• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月30日

中部横断自動車道、全線開通

中部横断自動車道、全線開通 昨日、静岡~山梨県を結ぶ中部横断自動車道の未開通区間であった南部IC~下部温泉早川IC間が開通した。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210829/k10013231241000.html

これにより、東名高速の清水ジャンクション~中央道の双葉ジャンクションまでのこの高速が全線開通、静岡、山梨間が一本の高速で結ばれた。

これで信州からも静岡県方面へ行き易くなる。
静岡といえば、富士山麓、駿河湾にあるさった峠へ以前から行ってみたかった。
https://www.city.shizuoka.lg.jp/000_001369.html

ここは富士山と駿河湾と同時に、東海道本線、東名高速、国道が並走している箇所でそれらを一度に展望できる地点。

静岡市も、昭和50年代後期には「西部警察PARTⅡ」の地方ロケも行われた。
早く行ってみたいが、コロナ流行収束がいつになるか。

高速ドライブは今年に入ってからあまり行った記憶がない。
昨年の夏には上信越道、関越道を走行したし、秋には長野道へも走行した。


今年は関越道のかつての日本最長道路トンネル、関越トンネルのドライブ実況動画を制作したいと思っていたが、今の情勢では難しい。
状況が改善されたら、中部横断自動車道ドライブにも行ってみたいと思います。

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2021/08/30 13:56:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラー活
もへ爺さん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近ネットで「残クレで高級ミニバンのアルファードを購入」という話を聞くのだが、
この残クレとはどういう制度なのかな。
この制度で車を購入すると、どんなメリット、デメリットがあるのか。」
何シテル?   08/15 20:40
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation