• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月06日

サッポロテイネ(スキー場)その11

サッポロテイネ(スキー場)その11 自分的に正月休み最終日


連続5日目


息子とまたテイネへ






この日は、otsu☆さんの事前情報どおり、聖火台のゲレンデで技術選の札幌地区予選が行われていました。



滑りながら、リフトの上から、チラ見しつつ3本ほど滑ってハイランドゾーンへ移動

標高の高いハイランドゾーンに来ると

息子は「寒い寒い」を連発。

霧氷化したつらら

確かに寒そう

天気は変わりやすい。すっきり晴れると良い眺め

エッジングしてもぜんぜん音が出ない、とても良い感じの雪です。


札幌市街が見えるときに、ジンバルを使ってシティビュークルーズコースを滑ってみました。

ダイヤモンドダストがチラチラ
ブレないけど、なぜかだんだん斜めになってくる・・・



少し曇ってきたリ


陰ったり


日が傾いてきたリして、確かに寒い

手稲山大滑降しながら

オリンピアゾーンへ戻ります。






息子に持たせている、年代モノのYAMAHAストック、

自慢の本革ストラップがちぎれてしまいました。
直して延命しますョ (^^)v


子供と一緒だと30kmくらいがいいとこですね

シーズン20日目
27本 標高差小さい白樺平8本はカウント漏れ
31.6km シーズン累計853.1km*
0コケ
*Googleマップで測ってみたら、
 札幌~川崎の直線距離が848kmでした(;^_^A



5日連続スキー、


心はすっかりリフレッシュできましたが、


代償として、全身がかなりの疲労


そして、毎日早起きだったので眠い


そんな状態で月曜日には仕事始め


初出勤の朝・・・










なんと・・・












自宅 de まさかの・・・













どパウダー (T_T)



眠たいのに早起きして

30分ほど汗だくで雪かき

朝から疲れ切っての初出勤となりました~ 
ブログ一覧 | スキー 2018/19シーズン | スポーツ
Posted at 2019/01/08 22:04:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オートバックス行って来た
hirom1980さん

コーティン👍
あしぴーさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

近々施工し直す予定なのでぜひ🙇
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ns-asmmさん

この記事へのコメント

2019年1月8日 22:36
お疲れさまでした。

私のスキー仲間が札幌地区予選の関係者で写真のゲレンデに居ました。
『寒い寒い』ってLine入ってましたよ(笑)
やっぱり山は寒かったのですね。
コメントへの返答
2019年1月8日 23:09
こんばんは。

動いていても暖かくならないハイランドに比べるとだいぶんマシでしたが、聖火台も充分寒かったです。
「関係者」ですと、じっとしておられるでしょうから、なおさら寒いでよすね。
2019年1月8日 22:37
こんばんほ。

5日連続のスキーですか?お疲れさまでした。
そして御用始めの積雪はスキーで疲れた体にさらに追い打ちをかけましたね・・・

因みに自分は1日ガチで滑ったら、次の日は体が言う事を聞いてくれません
;_;


まだまだスキーシーズンが続きますので、疲労や睡眠不足が原因での体調不良や怪我にはくれぐれも気をつけましょう。
コメントへの返答
2019年1月8日 23:13
こんばんは。

5日連続滑走の後の早朝雪かきは参りました。
毎日滑ると、朝起きた時に体は硬いですが、板を履いて滑り出すと、意外とイケてしまうものですよ。

とはいえ、疲れや睡眠不足は風邪やケガの原因になりますね。
平日の間に体調を整え、週末にガッツリ滑れるように備えます (;^_^A
2019年1月8日 22:41
こんばんは~、お邪魔します(^o^)丿
連日スキー三昧で、素晴らしい写真の数々・・・何とも羨ましいです。
それにしても、既にシーズン累計が853.1kmって凄いですねぇΣ(・ω・ノ)ノ!
首都圏スキーヤーには決して真似できない滑走距離だし、どんだけ~って感じです(笑)

ご子息に譲られたYAMAHAのストック、実に懐かしいですね~
ストラップは手皮と言われたように革製ばかりで、S50年頃にYAMAHAの板と共に紫のハーフカラーのポール(当然YAMAHA製)を初めて自分で購入した記憶が・・・(ストッパー登場が直前の頃)

こちらではシーズン本番となりますが、果たしてゲレンデに何回立てるやら・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
コメントへの返答
2019年1月8日 23:26
こんばんは。

シーズン開始~年末年始にかけて、狂ったように滑りまくってしまいました。
昨シーズンは1600kmほど滑りましたが、今シーズンは2000km行けないだろうか?みたいなこと考えました。でも@40km×50日、或いは@50km×40日・・・どっちにしても相当キツいです。

YAMAHAのストック、「子供の頃使ってたよ」っていう方が、けっこういらっしゃるんですね。スキーから撤退してしまったのは寂しい限りです。
先シーズン、札幌国際スキー場のセンターハウスのスキー立てに、傷の少ないきれいなYAMAHAの長板を見つけた時は感動しました。

首都圏からのスキーは、天候や渋滞で移動時間がかかるなど、何かと大変ですが、事故・お怪我の無いようにシーズンを楽しみましょう。
2019年1月9日 7:30
パウダー見ると、疲れていても行きたくなる衝動(笑)
わかります(^^;
コメントへの返答
2019年1月9日 12:10
ZUMAで出動したかったです。
なんで今日は仕事なんだー!
って思いながらの雪かきでした。
2019年1月11日 10:13
はじめまして、イイね!ありがとうございます
既にシーズン20日目とは驚きです!!またシーズン累計853.1kmにも驚きです!!
初心者ですがこれからもちょくちょく覗きに伺いますm(_ _)m
コメントへの返答
2019年1月11日 12:58
ペダルレンチさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

何も考えず目標もなくただひたすら滑るレジャースキーヤーなので、距離だけは伸びます。

滑るたびにブログアップしますので、お暇なときにでも、またご笑覧ください(^_^)
2019年1月12日 10:34
こんにちは。

五日連続とは凄すぎます!
我が家からだと手稲がなかなか遠いので、あまり行く機会がないのですが、たまに行くと楽しいです。
コメントへの返答
2019年1月12日 20:08
こんばんは。
毎日行ってると、だんだんイケるようになりますよ(笑)

テイネは、実はあまりコースレイアウトが好きではないのですが、ハイランドは雪質と景色がよく、それなりに楽しめます。
オリンピアでいえば、聖火台の各コースは好きなのですが、上部で石がコロコロしてるのとリフトが遅いのが難点です。

プロフィール

「菜の花が見頃です。昨日の写真ですが…」
何シテル?   05/10 12:08
活動拠点は北海道 ~ブログのテーマ~ 冬はクルマで出掛けるスキー場の風景 夏はドライブ先で見つけた自然景観の写真 ドライブ先で美味しかった食 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

チューリップ・・・、そして芝桜・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 21:12:04
[マツダ ロードスター]自作 マッドフラップ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 11:48:56
車検ついでにドラレコ映像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 22:50:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 白アーバンギア (三菱 デリカD:5)
デリカの次もデリカになりました。 少しでも乗り換えた感が味わえるよう、色(黒→白)と外 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親のクルマ 写真では黒に見えるけど実はパープル。そしてゴールドエンブレム! 70才過ぎて ...
三菱 デリカD:5 黒シャモニー (三菱 デリカD:5)
諸事情(?)により新車納車前からTEINのスプリングでローダウン、ローデストではないデリ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
高級感は皆無ですが、空間づくりや便利さの追求は素晴らしい、平穏なファミリーミニバンの王道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation