• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月27日

台風養生、雨の止み間にランで放牧

先日の台風、凄い風でしたね~。

って、先日っていつだっけ?????

家を建てて20年以上経ちますが、今までで一番凄い風でした。

我が家の庭には飛びそうな物が沢山有るので片付けと養生をしないと、、、、



庭に有るLEDランタンを玄関に片付けて、、、、、、

夜、キャンドルの様に瞬いて綺麗でした。



バスボートとトライヤックは重量が有るので大丈夫だと思いますが、今はその上にALLY811が、、、

組み立て解体が面倒なので、シーズン中は組み立てたまま保管していたのですが、、、、

これが図体の割りには軽くて、風で浮き上がるのが怖いのでガチャで友締めしておきます。

と、さっきまで大雨が降っていたのに止み間が見えたので、ワンコ達をドッグランに放牧



今日は散歩も無しで、外に出られないと思っていたのでラッキーでした。



ディスクで遊んで、トイレして、、、、、、、、、、、

芝は雨が降っていても足が汚れないので本当にこう言う時助かります。

毎日毎日変な天気だけど、早く涼しくならないかな~、、、、、、、、


今回の台風で熊野川が氾濫したそうです。

河川には耐降雨量と言うものが有って、設計上2日間で累計何ミリ降ると氾濫の危険が有るかと言う指標が有ります。

日本全国の河川は2日間で200~400mm降ると氾濫の危険が有るのですが、地元宮川だけは1400mm

もう耐降雨量の桁が違います。

これが、日本一降雨量が多い地域で、一度振り出すとスコールの様な雨が昔からふるからなのです。

時間100mmと聞くと驚かれる方もいらっしゃるでしょうが、地元で時間100mmの雨と聞いても、結構降ったな~的な感じ。

それ程降雨対策は地域によって違うんですね~。



にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

ブログ一覧 | よもやま | 日記
Posted at 2018/08/27 10:25:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通の晩御飯 http://cvw.jp/b/501203/47818650/
何シテル?   07/03 14:21
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはランドクルーザー300、ボルボc70、ポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 567 89
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター S (ポルシェ 718 ボクスター)
手に入れずに後悔するなら乗ってから考える!!
トヨタ ランドクルーザー300 ランクル (トヨタ ランドクルーザー300)
ディーラーでオイル交換をしている間に、発表前ののランクル300の話をしているお客さんが居 ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation