• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月30日

ワクチン投与の副産物(その2)

こんにちは(´・ω・`)ノ


日中はとりあえずネタその1を終わらせた90thです。
最初はビジュアル的にどうかな?って思ってましたが、いざできあがってみるとまずまずな感じw

まぁ間違い無く効果を体感出来るようなネタではありませんが、小さいことの積み重ね的なネタなので自分が満足できればオッケーとしますw



・・・・さて話は戻って、今日はまた3種混合のお話。

ちょっと前にこんなブログを書きましたが、今日作業をしていてある変化に気がつきました。

それは・・・










外したインタークーラーの中からオイルが出てこない











んです。

ある程度DIYをされる方なら分かってくれると思うんですが、プレオの場合大抵インタークーラーを外すと中からブローバイのオイルがタラ~って垂れてきますよね?。
でも私のプレオの場合、今日インタークーラーを外してみたらパイプの中や本体の中からオイルが全然垂れてこなかったんです。


・・・・・2週間程前にサーキットで40分くらい全開走行したのにね。


確かに以前は間違い無く垂れてきてたんですが、今は全然垂れてこなくなりました。

あとプレオ乗り共通の悩み?であろうブローバイガスそのものも、キャッチタンクが欲しいと思えない位出てません。
以前はフィルターに茶色いアレも付着してましたが、今はそれもありません。




・・・・ちなみに特別高級なオイルを使っている訳でもありませんし(カストロールのRS)、私のプレオは現在走行10万キロ越えです(´・ω・`)





なお無料おためしセットの申し込みは(ry
ブログ一覧 | プレオ | 日記
Posted at 2012/06/30 18:14:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年6月30日 18:34
こんばんは♪

マジで凄いですね♪

レガシィに施行してみたい気が…

古チューンの車に効果は…

コメントへの返答
2012年6月30日 20:08
効果が体感出来るかは人それぞれなのでなんとも言えませんが、私はサーキットとかガンガン走るのでエンジン保護の観点から継続してますね~。

なのでエンジン内部まで手が入った車ほど使うのが良いと思います^^
2012年6月30日 18:44
ウチのプレオも、最近EGがすこぶる調子良いですが、そろそろ二回目の豆乳が近いので
さらに楽しみです。
コメントへの返答
2012年6月30日 20:09
継続すればするほど良くなって行きますんで、どうぞお楽しみにw
2012年6月30日 21:05
おばんです(^^)

インタークーラーにブローバイですか…
近々開ける予定なので楽しみです(>_<)
コメントへの返答
2012年7月1日 8:24
外してみれば多分おいらの言ってることが分かると思うよ?w
2012年6月30日 22:42
こちらもワクチン無しでは生きていけない体になってます(笑)
コメントへの返答
2012年7月1日 8:25
こんな体になってしまった責任を取って下さいwwwww
2012年6月30日 23:30
白い粉・・・
ポンプ(注射器)・・・

7月下旬にクルマが帰って来ますのでオイル交換のついでに試してみたいと思ってます。
コメントへの返答
2012年7月1日 8:27
その書き方だとマジもんのヤバイブツに・・・・・(;´∀`)


ちなみに油冷?水平対向6気筒エンジン(最近は水冷ですけど)の車にも効果絶大なんだそうですよ?w
2012年7月1日 12:45
うちの紛い物の白い粉もエンジンオイルのガス臭いのがなくなりましたよ。
そろそろ本物の覚醒剤を使うようかf^_^;
コメントへの返答
2012年7月1日 13:03
シリンダー内面の細かい傷に粉がひっついてブローバイがクランクケースに吹き抜けなくなった証拠でしょうね。
自分でオイル交換してるとそういう発見もあって楽しくなりますw
2012年7月2日 21:51
こんばんは

うちのもインタークーラー何回か外してますが、オイル出てこないんです?

必要性感じなく、キャッチタンクも付けてませんが、不具合なく来てます。

妻の普段の足がメインなので、今後も付けないと思います。
コメントへの返答
2012年7月2日 22:21
マジですかw

ではおいらのプレオがイマイチだったという事ではないでしょうか・・・・w

プロフィール

「ワークスのリヤバネを交換したら更にプレオしか勝たん状態に…w
そりゃ乗り心地のいい車と硬い車があったら乗り心地が良い方に乗りたくなりますよねw」
何シテル?   08/18 19:09
車イジリの方向性っていうかコンセプトは「ノーマルっぽいのに速い」です。 見た目にお金を掛けるより中身にお金を掛けるタイプです。 あと耐久性を犠牲にしたチュー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) 28113-63J01-5PK シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 10:16:23
リヤウインカー移設(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 20:33:02
[スバル WRX STI] 三菱電機 EP-B018SX をカロッツェリア ナビに連動しよう♪そうしよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 00:38:13

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今回色々な縁とタイミングが重なり、パルスポーツの元デモカーが我が家に嫁いで来る事になりま ...
スバル プレオ スバル プレオ
前愛車のヴィヴィオを事故で他界させてしまった為、2009年の3月に購入しました。 H13 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
平成8年に新車で購入しました。 純正5速のサンルーフ付きなので、ちょっとレアなのがお気に ...
スバル プレオ スバル プレオ
友人から依頼されて現在仕上げているお泊まり保育車両です。 RSで四駆でMTでWRブルーな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation