• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月07日

安曇野牛乳ソフトクリーム(長野自動車道、梓川サービスエリア)

安曇野牛乳ソフトクリーム(長野自動車道、梓川サービスエリア) 久々に、ソフトクリームの話題を、先々月の中央東線探訪の時のことになるが、

長野自動車道上り線を南下し、中信の梓川サービスエリアに立ち寄った。ここでこのサービスエリアのご当地ソフトクリーム、安曇野牛乳ソフトクリームを食してみた。
このサービスエリアのみにある特別なソフトで、安曇野産の牛乳を100%使用していることが特徴。

食べてみた感想は、牛乳と甘みがうまくマッチしていて旨かった。

いよいよ夏も本番に近い。ソフトクリームが美味い季節がやってきた。各地のご当地ソフトを食べ歩いてみるのも、面白いかと思った。

この他に美味い所はどこかな。皆さんのおすすめがありましたら、お聞かせください。お願いします。
ブログ一覧 | 食事 | 日記
Posted at 2016/07/07 21:36:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2016年7月8日 8:06
おはようございます。

SAではありませんが、清里ミルクプラントのソフトも美味しいですよ。

どちらかと言えば乳脂肪分よりも牛乳本来のコクを楽しむ系です。
コメントへの返答
2016年7月9日 22:11
こんばんは

そうか、清里も有名ですね。
今春には小淵沢へ行きました。長野県中南部にも、楽しそうなドライブスポットもありますね。

いつか行ってみたいと思います。
2016年7月8日 21:16
何年か前に安曇野市に旅行に行った時に、大王わさび農場で
わさびソフトを食べたんですけど、梓川サービスエリアには売ってないんですか?
コメントへの返答
2016年7月9日 22:12
わさびソフトは下り線のSAで食べられたような気がします。

わさびソフトは食べたことがありません。一体どんな味なのでしょうか。わさびというと、辛そうな印象を持ちます。

実際は美味いのでしょうかね。

プロフィール

「今日は疲れたな。
最近とみに仕事が辛い。体がクタクタになってしまった。夏バテであろうか。
今夜は早く寝て、明日内科へ行こう。
今日の夕食はかき揚げ天そばとおにぎりのセットを頂いた。美味かったです。」
何シテル?   08/08 21:37
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation