• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月02日

パソコン新調 o'zzio MXA2737720S12BDGS3 導入

先日臨終したパソコンの後継機となる機種を、やっと購入できた。次期PCもo'zzio製品だが、前回はSOTEC製造だが今回はホームコンピュータ(といったと思うが・・)の製品

通称:MXA2737720S12BDGS3

CPU インテルCtbore i7-3770 クアッドコア3.4GHz

HDD  大容量2TB

メモリ  8GB

120GB SSD ブルーレイドライブ 搭載


価格は10万にも上った。学生時代に買ったころは20万~50万くらいの値だったので、それに比べれば安くなった。それだけ需要が増えているということか。

10年以上前に始めてパソコンを勉強して、長い年月で大きく変わってしまった。まったく新しい技術も取り入れられていて全くわからない点も多い。
まだまだ勉強の必要があると思った。またスクールへ行こうかな。

前機はハードディスクが物理的に損傷してしまい、将来クラッシュする可能性が出てきていて、短命に終わってしまった。今度のパソコンは、最低でも7年は持たせられるように、大切にしていきたい。それにはどうしたらよいか、よく考えたいと思います。

新機種導入で、またネットが盛んにできるようになりました。(しばらく、予備の古いパソコンを使用していました。)皆様、またよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 生活、日常 | 日記
Posted at 2013/06/02 00:42:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年6月2日 7:58
ディスク壊れただけなら本体買い換える必要もなさそうだけどね。運用を見直すと良いかもね。
コメントへの返答
2013年6月2日 22:16
ハードディスクが物理的に損傷しており、クラッシュする恐れがあり、メーカー修理以外方法はないといわれました。
そうなると費用が6万くらいかかるので、思い切って買い替えを決めました。

以前に比べて、ハードディスクの使用頻度が高まったことが要因と思われます。

可能な限り長持ちさせたいので、ディスクの使用方法、セキュリティソフトの使用など、今一度考えてみたいと思います。

最近用事が立て込んでいるので、落ち着いたらまたスクールへ行こうかな。
2013年6月2日 23:23
PC新調おめでとうございます。

7年以上持たせられるかは、使い方や使う頻度にもよると思います。
が、ほぼ毎日電源入れるなら、せいぜい持って4~5年ではないかな?
導入されたPCの構成だと、本当によく考えて運用しないと、SSDが真っ先に寿命来ますよ。
私流長持ち方法は、『壊れる前に(or壊れたら)替える』です。マザーボードとCPU以外は、ほとんどが部品単位で交換できますから。
コメントへの返答
2013年6月3日 15:09
ありがとうございます。

そうですね。今一度、どうしたら長持ちできるか、自分なりに研究できたらいいと思います。

SSDとは、今回はじめて知った構造ですね。今後の主流となるのでしょうか。
最近そういった話ができる人が回りにいないので、またスクールへ行くか、雑誌などで自分で勉強するか、自分でいろいろ考えたいと思います。
問題は時間ですね・・・。

プロフィール

「最近ネットで「残クレで高級ミニバンのアルファードを購入」という話を聞くのだが、
この残クレとはどういう制度なのかな。
この制度で車を購入すると、どんなメリット、デメリットがあるのか。」
何シテル?   08/15 20:40
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation