• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月19日

Dの証明…

ATで一番長く表示しているレンジと言えば…
Dレンジですね?…Pか?w

そのDレンジが居なくなり…

シフトレバーはDになっていますが…

少し前は昭和の家電じゃないけど、メーターフード辺りをバンバンすれば
点灯したのですが…(*'▽')

手が痛くなるほどバンバンしても帰って来ないので…諦めて電球を買いました。
いつものモノタロウですw

外した電球が上の方にありますが黒ずんで来ている…
滅多に使わないLとか2から移植しても普段は分からないのですが
でも、点灯しないのもなんだかね。

新しい球になってDが帰ってきましたw


一旦はLED化もよぎったけど色合いが変るのもナンダカだし
全部替えてもね…(;'∀')

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/19 12:46:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

C5エアクロスPHEVを充電しない ...
ケイピカさん

機械式駐車場でエンジンかからない
東京ケイ+さん

信号待ちとか。。
アップリケポケットさん

刺激的な一日👀
あらこめ ひょうたさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはミー? おは玉? http://cvw.jp/b/684765/47772693/
何シテル?   06/09 22:29
------------------------------------------------------                         ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
銀ねこばす号w 4気筒16vなのにシングルカム なのにキャブ(電子制御キャブレターw ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA8Cに乗る前に乗っていた同色の NA6CEの使えるパーツを総移植! 外観はほぼ同じに ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年車のNA6CE 13万キロくらいから嫁いで来て 21万キロまで走行。 マンホール ...
スバル R2 スバル R2
家族の車 ボディ剛性は流石に感じますね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation