• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月10日

りんくう7DAY 2018 セントラルサーキット

りんくう7DAY 2018 セントラルサーキット りんくう7DAYに参加してきました。(2018年6月9日)

今回はらんなーずさんと一緒(同乗)に行きました。











予定通り8時40分ごろに到着~
alt

今年は色分け配置でした
alt

赤FC
alt

FCは全部で20台ぐらいでした
alt

JUNさんとは初めて実際にお会いして車両も拝見しました^^
alt

硬派なSA
alt


走行が見れた767B
alt

迫力あります
alt

alt


最後のパレードラン。 初めての体験でした。
alt

最後の記念撮影時の先頭は白いFD
alt

FCは後ろの方でした。自分のFCから前をパシャリ
alt

今回もとても楽しかったです。しかし暑かった。日焼けで真っ赤になってしまいました(笑)
alt


詳細は本家ホムペにUPしています。


以前のりんくう7DAYとは趣向も変わってきましたが、今回も楽しく過ごさせていただきました。
りんくう7DAYのスタッフの皆さん、中村さん、どうもありがとうございました。

今回初めてお声掛けいただいたFC乗りさん、1年ぶりにお久~なFC乗りさん、などなどこの度も絡んでいただきどうもありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。

らんなーずさん、この度はご一緒できてとても楽しかったです。どうもありがとうございました。



ブログ一覧 | 7DAY | クルマ
Posted at 2018/06/10 22:08:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2018年6月10日 22:32
当日はお疲れ様でした♪

有名なOHさるさんのFCが拝見出来て光栄でした(*´∀`*)
もう少しお話もいろいろしたかったのですが、一緒に来ていたお友達の方が急遽仕事の都合で帰らなくてはいけなくなり途中で帰りました。

次の機会にまたよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2018年6月11日 18:35
お疲れ様でした。

こちらこそJUNさんのマシンを間近で見ることができて良かったです。
仕上がりの丁寧さに感心しまくりでした。

途中で帰られてたんですか。
また機会がありましたらゆっくりお話しできればと思います。よろしくお願いします。
2018年6月10日 23:48
お疲れ様でした!
てっきり走られると思ってましたw
でも、あの暑さと実質5周くらいのアタックで詰まりまくりだったので全然タイムで無かったです;;
岡山に比べて水温がきつかった気がします。
今回はあまりお話できず残念でしたが、来年もお会いできるのを楽しみにしています!
コメントへの返答
2018年6月11日 18:40
お疲れ様でした。
ツッコミを入れられた分しっかりと見学しました(笑)

あのマシン台数だとクリアラップは難しそうですね。
でも果敢に走られる姿勢は素晴らしいです。
岡国よりも水温がキツイ感じですか。テクニカルコーナーが少し多めなんですかね。
次回の岡山も頑張ってくださいね!

また機会がありましたらこちらこそよろしくお願いします。
2018年6月11日 0:13
らんなーずさんとのデート楽しかったようですね!

そして、元上司とも密会されたようで(笑)

パーツフェニックスの話なんかもセブンデイでされるんですね。

色々と僕からも話したいことが沢山ですw
コメントへの返答
2018年6月11日 18:44
おっさん二人のドライブを満喫してきました。
やっぱFCにはおっさんは付き物でしょう(笑)

そうですね。Mさんにも久しぶりに会って話ができました^^

純正部品再販の件はりんくう7DAYだけでしょうが、7ユーザーが集まる時にできる話もあるからこのタイミングなんだと思います。

ニコチンさんもあちこち行かれているようで。
そろそろ広島に戻って来れそうですか?(笑)
話しを聞かせてください^^
2018年6月11日 0:15
OH!さる号は相変わらずキレイですね♪
またサンルーフが羨ましい!
同じ色で並んだ時に一際栄えます(笑)

おさるの人形の服はCHARGEカラーを意識されたのでしょうか!?
1匹になっていると思ったら服を着ていたので…

今年はお会いできなくて残念ですが、来年は遠征したいと思います!
コメントへの返答
2018年6月11日 18:49
ありがとうございます^^
以前と比べて台数が減ったのでサンルーフ仲間は今回は見られませんでした。

さるの服に着目してくれるとは嬉しい限りです(笑)
嫁さんが7DAYに合わせてわざわざレーシングスーツ(に見えないかもしれないけど(笑))を作ってさるの人形に着せました。

こちらこそみやじさんに会いに行きたかったですがすみません。またお会いできる日を楽しみにしていますね!
2018年6月11日 1:08
どうもありがとうございました。
今回、OHさるさんの助手席チケットをゲットできた、らんなーずです(笑)

現地までの往復時間が短く感じるくらい車中では話が尽きませんでした。
たびたびお会いしてるんですが、話足りないこともあって、今回いろいろと話せて良かったです。(本当はもう200㎞程欲しいところでした)

今回はいつものりんくうではなかったので、雰囲気が違ったようでしたが、サーキットならではの内容の濃さがあったのではないでしょうか?
また、初めてのFC仲間とも絡むことができたし。
とても楽しい時間をいただきありがとうございました。



コメントへの返答
2018年6月11日 18:55
こちらこそありがとうございました。
らんなーずさんと一緒に行けて道中もたいくつすることなく楽しく過ごせました。
もう200kmですか?!(笑)

でもFCから降りる時に周囲の視線を気にしてはいけません。FCは「おっさん率」が高いので気にせずいましょう(笑)

おっしゃるようにサーキットならではの走行会やデモラン、最後のパレードランなど別の楽しみがあって良かったです。
いつからんなーずさんもご自身のFCで参加できればと思います(^^)

広島7DAYにも行けたらまたダベリましょう(笑)
2018年6月11日 21:44
今年は先約とかぶって参加出来ずでしたー。
767Bの快音、聞きたかったなー😆
でも今年はどこかでOHさるさんとお会い出来る・・・かも??(謎笑)
そのときは絡んで下さいませー😄
コメントへの返答
2018年6月11日 22:05
到着して一番にこうぞうさんのカブを探してしまいました(笑)
ご都合が悪かったようで残念です。
767Bはいい音してましたよ!

どこかで?!ですか。
もしかしたらお会いできるかもってことで楽しみにしておきます(^^)
2018年6月11日 22:27
お疲れ様です♪

今年も参加されたんですね(^^)v  今年もお天気でよかったですね♪ 

767Bは同乗チケットは購入しなかたんですか? 密かに期待してました(笑)

来年はまたお会いできるようにしたいですm(__)m

コメントへの返答
2018年6月11日 22:37
こんばんは~

今年も行ってきました。
以前よりも会場が近かったので良かったです^^

767Bは無理してでも同乗すべきでしたかね(笑)
迫力満点でした。

みやじさんとこの写真をたくさん撮ってきてくださいね。
UPされるのを楽しみに待ってますね。
2018年6月12日 0:03
楽しまれたようですね^^
今度のセブンデイに行ってみたくなりました。
今度は是非、マツ耐応援にいらしてください(笑)
チームスーパーオグリが何気に復活してますよ。
コメントへの返答
2018年6月12日 20:57
今回はサーキット開催で今までとは違った楽しみもありました^^
一般参加(一般駐車場)もできましたし。

スーパーオグリ復活ですか!
これはなかなか楽しみな展開ですね。

プロフィール

「レイジさんとYujiさん来訪 http://cvw.jp/b/422759/48591876/
何シテル?   08/10 18:01
愛車はサバンナRX-7 (FC3S後期) GT-Limitedです。 興味をもったことはDIYでチャレンジしてます。 HPをメインに更新していますので、よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OH!さるのガレージライフ 
カテゴリ:My HomePage
2008/08/13 22:32:07
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S後期 GT-Limitedです。 購入時どうしてもサンルーフが欲しくてこのグレー ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation