む限り、地震は避けて通れない宿命のようなものですね。
備えと対策を確実に施しておくことが大切だと思いますよ。
長野県民と行政は真剣に考え対策を施さないとダメでしょうね。

コメントへの返答
2011年11月1日 21:04
そうですね。

これは私達一人ひとりが真剣に考え、常に防災意識を持って取り組むことが重要だと思いました。

プロフィール

「今日は昭和60年の日航ジャンボ機墜落事故からちょうど40年でした。
事故で亡くなられた方々の、ご冥福をお祈りします。

先々月、インドで新鋭機ボーイング787による墜落事故があったが、実際は飛行機よりも車の方が事故が起こる確率が高いです。それを心して運転したいと思います。」
何シテル?   08/12 23:36
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation