• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月22日

デジタル アナログの長、短所

デジタル アナログの長、短所 先日初めてデジタルパネルの車を運転したが、デジタルとアナログではそれぞれどういった長、短所があるかと思った。

時計はまさに一長一短である。デジタルの方が分単位まで正確に分かるが、あれから何時間何分経過した、定時まであと何時間何分等計算するにはアナログの方が適している。またアナログなら短針と太陽の位置で方角を見る事もできる。
だから腕時計は双方が備わっている物を選んだ。

車のスピードメーターではどうなのかな。一時期デジタルが格好が良いとされて登場したが、あまり普及しなかった。しかし完全に無くなっていない。ここではどういった長、短所があるのであろうか。

確かにデジタルパネルも面白いとは思った。これも双方が備わっている物があったら面白いかな。
この検証も、見てみたい。
ブログ一覧 | 趣味・その他 | 日記
Posted at 2012/06/22 14:56:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年6月22日 16:40
最近のデジタル時計は、見易いのもありますよ。
Gショックとかで表示の黒と白が反転してるのとか…

車のデジタルメーターは視認性は良いけど、やっぱりコスト的な物があるのかな?
カッコ良いのは、いすゞのピアッツアですね。
飛行機のコックピットをイメージしたインパネ回りは好きな人にはたまらないですよ(笑)

話しはかわりますが、583系の団臨が秋田~長野で6月22~23、29~30と7月14~15と有りますよ。
DJにも掲載されてます。
と、7月7日のリバイバルやまばと来ますか?
コメントへの返答
2012年6月23日 0:04
見た事があります。
時計のデジタル、アナログはそれぞれ一長一短ですからね。腕時計は双方が備わっている物が良いです。

>いすゞのピアッツア
飛行機をイメージとは、どんなインパネなのでしょうかね。

情報、ありがとうございます。ひばり、はつかりの次はやまばとですか。行きたいですが、ちょっと都合が悪いですね。
ぼくも情報収集してみようと思います。
2012年6月22日 16:51
じじぃなんでアナログ派です。(汗
車のメーターに関しては
・デジタル=読む
・アナログ=見る
って感じでしょうか?
コメントへの返答
2012年6月23日 0:05
時計のデジタル、アナログの長、短所は上記のとおりですが、スピードメーターではどうなのでしょうかね。

昔、NHKの番組で検証した事があったと思います。また見たいですね。
2012年6月22日 19:57
以前所有していた車、随分前(30年位前かと・笑)ですけど、
スプリンター・トレノ・アペックスがデジタル表示でした。
実際の走行中の速度より気持ち遅れて表示されていた様な気がしました。
多分、瞬時にリアルタイムに表示にしちゃうと
ドライバーが読み取りきれないからだと思います。
最近の愛車は全てアナログ表示の車です。
走行中、スピードメーターは殆んど………です。(汗)
標識を気にしながらも交通の流れにそって走る事を心がけています。(カユイ・笑)







コメントへの返答
2012年6月23日 0:08
30年前と言うと、ぼくが生まれた頃ですね。
ぼくは先日、代車でヴィッツを運転した以外、デジパネの経験はありません。

腕時計のように、双方が備わっているインパネがあったら面白そうですね。

プロフィール

「久しぶりに「ガールズ&パンツァー」が気になった。
最終章第4話公開からもう2年近くなるが、まだ第5話が公開されないのか。」
何シテル?   08/10 21:02
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation