• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月11日

厳冬

厳冬 今冬はぼくにとって、受難の季節となりました。

連日の豪雪、ようやく峠は越えましたが、まだ次の寒波が来そうです。この雪のおかげで除雪作業が追い付かず、駐車場の雪がままならなくて、とうとう愛車が被災、雪に埋まってスタックし、脱出不能となってしまいました。

自動車屋にも相談したのですが無理に引っ張りだすと車を損傷する危険があるので、少し温暖になるまで待って、様子を見て除雪するしかありません。当面エスクードは使用不能です。復帰できるまで、業務用のジムニーを使用します。

仕事の方も転換期を迎え、これから担当区域が大幅に増えたので、現在この豪雪の中地域を覚えるため地元中駆け回っています。

豪雪に仕事が佳境、最悪の組み合わせになってしまいました。これほどきつい冬は、経験した事がないと思います。

春までまだ2カ月あります。乗り越えられれば、必ず素晴らしい春が来るのでそれまでやり抜くしかありません。

あすはやっと休日が得られたので、リフレッシュしてまたこの難局に挑んでいこうと思います。

早く春が訪れる事を願います。
ブログ一覧 | 生活、日常 | 日記
Posted at 2012/02/11 23:14:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
あぶチャン大魔王さん

【グルメ】いきなりステーキ300g
narukipapaさん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

6/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

雨で外がダメなら、中に『力』を入れ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年2月12日 0:34
こんばんはです!

いや、これは大変ですね。
ここ最近、夏は猛暑、雨が降れば、ゲリラ豪雨、冬は豪雪という様に気候が過激になっているような気がしますね。

来月は年度末ですので、お忙しくなるかもしれませんが、無理なさらないようにお過ごしください。

僕の住む、愛知県は中途半端に雪が降りますので、ノーマルタイヤで『強行突破』しようとするドライバーもおり、それはそれで注意しないと・・・(苦笑)

北国に比べますと、僕の住む愛知の寒さなんて甘いかもしれませんが、今年は春が待ち遠しいと、僕も思いますね。
コメントへの返答
2012年2月12日 20:02
お気づかい、ありがとうございます。

本当にこの豪雪、そして仕事、本当に参りました。こんなに酷い季節は何年ぶりでしょうか。

ノーマルで爆走ですか。この地域でそれは自殺行為ですね。いや他者に危害を及ぼす危険行為だな。

今日は久々に休めたので、また明日から仕事に全力投球です。
2012年2月12日 1:07
こんばんは!

相変わらず酷い降雪ですね…

あらら…エスク、スタックしちゃいましたか(汗
怪我が無くて、なによりです…

もうしばらく不自由でしょうけど、
いずれ春が訪れますから!
コメントへの返答
2012年2月12日 20:04
幸いぼくはけが、体調量等は無いですが、エスクードが被災、損傷してしまいました。脱出したら修理が必要です。

そうですね。春は必ず来ます。それまで辛い日々になりそうですが、何とか乗り越えたいです。
2012年2月12日 7:46
こりゃスゴイ積雪量ですねぇ。。。

山陽地方は寒いといっても、今年は積もったことはありません。
(雪はよく降るんやけど)
春が待ちどうしいでしょうが、もうしばらくの辛抱ですね。
コメントへの返答
2012年2月12日 20:06
全国でも10本の指に入る積雪量となりました。しかし同じ長野県でも、少ない地域は少ないです。

来月まで辛い日々になりますが、負けずに春を待とうと思います。

またエスクードに雪が積もってしまったので、少し除雪をしなくては。
2012年2月12日 9:52
先日の豪雪からの脱出に続いて、大変そうですね。
それにしても、すごい積雪量ですね。

車が雪で埋まるということが想像を超えてます。
早く動かせる時期が来るといいですね。
コメントへの返答
2012年2月12日 20:10
初コメント、ありがとうございます。

青森ではこれよりもずっと凄い積雪量だそうですね。我が地域でも、上位10位以内になる積雪となりました。

この冬はエスクードは使えなくなりそうです。気候が温暖になるのを見て、除雪をするしかないですね。
これ以上車が壊れないように、よく注意しようと思います。
2012年2月12日 17:34
いつもはウィンタースポーツ楽しんでるんですが、

いやーほんと、雪も寒さも、もういらないです。
コメントへの返答
2012年2月12日 20:12
エスクオフの同志の皆さんはスノーアタックで盛り上がっていますが、こちらは豪雪でそれどころではありません。

本当に今冬には参りました。まだしばらく、辛い日々になりそうです。

誰か何とかしてくれ。という感じですね。
2012年2月12日 20:44
あらら、それは大変でしたね。。。
おっしゃる通り、無理して動かすと大事な車が壊れる可能性があるかと思いますので、こんな時は寒波が峠を越えるのをじっと待った方が良いでしょう。

それにしても、除雪しても車が出せない大雪は凄いですね。
こちら(北海道)も場所によっては豪雪ですが、積雪量は信州の豪雪地帯の方が上ですね。
コメントへの返答
2012年2月12日 22:04
寒さではそちらの方が上ですが積雪量は我が北信州が上ですね。

今週最初の方は比較的温暖だが、まだ雪の日が続くようです。様子を見てまた除雪が必要ですね。

今冬はぼくにとっても、エスクードにとっても受難と年となりました。まだ厳しい日が続きそうですが、何とか乗り越えなくてはと思います。

プロフィール

「@フト さん、昨日ぼくもナビで聞きました。ボウリング、最後にやったの何年前かな。久しぶりにやってみたいですね。」
何シテル?   06/23 17:30
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16 17 18192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation